【12/11/8】ドラゴンズニュース


今日はGG賞が発表になりました。
ドラゴンズからはtanisige、大島、井端。おめ!!
☆tanisige
「1年間頑張った甲斐がありました、自分としても重視している守りを評価していただき、とてもうれしいです。できれば引退するまでとり続けたいです」
☆井端
「ゴールデングラブ賞に選出していただきありがとうございます、選んでいただいた皆様に感謝したいです。ショートに戻って、再びこの賞が取れたということがとてもうれしいです。これからも狙うことができるように、精進していきたいと思います。」
☆大島
「2年連続で取れたことはすごくうれしいです、選んでいただいた皆様に感謝しています。しかし、これに満足することなく、ゴールデングラブ賞の格を下げることのないようにもっと練習をして、来年もこの賞が頂けるように頑張っていいプレーをしていきたいです。」




お、おう…。


・必殺しごき人 今中コーチ鬼指導
・守道監督が守備道
・吉川 スピード生かし1軍定着だ

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


13年交流戦は5月14日開幕 10月26日から日本シリーズ
交流戦はセ・リーグの本拠地で開幕する。今季、セの球団として初めて交流戦を制し、日本一にもなった巨人は東京ドームで伊東新監督を迎えたロッテと対戦。パ・リーグ覇者の日本ハムはナゴヤドームで中日と顔を合わせる。
今季と同様に各カード4試合(ホーム、ビジター各2試合)で、各チームが計24試合を戦う。
はよ来年になれw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


雪男の確率「60~70%」 西シベリアで発見の体毛
昨年秋に国際会議を開いたケメロボ州政府も10月29日、サンクトペテルブルクの研究所で毛のDNA鑑定が終わったと発表。サプノフ氏の言葉を引用し、「アザス洞窟で見つかった10本の毛は人間のものではない。哺乳類のものだが、クマやヤギ、オオカミなどの動物でもない」と伝えた。
サプノフ氏は同通信に対し、「電子顕微鏡での体毛検査や核DNAの抽出を通して、60~70%の確率で、どの生物のものかを言える。チンパンジーよりはヒトに近い」と述べ、アザス洞窟で見つかった足跡も95%の確率でイエティのものといえると主張した。
ケメロボ州で昨年開かれた国際会議には米国、ロシア、カナダなど5カ国の専門家が参加し、イエティの目撃証言が相次いだ洞窟や周辺の山を探索。洞窟の足跡の一つから毛が見つかっていた。一方で、一度も死体が見つかっていないなど異論もあり、論争を呼んでいる。
えー。


tag : 雪男