【12/1/24】ドラゴンズニュース






好きな女性のタイプ・・・tanisigeにそんな質問をw




・守道監督、出て来い!!若手捕手
・荒木&森野、4番山崎アシストだ
・大野、開眼

◎来期首脳陣はこちら
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


平成24年お年玉付年賀はがき、当せん番号決定
郵便事業社が昨年12月26日に発表した『お年玉付年賀はがき』の総発行枚数は36億6577万6000枚。震災の影響もあり、当初見込んでいた38億2000万枚には届かなかった。
総発行枚数から算出した当せん本数は、1等が3682本、2等は1万1047本、3等は36万8262本、4等は7365万2520本。当せん番号と賞品は以下の通り。詳細は『郵便年賀.jp』(http://yubin-nenga.jp/)ほか日本郵政グループWebサイトを参照のこと。
【1等】6ケタ 030625
賞品…「シャープ40V型液晶テレビ」「JTB選べる海外旅行・国内旅行」「東芝ノートパソコン+デジタルカメラ+インクジェットプリンタセット」「快適ライフ料理家電セット(スチームオーブンレンジ+パナソニック ホームベーカリー+象印 IH炊飯ジャー)」「ビジネスチョイスグッズ」の中から1点選択
【2等】6ケタ 071658/153787/675457
賞品…「シャープ 加湿空気清浄機」「キャノン デジタルカメラ+デジタルフォトフレーム」「家庭用ゲーム機」「JTB 日帰り体験型旅行」「東部 折りたたみ自転車」の中から1点選択
【3等】下4ケタ 2511
賞品…選べる地域の特産品・有名ブランド食品、全38点の中から1点選択
【4等】下2ケタ 27/44
賞品…お年玉切手シート
テレビ欲しいなぁ・・・。
当たることはないでしょうがw


tag : 平成24年お年玉付年賀はがき抽選会当せん番号
13日の金曜日「ジェイソン」がランドセルプレゼント 横浜市港北区役所
同区によると、寄付をしたのは40代くらいの男性2人。13日午後7時ごろ、区役所の夜間受付を訪れ、応対した職員に「お子さんのために役立ててほしい」とランドセルを手渡した。
職員が名前を聞くと、「名乗るほどの者ではありません」と匿名を希望。同日が「13日の金曜日」だったことから、同名映画の殺人鬼・ジェイソンを連想したのか、1人が照れたように「ジェイソンです」と言い、その場から立ち去ったという。
ランドセルは区社会福祉協議会を通じ、市内の児童養護施設などの児童に渡される予定という。
ジェイソンなのにいい人ww
寄付GJです。


オリックス岸田の復興米販売
このイベントは同地で収穫された米を「岸田んぼまもる米」として販売し、売り上げの一部を被災地に寄付するという内容。岸田はホームページなどから参加を希望した親子33人と、昨年10月に収穫された米を脱穀し、商品として発送するために袋詰めを行った。「(東北福祉大時代に)東北にいたし、こういう活動をしたいと思っていた。今後も続けたい」と話した。
「岸田んぼまもる米」は、ウェブサイト(http://kishitanbo.syncl.jp/)で販売されている。
何と言うネーミング。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

