【11/12/25】ドラゴンズニュース


今年も残り1週間もないとか早すぎだよなぁ。
とりま部屋掃除くらいはしておきたい。
漫画の置き場所が無くて困る。


トークショーは色んな意味で面白そうw




・ベンちゃん、Xマスイブ始動
・準規、来季目標は本誌1面載り載り!
・藤井、変〜身!!

◎来期首脳陣はこちら
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


サンキューテレ東!

ピカチュウリモコソゲットだぜ

ってのも、このキャンペーンに応募したやつが今日届いたのさ。
すっかり忘れてたけど(ぉ、最高のプレゼントだよー(^^)
だがしかし・・・・
うちのテレビはアナログ+地デジチューナだからダメじゃんorz
あれか、デジタルテレビにしろってことかいw


tag : テレビ東京7チャンピカチュウリモコン
AKB選挙 芸能ニュース年間1位.
調査は1月4日~12月14日にNHK、日本テレビ、TBS、フジテレビ、テレビ朝日で放送された午前10時半までのワイドショーとニュース番組が対象で、芸能に関連する話題の放送時間を合計した。
結果によると、1位の「AKB48選抜総選挙」は6月9日、日本武道館(東京都千代田区)で行われ、昨年2位に甘んじた前田敦子さんが首位に返り咲くかが注目の的となったが、13万9892票を獲得して見事首位奪還を果たした。AKB48はオリコン年間ランキングのシングル部門でトップ5を独占する史上初の快挙も成し遂げ、話題も数字もかっさらった年になった。放送時間は22時間4分46秒で2位の島田紳助さん芸能界引退15時間36分24分を大きく引き離した。
3位の田中さん死去のニュースは12時間26分32秒だった。田中さんは乳がんのため4月21日に55歳で死去。告別式には芸能関係者やファンら2100人が参列。出棺を前に田中さんが生前に残した肉声も公開された。
以下、4位が韓国のアイドルグループ「KARA」分裂騒動(11時間47分28秒)、5位が米人気歌手レディー・ガガさん来日(11時間47分28秒)、6位が女優の小向美奈子さん(7時間29分35秒)、7位が落語家の立川談志さん死去(7時間23分39秒)、8位が歌手の桑田佳祐さんガンから復帰・チャリティーライブなど開催(6時間15分31秒)、9位が女優の沢尻エリカさん離婚騒動(6時間8分34秒)、10位が芦田愛菜ちゃんと鈴木福君「マル・マル・モリ・モリ!」CDデビュー(6時間57秒)だった。
「エム・データ」では、東京、名古屋、大阪地区のテレビ局で放送されたテレビ番組やテレビCMを、専門スタッフが実際に見て、テレビ番組やCMをテキスト化・データベース化して「TVメタデータ」を構築している。(毎日新聞デジタル)
◇2011年 芸能ニュースランキング11位以下は次の通り(エム・データ調べ、敬称略)
11 SMAP・20周年イベントや北京公演で話題に 5時間14分46秒
12 おしどり夫婦で有名 俳優・長門裕之さん死去 5時間5分12秒
13 名俳優で名司会者 児玉清さん死去 4時間30分6秒
14 韓流フィーバー続く チャン・グンソク来日 4時間20分16秒
15 名優の早すぎる最期 俳優・原田芳雄さん死去 4時間16分17秒
16 昭和の名コメディアン タレント・坂上二郎さん死去 3時間59分57秒
17 芸能界に衝撃走る タレント・上原美優さん自殺 3時間54分24秒
18 市川海老蔵殴打事件 3時間14分57秒
19 芸能リポーター・奥山英志さん遺体発見 3時間7分43秒
20 緊急入院も無事退院 globe・KEIKOさん倒れる 3時間5分26秒


tag : 芸能AKB48選抜総選挙島田紳助田中好子
3本柱流出で井川獲り…ソフトバンク
退団する3人合わせて今季43勝。大きな穴を埋めるため、先発投手の補強は最重要課題だ。西武からFAで帆足の獲得には成功したが、球団はさらなる大物助っ人のリストアップを急ピッチで進めている。そこで目をつけたのが、日本球界で86勝(60敗)をマークしている井川だった。
06年オフにポスティングでヤンキースに入団したものの1年目に2勝を挙げて以降、2年目からの4シーズンはメジャーで勝ち星なし。だが、球団首脳のひとりは「日本の野球に合うかどうかがポイント」と、選考基準を明かしている。楽天、オリックスも調査しており、現在はメジャー球団からのオファーを待っている状態。日本球界復帰となれば、すかさず獲得に乗り出すことが濃厚だ。
>メジャー球団からのオファー
いやぁ…。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


マエケン、成嶋キャスターと元日入籍…広島
関係者によると、2人は「年始めだし、気持ちを新たに新年を迎えられる」と、元日を夫婦の門出の日に選択。東海テレビでアナウンサーとして活躍し、11月から現在の所属事務所で活動を続けている成嶋と、新たな人生を踏み出すことになった。成嶋は結婚後も仕事を続ける。
前田健は今年2月にモデルとの熱愛が報じられた直後に、自身のブログで名前こそ明かしていないが「将来を考えている大切な人」の存在を公表した。10月に成嶋との交際が発覚した際には、シーズン中だったこともあり「まだ球団に何も言っていないし、勝手に書かれたこと。そういう時は僕から発信します」といったんは否定したが、シーズン後には球団関係者に正式に報告を済ませている。
今季は31試合で10勝12敗と負け越したが、防御率は2・46。2年連続で奪三振王のタイトルも獲得した。19日の契約更改交渉では、3000万円アップとなる年俸1億5000万円を勝ち取った。「来年は年男なので、いいことがあると信じて頑張っていきたい」と笑顔を見せていた通り、公私ともにバラ色のオフを迎えている。
楽天・田中、巨人・坂本、日本ハム・斎藤らスターぞろいの88年生まれ世代で、ひと足先に結婚した巨人・沢村に続き、堂々のゴールイン。来オフにも挙式する予定だ。
相原なな?、知らんがな。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


FAの大村、サブローでロッテ復帰!背番号も「3」
山口、26歳OL・亜希さんと来年1月結婚
巨人のリリーフエースが、ついにゴールインだ。山口と亜希さんは昨年10月に知人の紹介で知り合い、意気投合。交際から1年2か月が経過した今月中旬に、山口がプロポーズした。来月中にも婚姻届を提出する。本人の意向で亜希さんの顔写真は公開されないが、周囲によれば「小柄で、目鼻立ちがはっきりしている美人」。守るべきパートナーができ「これからは家族を支えていかなきゃいけない。責任感は増すし、死ぬ気で頑張ろうと思います」と誓いを立てた。
亜希さんの献身的な看病が、結婚を後押しした。山口は11月下旬にへんとう腺の除去手術に踏みきった。術後、約2週間の入院生活が続いたが、いつも笑顔で励ましてくれた。「大事なオフの時期に練習できなくて、落ち込むこともありました。でも、毎日見舞いに来て、明るく言葉をかけてくれた。とにかくポジティブ。この人となら、と思いました」と、はにかみながら明かした。17日の沢村の挙式の際には原監督にも報告。「おめでとう。来年もしっかり頼むぞ」と祝福されたという。
体調管理も、これで安心だ。「ひとりの時は外食が多くなっていましたが、彼女は料理がすごくうまい。中でも、ハンバーグが最高ですね」。今季も60試合登板とフル稼働するなど、体の強さはピカイチだが、来季はプロ野球史上初の5年連続60試合以上登板がかかっている。バランスの取れた食事で、これまで以上にコンディションが整うことは間違いない。万全の状態で偉業達成に挑む。
この日はG球場で内海と自主トレ。退院後初めて屋外に出て、キャッチボールなどで汗を流した。手術と入院の影響で一時は体重がベストの85キロから8キロ減ったが、今では3キロ増えて80キロと、順調に回復している。「キャンプまでには完全に体力を戻せるようにしたい。結婚しますが、グラウンドに出れば野球に集中するだけ。日本一という目標は変わりません」。幸せいっぱいの鉄腕が、来季は巨人にV奪回をもたらす。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

