【12/10/12】ドラゴンズニュース


明日からCSが始まります。
1日でも長いシーズンを!
<日程>
10/13-10/15 CS1st vsヤクルト@ナゴド
土日 14:00
3試合目 18:00
<順位>
1 巨人
1 竜
3 ヤクルト
4 鯉
5 阪神
6 ベイス



・憲伸「テンションも上がってきた」
・CS男、野本
・リリーフ陣9人態勢


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


セ、パとも観客減る 独走巨人は増加
セは優勝した巨人が6.9%増の290万3947人を集め、1試合平均も4万333人で最も多かった。DeNAはリーグ最少の1試合平均1万6194人にとどまったが、昨年より5.8%増えた。
パの最多はソフトバンクで、昨年より6.7%増の244万7501人(1試合平均3万3993人)。優勝した日本ハムは6.6%減の185万8524人で、1試合平均は2万5813人だった。
平均試合時間は両リーグとも3時間10分で、セは昨季より1分、パは4分長かった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


180人がプロ志望届提出 大谷、藤浪、東浜ら届け出
高校生では、今夏に球速160キロをマークした花巻東(岩手)の大谷翔平と、甲子園大会春夏連覇を達成した大阪桐蔭の藤浪晋太郎の両大型右腕が届け出た。大谷は米大リーグ挑戦か、日本のプロ野球入りかが注目される。藤浪については阪神が1位指名を発表、オリックス、ヤクルトも1位指名の方針を決めている。
このほか、甲子園大会3季連続準優勝の光星学院(青森)で中軸を担った田村龍弘と北條史也、藤浪、大谷とともに「ビッグ3」と称された愛工大名電(愛知)の左腕、浜田達郎も出した。
大学生は東都大学リーグで歴代4位に並ぶ通算35勝を挙げ、22度のリーグ最多完封記録を持つ亜大の東浜巨が届け出た。慶大のエース福谷浩司、大体大の本格派左腕、松葉貴大も提出。野手は早大の主砲の杉山翔大や駒大の大型内野手、白崎浩之らが出した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 高校野球