【12/3/31】ドラゴンズ−カープ【連勝】

広 島 000 000 000|0
中 日 104 020 02x|9
勝:川上1試合 1勝
S:
敗:バリントン1試合 1敗


ブランコ1号(8回2点今村)


中日:川上(6回24人89球4安打5奪三振1四球1死球)、鈴木(1回5人20球1安打1奪三振1四球)、田島(1回3人15球1奪三振)、浅尾(1回3人7球2奪三振)-谷繁、小田
広島:バリントン、中崎、岸本、今村-石原
竜スタメン 鯉スタメン
1,(遊) 荒木 1,(二) 東出
2,(中) 大島 2,(遊) 梵
3,(三) 森野 3,(左) ニック
4,(一) 山崎 4,(一) 栗原
5,(左) 和田 5,(右) 松山
6,(二) 井端 6,(中) 丸
7,(右) 平田 7,(三) 堂林
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 石原
9,(投) 川上 9,(投) バリントン



1回裏:1死3塁 モレノvsバリントン センター前タイムリー(D1-0C)
3回裏:2死満塁 井端vsバリントン レフト2点タイムリー(D3-0C)
〃:2死1,3塁 平田りんvsバリントン センター前タイムリー(D4-0C)
〃:2死1,2塁 tanisigevsバリントン セカンドタイムリー失策(D5-0C)
5回裏:1死2塁 平田りんvs中崎 センターオーバータイムリー3塁打(D6-0C)
〃:1死3塁 tanisigevs中崎 センター犠牲フライ(D7-0C)
8回裏:1死1塁 ブランコvs今村 左中間2ラン(D9-0C)
+テーブルスコア+

憲伸と井端
開幕カード2戦目、今日はまさかまさかの快勝ですとΣ(・ω・ノ)ノ

失礼ながら、憲伸vsバリントンでこのスコアは意外意外ですがなにかw
・憲伸は6回無失点、何にもあかんくないですw
ピンチの場面でもきっちり踏ん張りましたしね(⌒▽⌒)b

ドラゴンズでは4年ぶりの勝利、お帰り

ちなみに打たなくてもいい結果でしたなw
・田島がプロ初登板、三者凡退デビューo(*゚▽゚*)o
・浅尾たんは余裕の調整登板ですな。
・打線はまさかまさかの9得点( ゚Д゚)

バリントンの調子悪いって言っても、それを立て直させちゃうのがドラゴンズじゃ…。(ぉ
1回が荒木から、3回は大島からと機能してるのもいいね

これで1年やれるといいなと思うけどねー。
それと井端と平田りんがぱねぇw
・モレノが今日も先制タイムリー(・∀・)イイヨイイヨー
・井端が今日も猛打賞、いい意味で収穫してる違和感…。(コラ
・平田りんも猛打賞、なにこの出来る子( ´∀`)
・ブランコが代打でHR。
ブランコ「スタメン返せようっ…」
・周平くんが初出場

・昨日今日と憤死してるのが気になる。
・お立ち台、憲伸と井端では立ったことないのかぁ。
※明日は昌さんvs野村、今日みたく援護できりゃいいけど初勝利献上はやめて><




動画
tanisigewww

・山崎、快幕ゲキ走!
・井端6番、つないだ!かえした!3安打
・吉見さすが


中止だお!ひなだお!
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


中学生を追いかけ回す動画を投稿した男性が自殺 自殺理由は?
その動画は『YouTube』に公開され、たちまち話題となり大手メディア(読売新聞やTBSなど)も大々的に報道。しかしこの動画を投稿した男性が鳥取県内で自殺をしたことがわかった。この動画の場所は姫路市だが、男性は鳥取で自殺したとのこと。
一連の報道が自殺の理由なのか等、因果関係はわかっていない。
あんなことやった奴がこの程度で自殺とか…、だったら最初からやるなよって話だわ。
中学生が「こんなやつ怖くない」とか言ってたそうだけど、実際粋がってただけすなぁ。


五十嵐メジャー契約ならず 阪神獲得乗り出す可能性も
契約の付帯条項には、開幕メジャー入りを果たせない場合、解雇でFAか、マイナー残留かの選択権が五十嵐にあるとみられる。FAを選んだ場合は3年ぶりの日本球界復帰が濃厚で、昨オフから興味を示していた阪神が獲得に乗り出す可能性がある。五十嵐は「悔しいが、やり残したという感じではない。まだ僕の野球人生は終わりではない」と話した。
猛虎魂を感じるでええぇぇぇぇ!!!1111
↓
五十嵐、ブルージェイズ移籍
また片思いかw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


第84回選抜高校野球大会 9日目 結果@準々決勝
大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3
浦和学院 1 0 0 0 0 0 0 1 0 2
(大)沢田、藤浪-森
(浦)山口、佐藤-林崎
大阪桐蔭が逆転勝ち。1点を追う九回一死一塁から安井の左中間二塁打で同点。さらに白水の中前打で勝ち越し点を奪った。六回からリリーフした藤浪は6奪三振。七回無死満塁のピンチを3者連続三振で切り抜けた。
浦和学院は先発の山口から早めに継投した佐藤がつかまった。打線は七回の好機を逃したのが痛かった。
健大高崎(群馬)-鳴門(徳島)
健高崎 2 0 0 0 2 0 5 0 0 9
鳴 門 0 0 0 0 1 0 0 0 0 1
(健)生井、倉本、神戸、下田-長坂
(鳴)小林、後藤田-日下
【本塁打】
(健)長坂1号3ラン(7回、後藤田)

健大高崎が15安打で9点を奪った。一回に長坂、内田の適時打で2点を先制。五回に2点を加えると、七回には長坂の3点本塁打など打者一巡の猛攻で5点を挙げ、突き放した。先発の生井は変化球をコースに決めて6回を1失点。
鳴門は打線が要所を締められ、五回の1点のみだった。投手陣も精彩を欠いた。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 第84回選抜高校野球大会結果
【開幕戦】2012年3月30日 プロ野球結果
広島 0 0 0 0 0 0 0 2 0 2
中日 0 0 0 0 3 0 1 0 X 4
【勝】吉見 1試合1勝
【負】前田健 1試合1敗
【セ】岩瀬 1試合1S
(広)前田健、江草、中崎、岸本-石原、倉
(中)吉見、岩瀬-谷繁
〈本塁打〉平田1号1点(中崎)=7回
巨人 vs ヤクルト 東京ドーム 開始18時01分 観衆43869人
ヤクル 0 0 3 0 0 0 1 0 0 4
巨 人 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
【勝】石川 1試合1勝
【負】内海 1試合1敗
【セ】バーネット 1試合1S
(ヤ)石川、バーネット-相川
(巨)内海、ロメロ、小野-阿部
こっちも達成出来ずでしたか。
ドラゴンズ戦ではやめてくださいねw
阪神 vs DeNA 京セラドーム大阪 開始18時02分 観衆33594人
ベイス 0 0 0 0 0 3 0 0 1 1 5
阪 神 1 0 0 0 0 0 3 0 0 1 5
(D)高崎、加賀、ハミルトン、大原慎、山口-黒羽根、鶴岡
(神)能見、榎田、藤川、筒井、福原-藤井彰、小宮山
〈本塁打〉関本1号3点(加賀)=7回
日本ハム vs 西武 札幌ドーム 開始18時02分 観衆36149人
西 武 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
日ハム 3 0 0 1 2 2 1 0 X 9
【勝】斎藤 1試合1勝
【負】涌井 1試合1敗
(西)涌井、野上、武隈、星野-炭谷、上本
(日)斎藤-鶴岡
さいてょが1失点完投・・・だと!?
逆の立場だと思ってました、申し訳ありません><
持ってる人ぱねぇっすね。
楽天 vs ロッテ Kスタ宮城 開始18時04分 観衆20796人
ロッテ 1 0 0 0 1 3 0 0 0 5
楽 天 0 0 0 0 0 0 1 0 2 3
【勝】成瀬 1試合1勝
【負】田中 1試合1敗
(ロ)成瀬、益田、ロサ、薮田-里崎
(楽)田中、加藤大、小山伸、片山-嶋
まーさんがまさかの5失点とは…。
ロッテとの相性的にこうなるとはおもわなんだ。
ソフトバンク vs オリックス ヤフードーム 開始18時02分 観衆36848人
オリク 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
ソフト 0 2 0 0 1 0 0 0 X 3
【勝】摂津 1試合1勝
【負】フィガロ 1試合1敗
【セ】ファルケンボーグ 1試合1S
(オ)フィガロ、マクレーン、香月-伊藤
(ソ)摂津、森福、ファルケンボーグ-細川
〈本塁打〉松田1号2点(フィガロ)=2回


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


高島彩「教祖義母を拒否」
昨年10月20日に結婚した高島が純白のウエディングドレス姿を披露したのは2月25日。横浜市内のホテルで昼夜2部制の約7時間にわたり、出席者は約500人にも及んだ。芸能カメラマンが話す。
「1部では小田和正(64)に続き、さだまさし(59)が『秋桜』を歌い上げました。フジテレビ幹部や芸能事務所の幹部はもちろん、宗教団体の関係者と見られるお坊さんのような参加者も数多くいた。2部は芸能界やテレビ局の参加者が目立ちましたね」
そんな披露宴を終えたばかりの高島が、早くも頭を抱えているという。
「北川の母親は、昨年からマスコミ露出、仕事の量まで、高島にはいろいろ条件を付けてきた。それを守ってきたわけですが、結婚と同時に態度を変えたのです」(スポーツ紙芸能担当記者)
姑、すなわち北川の母親といえば、新興宗教「かむながらのみち」の教主という肩書の持ち主。芸能担当記者が高島の「変貌ぶり」について、続けて説明する。
「今年1月、教団関係者へのお披露目を兼ねた集会をドタキャンし、姑の不信を買った。しかも『私は(宗教活動には)関わりたくない』と漏らすなど、姑とは一線を画している。その姑はマスコミの取材に対し、『いろいろとお話したいことはありますけど、(息子から)話すなと言われています』と、不満を押し殺すようなコメントを発した。北川も板挟みで困っているようですね」
「姑拒否」で、仕事をセーブすることもなくなったかと思えば、思わぬ「障壁」も生まれている。フジテレビ関係者が話す。
「4月改編で午前から午後に移動する情報番組『知りたがり!』の新MCには、NHKからフリーになった住吉美紀(38)の起用が決まっています。が、もともとは高島の名があがっていた。それが、『宗教団体の家へ嫁いだ高島が、例えば宗教絡みのニュースを読んだりするのはどうなのか』というスポンサーからの意見を考慮し、見送られました。オセロ・中島の霊能師洗脳のように、スピリチュアルな案件を扱うのもふさわしくない、と」
当の本人が関わりを拒否しようとも、「イメージ」は付きまとうようで‥‥。
そりゃまともな人間だったらカルトは嫌だわーw
メジャーな宗教でも敬遠する人だって居るくらいなんだから。ノシ


【12/3/30】ドラゴンズ-カープ【開幕戦勝利】

広 島 000 000 020|2
中 日 000 030 10X|4
勝:吉見1試合 1勝
S:岩瀬1試合 1S
敗:前田健1試合 1敗


平田1号(7回1点中崎)


中日:吉見(8回27人107球3安打5奪三振2失点)、岩瀬(1回4人21球1安打1奪三振)-谷繁
広島:前田健、江草、中崎、岸本-石原、倉
竜スタメン 鯉スタメン
1,(遊) 荒木 1,(二) 東出
2,(中) 大島 2,(遊) 梵
3,(三) 森野 3,(左) ニック
4,(一) 山崎 4,(一) 栗原
5,(左) 和田 5,(右) 松山
6,(二) 井端 6,(中) 広瀬
7,(右) 平田 7,(三) 堂林
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 石原
9,(投) 吉見 9,(投) 前田健



5回裏:1死2塁 モレノvsマエケン センター前タイムリー (D1-0C)
〃:2死1,2塁 井端vsマエケン セカンドタイムリー内野安打 (D2-0C)
〃:2死1,2塁 平田りんvsマエケン センター前タイムリー (D3-0C)
7回裏:2死 平田りんvs中崎 レフトソロHR (D4-0C)
8回表:2死2,3塁 前田vs吉見 センター前2点タイムリー (D4-1C)
+テーブルスコア+

吉見と平田りん
今日から2012年のペナントレースが始まります。
その緒戦は、無事勝利スタートキタ━(゚∀゚)━━!!
高木監督の初陣だし、いい形で始められてヨカタ(*´∀`*)

・吉見は7回までパーフェクトとかもう期待しますわw
まぁ8回はモッタイナス(;´д`)でしたけどね。
でも無事勝ったし、開幕投手としての役割は果たせたかと

・打線は5回に理想的な形で3点、そしてHRで追加点で4点とか…。
それまでのgdっぷりでだめかと思ったw
・平田がタイムリー&チーム第1号HRでヒーローヽ(*゚▽゚)ノ

スタメン定着→主力へと成長して欲しいです。
・モレノが先制タイムリー、今年は仕事してね!
・ジャーマンは2安打、いい方向に行きそうですかね。
・井端が猛打賞。
※明日は憲伸vsバリントンさん。
追記:今季もよろしくお願いします。



・中日山崎、高木監督のために4番弾だ
・4番山崎、オレが打つ!
・浅尾「昨年より体調いい」


Bs 000 000 020|2
CD 000 000 000|0
オリックス ○バイエスタス、山田、S鴨志田-日高
中日 西川、ソト、小川、平井、清水、岡田、矢地、×久本、小熊-吉田
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


<東京国際アニメフェア> 来場者数は9万9000人の大台割れ
「東京国際アニメフェア」は、02年から開かれているイベントで、都が力を入れたことから規模が拡大し、前回は244社が出展して過去最高の約13万2500人とにぎわった。しかし今回は28社減の216社の出展にとどまった。ビジネスデーにあたる初日と2日は前年比で約1割減の約1万2000人が訪れた。一般公開された3日目は約4割減の約3万2000人、最終日は約2割減の約4万3000人と下回った。
東京国際アニメフェアは、09年12月にマンガの販売規制を強化する東京都の青少年健全育成条例改正案が可決されたことを受け、角川書店やアニプレックスなどが抗議のためアニメの有力企業が参加を見合わせ、アニメフェアに実質的な対抗イベントをぶつける形となり注目を集めた。11年の二つのイベントは震災でどちらも中止になったが、分裂はそのまま続いており、3月31日~4月1日に対抗イベントの「アニメ コンテンツ エキスポ」が開催される。
会場の様子
http://gigazine.jp/img/2012/03/24/public-day-taf2012/GIG_2694.jpg
http://gigazine.jp/img/2012/03/24/public-day-taf2012/GIG_2696.jpg
前回の様子
http://news.mynavi.jp/news/2011/02/09/075/images/01l.jpg
おぉ・・・。


tag : 東京国際アニメフェア来場客減少
第84回選抜高校野球大会 8日目 結果
愛工大 0 0 4 0 0 1 0 1 3 9
履正社 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
(愛)浜田-中村
(履)東野、阪本、東、鈴木-乾
愛工大名電が13安打9得点で快勝した。三回に4長短打を集めて4点を先制。六回にはスクイズで1点を加え、終盤も小刻みに加点して突き放した。浜田は要所を締める投球で、2失点完投。
履正社は投手陣が踏ん張りきれなかった。打線は四回に熊本の適時二塁打などで2点を返したが、その後は的を絞れなかった。
横浜(神奈川)-聖光学院(福島)
横 浜 1 1 1 0 0 1 0 3 0 7
聖 光 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
(横)柳-尾関
(聖)岡野、飯高-長井
【本塁打】
(横)柳1号ソロ(6回、岡野)
横浜は一回に樋口の二塁打で1点を先制し、以降も好機を逃さず着実に加点した。六回の柳の本塁打を含む先発全員となる17安打で7点を奪った。柳はピンチで粘り強く、1失点で完投した。
聖光学院は攻守ともリズムに乗れなかった。11安打で得点圏に再三の走者を進めながら、八回に1点を返すのが精いっぱい。守りも序盤の3失策で流れを悪くした。
関東一(東京)-智弁学園(奈良)
関東一 0 0 0 2 0 0 0 0 0 2
智弁学 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
(関)中村-松谷
(智)青山-中道
関東一は四回1死、2連続敵失の走者を二、三塁に置き8番・松谷飛翔捕手(3年)の左前打で2点を先制した。先発の中村祐太投手(2年)は四、五回と満塁の危機を迎えたが落ち着いて後続を断った。
智弁学園(奈良)は八回、先頭の5番・米田伸太郎外野手(3年)が右越え三塁打で出塁。続く小池将大内野手(3年)の犠飛で1点を返した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : 第84回選抜高校野球大会結果
剛力彩芽、長澤まさみ他ショートカット女優が人気の理由とは?
剛力彩芽(19)、長澤まさみ(24)、AKB48篠田麻里子(26)、瀧本美織(20)などが人気を呼んでいるが、いま、なぜショートカットが受けているのか?
「個人的にも、ショートカットが好き」というアイドル評論家の北川昌弘氏は、「誰でも似合う髪形ではないのですが、ボーイッシュな印象を与えることができ、女性受けも悪くない。ショートカットは女性芸能人にとって武器になります」と指摘する。
話題のショートカット美女の筆頭といえば、冒頭で名前を挙げた剛力だが、彼女が人気を呼んでいる理由のひとつは周囲との差別化だという。
「ショートカットはやはり少数派ですので、ほかの芸能人との違いを明確に示すことができます。とくに剛力さんは、同じ事務所に同年代で武井咲さんがいますが、ふたりのキャラクターの違いを髪形によってアピールできています。またAKB篠田さんも、大人数のグループの中で、髪形だけで個性を出すことに成功していますね。AKBの中でショートカットはほとんどいませんから」(北川さん)
そして、イメージチェンジのツールとしても有効だと北川氏はいう。
「これは長澤さんのケースが当てはまります。長澤さんが髪を短くしたのは、映画としてそろそろ代表作をださないと今後の活動にも影響してしまう、といわれ始めた昨年春の映画『岳』の役作りがきっかけでした。『岳』はヒット、その後、『モテキ』の演技で大人っぽい印象で新境地を見せることにもつながった。
ショートカットはきっかけにすぎませんが、見事に女優として脱皮することができたといえます。瀧本さんも、ドラマ『美男ですね』(TBS系)でショートカットにし、ネット上でも“似合う”“かわいい”と評判で、いまも以前よりも短めの髪形をキープしていますよね」
ショートカット美女の活躍にますます注目である。
前髪もぱっつりだぞ、とっぽいショートカット♪
しかし自分はショートカットは好きじゃないんだな。
ただしガッキーのショートは天使だと思う(`・ω・´)
異論は認めない(`-ω-´)キリッ

