【12/1/10】ドラゴンズニュース






決まったか、おめでとう!
寂しいけど、行くからには日本でも報道されるくらい活躍して欲しい。


・ドラフト4位・辻は愛犬写真を
・ドラフト2位・西川は「星稜魂」
・竜新人5選手入寮 持参した“モノ”は…高橋周平「長渕魂」

◎来期首脳陣はこちら
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


中大の高橋監督が1月限りで退任
中大野球部では監督の人選はOB会が中心となって進めている。高橋監督は続投の意思を持っていたが、昨年末のOB会総会で新監督を求める声が高まったという。契約は3月末までだったが、選手が少しでも早く新監督の指導を受けられるようにと、今月限りでの退任を決めた。
高橋監督は08年、当時2部に低迷していた母校中大の監督に就任し、初年度の秋に1部昇格させた。昨年のセ・リーグ新人王となった沢村拓一投手(巨人)らを育てたが、1部優勝はなかった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


人身事故、大麻…BIGBANG5人、日本で8カ月ぶり復活
5人のBIGBANGが完全復活した。ステージに設置されたクレーンにメンバーが姿を現すと、待ちわびていたファンからうねりのような声援が起きた。
久しぶりのあいさつ代わりにヒット曲「Tonight」を披露。GDの切れ味鋭いラップに続いてDが伸びやかな歌声を響かせると、声援は悲鳴に変わった。
2011年はトラブル続きだった。3都市8公演に及ぶ日本ツアーを成功させた直後の5月31日、Dがソウルで、被害者が死亡した交通事故(不起訴処分)を起こし活動自粛。さらに10月にはGDが、日本ツアー中の大麻吸引が明らかになり、本国で起訴猶予処分を受けた。
日本での活動を本格化させた矢先の苦難に、一時はグループの存続危機すらささやかれた。しかし、昨年12月のYG‐韓国公演で活動再開し、日本でも復活を果たした。日本で5人でのライブは、昨年5月19日の名古屋公演以来、8カ月ぶり。
GDはファンに「みなさんに心配をおかけしてすみませんでした」と謝罪。Dは「今回のことで、僕たちにとって、どれだけ音楽が大切か分かった」と声を詰まらせた。その後のステージでは、吹っ切れたように歌い、踊り、はじけ、10曲を披露した。
2人の帰還にほかのメンバーもご機嫌。SOL(23)が「今年は勇気を出して、世界一を目指す」と大胆宣言すれば、V.I(21)も「東京ドームで単独ライブがしたい」と初夢を描いた。今月20日のテレビ朝日・ABC系「ミュージックステーション」で復活後初のテレビ出演も決定。5人の快進撃が再出発を切った。
それやらかして普通に復帰とかないわー。
きもいツラがそもそも犯罪級なのに、ガチでやらかしたら…。

