【11/12/17】ドラゴンズニュース




今年みたいに離脱はなしで。



・ブラ 山崎サンに負けない
・山崎、18年連続開幕スタメン狙う
・新外国人次第…ブラ定位置確約なし

◎来期首脳陣はこちら
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


青木の入札額2億円を受諾 ヤクルト衣笠社長が表明
MLBは16日(日本時間17日)、規定により入札した球団名や金額は発表せず「少なくとも1球団以上」とだけ公表。ヤクルトの回答は日本野球機構を経てMLBに伝わった後、落札した球団に30日間の独占交渉権が与えられる。
青木は過去に首位打者を3度獲得し、シーズン200安打を2度記録。ベストナインには7年連続で選ばれている。プロ8年間の通算打率は3割2分9厘。今季は全144試合に出場して打率2割9分2厘だった。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


2011年CM好感度、1位「ソフトバンクモバイル」が5連覇
夏はウルトラマンに出会ったり、秋にはロックバンドデビューなど今年も“白戸家”の人々はさまざまなシチュエーションを展開。強豪各社が新たな手法やキャスティングで新CMを打ち出すなか、盤石の強さをみせつけている。特に支持が高かったのは、女優・武井咲らが生徒となり、松木安太郎が先生役で出演した「松木先生」篇。コラムニストのマツコ・デラックスが特注のセーラー服で登場するなど、ユーモアたっぷりな作風を貫き、遂に5連覇達成となった。
震災後に企業CM自粛が続くなか、“ぽぽぽぽーん”や童謡詩人・金子みすゞの“こだまでしょうか”で観る側に元気を与え、本年度の流行語大賞にもノミネートされた「ACジャパン」が2位に大幅ランクアップ。また3位の「NTTドコモ」は堀北真希や桑田佳祐といった豪華な面々が擬人化した携帯電話に扮し、持ち主の上京を見守ったり、失恋の痛手に寄り添うなど“携帯電話”という品物以上の価値あるアイテムとして存在感を示した。
このほか、人気グループ・嵐がメインキャラクターを務めるCMは、4位【KDDI/au】と10位【任天堂/ニンテンドー3DS】の2作品がランクイン。いずれもメンバーのチームワークの良さが際立つ構成で、視聴者の心を掴んだ。また、7位「エステー」の上昇も見逃せない。海外の古い町並みをバックに、歌唱力抜群の少年が「ラララ♪」と歌いだし、最後に商品名で締めくくる。観る側を唖然とさせる展開だったが、震災後に制作された同CMは、1755年の大地震と津波から復興を遂げたリスボンを撮影地に選び、“日常に戻ろう”というメッセージが込められた秀作で、「ACジャパン」と同様、今年を象徴するCMの1つとなった。
【調査概要】
集計期間:2010年10月20日?2011年10月19日
調査対象:関東一都六県在住の一般モニター3000人の「月例CM好感度調査」12回分より集計
CM展開:全8232銘柄(東京キー5局)
(※すべてCM総合研究所調べ)
しょおおおおおおおおおおしゅうううううううううううりいいいきいいいいいいいいいい
>“日常に戻ろう”というメッセージ
そうなのか、知らんかった。


オリックスが高橋獲得
高橋は岡山・津山工高から1997年に日本ハム入団。2009年には打率3割9厘、75打点をマークし、一塁手のベストナインに選ばれた。今季途中に巨人に移籍したが、27試合の出場にとどまった。
高橋は球団を通じて「尊敬すべき岡田監督の下で野球をさせていただけることを大変うれしく思います」とコメントした。(金額は推定)
オリックスですか。
>尊敬すべき岡田監督
そらそうよw


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


斎藤、Dバックス入り
斎藤は今季、30試合に登板して4勝2敗、防御率2・03の成績。プレーオフでも活躍し、チームのリーグ優勝決定シリーズ進出に貢献した。大リーグ6年の通算成績は21勝15敗84セーブで防御率は2・18。ドジャース、レッドソックス、ブレーブス、ブルワーズに次ぐ5球団目の所属となる。
ダイヤモンドバックスは今季、ナ・リーグ西地区を4年ぶりに制覇した。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : MLB斎藤隆ダイヤモンドバックス
五十嵐はパイレーツ マイナー契約で
五十嵐はプロ野球ヤクルトから10年に2年契約でメッツに入団。今季は救援で45試合に登板して4勝1敗、防御率4・66だった。2年間の通算成績は79試合で5勝2敗、防御率5・74。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


DeNAコーチに友利、石嶺氏招へい
デニー氏は86年のドラフト1位で沖縄・興南高から大洋(現DeNA)に入団。07年の引退後にはレッドソックスの国際担当顧問兼巡回コーチも務めた。石嶺氏は04年から今季まで中日の打撃コーチを務めた。中畑監督は「幅広い経験を持っており、人望も厚い」とデニー氏に期待。石嶺氏の入閣には「バランスがいいでしょ」と話した。
えっ・・・。


ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球横浜DeNAベイスターズ