【12/1/3】ドラゴンズニュース





凶とか引けるものなんだね…。
小吉と末吉しかないんじゃね?ってくらい、それしか引いたこと無いもんでw

・吉見始動 沢村賞獲る
・周平ホームラン!
・準規は安定感

◎来期首脳陣はこちら
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ダルの「背番号11」を準永久欠番に…日本ハム
輝かしい功績に敬意を表す。ダルは2年目となる2006年に、12勝を挙げて日本一に貢献して以来、6年連続2ケタ勝利。防御率は07年から5年連続1点台と驚異的な数字を残した。日本ハムの永久欠番は、故・大社義規前オーナー(享年90歳)が1981年のリーグ優勝に合わせてユニホームを作った際につけた「100」のみ。これに続く2人目が、ダルビッシュとなる可能性が高まった。
今年のドラフトで1位指名した東海大・菅野智之投手(22)について、山田GMは「背番号11? どうなるか分からないけど、そういうことも考えている」と話していたが、菅野は入団せずに浪人を決意。エースの代名詞となった11番は、当面凍結されることになりそうだ。
菅野はもう無理だろ…。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


上戸彩 HIROと結婚へ 母にも報告「春ごろしようと思う」
上戸は母親や親しい友人に伝えており、所属事務所にも「春ごろに結婚したい」と報告。ソフトバンクなど契約企業14社を数える芸能界屈指のCM女王だけに、新年度の4月をめどに調整し、婚姻届を提出する。一昨年夏から、交際2年近くでのゴールイン。挙式・披露宴は未定で、上戸は結婚後も仕事を続ける。
16歳差のビッグカップルが、桜の季節に結婚することになった。
上戸の周辺によると、母親に「春ごろに結婚しようと思う」と伝えたのは年末。一昨年夏に交際を始めてすぐに、上戸はHIROを母に紹介。飾らず礼儀正しい姿に母親はすっかり気に入り「謙虚で男らしい人」と周囲に明かしたほど。その後は3人で食事に出掛けるなど、2人の交際をずっと応援してきた。
同じように「結婚したい」という思いを真っ先に報告したのは、父親のような存在の所属事務所社長。交際する時にHIROはあいさつに行っており、その時の真摯(しんし)な態度によって交際を認められた経緯がある。そんな真っすぐな2人だからこそ、年の差を超えて幸せをつかめたようで、上戸は親しい友人にも「結婚する」と明かしている。
結婚まで行ったのか、へぇ。


【ロッテ】成瀬元日引退騒動はイタズラ
いやいや、不正侵入って普通にやばくね?


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ロッテ ご当地アイドル「CLM26」結成だ
球団トップの熱意は本物だ。千葉市内の球団事務所で仕事納めに臨んだ中村社長は、職員を前にした訓示で真剣な表情で自らの考えを明かした。
「AKBのようなものをつくって野球とコラボができないか。エンターテインメント、ショービジネスができないかと思っている」
若者に関心を持ってもらい、新たなファン層を開拓するのが一番の狙いだ。千葉県在住、在学の女性を対象に、年明けにもオーディションを行ってメンバーを選抜。QVCマリンでのコンサートやロッテのCM出演などで売り出す。チームの遠征中は地元でイベントを行うなどの私案を披露した同社長は「(AKBのプロデューサーの)秋元さんのような発想が必要だと思っている。やらなければ始まらない。既に職員に指示した」と言葉に力を込めた。
今季主催試合の観客動員数は計133万2815人(1試合平均1万8511人)。東日本大震災による節電策で4月中のナイターを自粛した影響もあり、リーグワーストの前年比13・8%減だった。これが球団経営を圧迫し、チームも最下位に沈むという悪循環。同社長は「今年より最低でも10~20%アップさせたい」と目標を口にした。
「来年日本シリーズに出られなければ、私はいないものと思ってください」と同社長は、自身の進退を懸けてチームの改革に取り組むことを宣言した。補強策としてサブロー、ホワイトセルを獲得するなど戦力は整いつつある。ご当地アイドルプロジェクトで、強くて人気があるロッテの復活を目指す。
Mスプじゃいかんのか…。
とりあえずもう1つの候補のマリン娘。はやめれ。
すげぇ見間違い起こしたじゃないかww


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


“FA市場の目玉”黒田に迫る決断の時 福留は移籍先決まらず
1年契約の年俸1300万ドル(約10億1400万円)を軸に、ヤンキースやレッドソックスが猛アタックをかけており、エンゼルス、タイガースなども獲得を狙っている。古巣・広島への復帰を含めて決断の時は迫っている。
また、昨季途中にカブスからトレードでインディアンスに移籍した福留はFAとなったが、所属先は決まっていない。外野手のFA市場は動きが遅く、福留は「どこであっても常にプレーできればいい」と話している。
越年したし、そろそろ決まって欲しいところっすね。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

