【11/8/31】ドラゴンズ-タイガース【竜虎】

阪 神 100 000 000|1
中 日 010 100 20X|4
勝:チェン18試合6勝7敗
S:岩瀬38試合1敗23S
敗:能見20試合7勝8敗




中日:チェン(7回26人97球4安打2奪三振2四球1失点)、浅尾(1回3人8球)、岩瀬(1期3人15球1安打)-谷繁
阪神:能見、福原、西村-藤井彰、小宮山
竜スタメン 虎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 平野
2,(中) 大島 2,(二) 大和
3,(三) 森野 3,(遊) 鳥谷
4,(一) ブランコ 4,(一) 新井
5,(左) 和田 5,(右) マートン
6,(右) 平田 6,(三) 関本
7,(二) 谷繁 7,(左) 金本
8,(捕) 井端 8,(捕) 藤井
9,(投) チェン 9,(投) 能見



1回表:無死1,3塁 鳥谷vsチェン センター犠牲フライ (D0-1T)
2回裏:1死1,2塁 tanisigevs能見 レフト前タイムリー (D1-1T)
4回裏:1死1,3塁 井端vs能見 ライト前タイムリー (D2-1T)
7回裏:2死1,2塁 ブランコvs能見 センター前タイムリー (D3-1T)
7回裏:2死満塁 平田りんvs福原 押し出し四球 (D4-1T)
+テーブルスコア+

チェン
昨日今日とナゴドらしからぬ試合w
まぁ前回の同カードが酷過ぎたってのもあるが;
しかし1戦1戦で順位が変わるのも大変ですね(´ー`A;)
・チェンは7回1失点で6勝目。
先制はされたものの、その後はよく粘って持ち直したと思います。
しかし初回の併殺はマジサンキュー、&最終回モナー。
・岩瀬はあと1つ。
・打つ方は11安打4得点。
効率はともかく、能見からこれだけ取れれば十分でしょう。
・大島、ブランコ、平田がマルチ。





・帰ってきたBMW
・粘りの井端復帰打
・ネルソン8連敗


C 000 001 000|1
D 100 122 00X|6
広島 :X中村恭、弦本、林-白浜
中日 :○川井、岩田、清水-前田、吉田
本塁打 :松井佑2号(4回1点中村恭)、グスマン2号(5回2点 中村恭)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


ガストで食事の14人が赤痢…120店営業自粛
日本コールド勝ちで決勝へ
日本は二回に5点を奪い、三回も北川(高知・明徳義塾)の走者一掃の三塁打などで6点を追加。先発の左腕松本(香川・英明)ら3人の継投で1点に抑えた。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : アジアAAA野球選手権決勝進出
8月31日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽ヤクルト ホワイトセル内野手
【同抹消】
▽ヤクルト 山本哲哉投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽西武 菊池雄星投手
▽ロッテ 唐川侑己投手
▽オリックス 近藤一樹投手
【同抹消】
▽西武 米野智人捕手
▽ロッテ 川越英隆投手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


3県高野連に各500万 プロ野球選手会が支援金
選手会によると、3県では球場の破損などが原因で地方大会の実施にも大きな負担がかかっていたという。今後は、同じく被害を受けた千葉や茨城など他県の状況を調査し、支援の詳細を決めていく。選手会の松原徹事務局長は「今年1年で済む問題ではない。複数年にわたって向き合っていきたい」と話した。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11年8月30日】プロ野球公式戦・結果
阪神 1 0 0 0 0 1 1 3 0 6
中日 0 1 0 0 0 0 0 2 0 3
【勝】岩田 18試合7勝10敗
【負】ネルソン 23試合6勝12敗
【セ】藤川 43試合3勝2敗31S
(神)岩田、渡辺、榎田、福原、藤川-藤井彰
(中)ネルソン、小林正、伊藤、鈴木-谷繁
巨人 vs 横浜 福井 開始18時00分 観衆17533人
横浜 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0
巨人 3 0 0 0 0 0 0 0 X 3
【勝】内海 20試合13勝4敗
【負】高崎 22試合4勝10敗
【セ】久保 52試合3勝1敗14S
(横)高崎、大原慎、福山-黒羽根
(巨)内海、野間口、久保-阿部
ヤクルト vs 広島 神宮 開始18時01分 観衆20050人
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 R
広島 0 0 0 2 0 0 0 0 0 1 3
ヤク 0 0 1 1 0 0 0 0 0 0 2
【勝】豊田 21試合1勝
【負】林昌勇 43試合3勝1敗21S
【セ】サファテ 50試合1勝1敗33S
(広)バリントン、今村、豊田、サファテ-石原、倉
(ヤ)石川、バーネット、久古、林昌勇-相川
〈本塁打〉栗原12号1点(石川)=4回
楽天 vs 西武 秋田 開始18時00分 観衆10130人
西武 0 0 0 0 0 0 0 1 0 1
楽天 1 0 1 0 0 0 0 0 X 2
【勝】岩隈 12試合6勝3敗
【負】石井一 16試合5勝7敗
【セ】ラズナー 24試合3勝4敗9S
(西)石井一、星野、岡本篤-星孝、上本
(楽)岩隈、ラズナー-嶋
ソフトバンク vs オリックス ヤフードーム 開始18時00分 観衆32462人
オリクス 0 1 0 2 0 0 0 1 0 4
ソフバン 0 0 0 0 0 1 0 0 0 1
【勝】金子千 13試合7勝3敗
【負】ホールトン 19試合13勝6敗
【セ】岸田 48試合4勝6敗23S
(オ)金子千、平野、岸田-伊藤
(ソ)ホールトン、神内、金無英、ブラゾバン-山崎
〈本塁打〉T-岡田11号1点(ホールトン)=2回、T-岡田12号1点(神内)=8回
ロッテ vs 日本ハム QVCマリンフィールド 開始18時16分 観衆29793人
日ハム 0 0 0 0 0 0 0 1 2 3
ロッテ 0 0 0 3 0 0 2 0 X 5
【勝】成瀬 20試合10勝9敗
【負】武田勝 19試合9勝9敗
(日)武田勝、谷元、宮西-鶴岡
(ロ)成瀬-田中
〈本塁打〉中田13号2点(成瀬)=9回

3年連続2桁おめ!@成瀬


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
CWS3-0MIN
SEA5-3LAA
DET5-9KC
BAL2-3NYY
TOR7-3TB
NYM2-1FLA
CIN2-3PHI
NYM5-1FLA
HOU7-4PIT
ARI5-1COL
LA4-1SD
SF0-7CHC
米大リーグは29日、各地で行われ、アスレチックスの松井はクリーブランドでのインディアンス戦の六回に左翼線二塁打して立浪(中日)が持つプロ野球最多二塁打記録を日米通算で1本上回る488二塁打とした。マリナーズのイチローもエンゼルス戦で2二塁打を放ち、日米通算487二塁打として続いた。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


震災復興へ長南、光岡、川尻、今成が仙台でチャリティー興行
なお、今大会の協賛金、チケット収入、オフィシャルグッズの売り上げは、大会経費を除いた全額を寄付。石巻市役所に150万円、被災された方々に残りの金額を直接寄付された。
■東日本大震災復興チャリティー格闘技イベント「STAND UP」
8月27日(土)宮城県仙台市Rensa
<メーンイベント グラップリングエキシビション 6人タッグマッチ 15分>
川尻達也(T-BLOOD)、石田光洋(T-BLOOD)、児山佳宏(パラエストラ松戸)
(エキシビションのため勝敗なし)
光岡映二(フリー)、今成正和(TEAM-ROKEN)、大澤茂樹(フリー)
<セミファイナル キックエキシビション 2分2R>
長南 亮(TEAM M.A.D)
(エキシビションのため勝敗なし)
松本哉朗(目黒藤本ジム)
<第4試合 MMAルール ライト級 5分2R>
●梅田恒介(R-BLOOD)
(判定0-3)
○福本よう一(和術慧舟會千葉)
<第3試合 MMAルール 66.8kg 5分2R>
○斎藤 曜(パラエストラ仙台)
(1R0分41秒 フロントチョーク)
●佐藤宗幸(蒼天塾)
<第2試合 グラップリングルール 4分2R>
●滝田J太郎(和術慧舟會東京本部)
(2R0分26秒 アームロック)
○徹肌イ郎(和術慧舟會ネイキッドマン柔術)
<第1試合 グラップリングルール 5分1R>
○鬼木貴典(TEAM-ROKEN)
(延長R 1:49 チョークスリーパー)
●加藤英之(宮城県工業高校教諭)
※1Rで決着がつかなかったため、双方の希望により3分の延長ラウンドを行う。
<オープニングファイト第4試合 MMAルール 5分2R 83kg契約>
○軽部英昭(ヨックタイジム)
(判定3-0)
●佐々木早人(SRC)
<オープニングファイト第3試合 MMAルール 5分2R 70kg契約>
○近内忠史(パラエストラ福島)
(1R1分28秒 TKO※パウンド)
●村上 徹(吉田道場)
<オープニングファイト第2試合 キッズキック 2分2R>
△斎藤春(ヨックタイジム)
(判定0-0)
△高橋壱行(ヨックタイジム)
<オープニングファイト第1試合 キックルール 2分2R>
○斎藤智宏(ヨックタイジム)
(判定3-0)
●内田将仁(ヨックタイジム)


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11/8/30】ドラゴンズ-タイガース【ネルソン(´;ω;`)ブワッ】

阪 神 100 001 130|6
中 日 010 000 020|3
勝:岩田18試合7勝10敗
S:藤川43試合3勝2敗31S
敗:ネルソン23試合6勝12敗




中日:ネルソン(61/3回26人97球5安打7奪三振2四球3失点)、小林正(2/3回2人10球1安打)、伊藤(1回6人21球2安打1奪三振1四球3失点1自責点)、鈴木(1回3人11球)-谷繁
阪神:岩田、渡辺、榎田、福原、藤川-藤井彰
竜スタメン 虎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(二) 平野
2,(中) 大島 2,(中) 柴田
3,(右) 平田 3,(遊) 鳥谷
4,(一) ブランコ 4,(三) 新井
5,(左) 和田 5,(右) マートン
6,(三) 森野 6,(左) 金本
7,(二) 谷繁 7,(一) 能見
8,(捕) 井端 8,(捕) 藤井
9,(投) ネルソン 9,(投) 岩田



1回表:1死3塁 鳥谷vsネルソン ライト前タイムリー (D0-1T)
1回裏:2死満塁 ネルソンvs岩田 押し出し四球 (D1-1T)
6回表:1死1,2塁 新井vsネルソン レフト前タイムリー (D1-2T)
7回表:1死3塁 桧山vsコバマサ ライト前タイムリー (D1-3T)
8回表:1死1,2塁 マニキvsじゅんき ライト線タイムリー2塁打 (D1-4T)
8回表:1死2,3塁 俊介vsじゅんき ピッチャータイムリー内安 (D1-5T)
8回表:1死1,3塁 大和vsじゅんき センター犠牲フライ (D1-6T)
8回裏:1死3塁 平田りんvs榎田 サードタイムリーエラー (D2-6T)
8回裏:2死2塁 和田vs榎田 センター前タイムリー (D3-6T)
+テーブルスコア+
何もかも手遅れでした、ネルソンまたかっ・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
・ネルソンはまた勝てずに8連敗で12敗目って。。
立ち上がりはアレだけどその後はなぁ、あんな足の引っ張られ方したら心も折れるわ。
コバマサまで打たれちゃうし。
・じゅんきがまさかのリリーフ登板だけど、どうするのよ;
・野手は毎度ネルソンを見ててなにも感じないのかと
特に・・・。


・追撃竜、井端で加速
・ブランコは様子見
・ソト、外国人最多タイ狙う


C 000 101 010 0|3
D 000 000 120 1x|4
広島: ソリアーノ、上野、横山、永川勝、X菊地原、林-会沢、白浜
中日: 小笠原、斉藤、小熊、河原、岡田、○矢地-田中、松井雅
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


8月30日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽中日 井端弘和内野手、ブランコ内野手
▽ヤクルト 飯原誉士外野手
【同抹消】
▽中日 グスマン外野手
▽ヤクルト ガイエル外野手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 神内靖投手
▽ロッテ 伊志嶺翔大外野手
▽オリックス 木佐貫洋投手
【同抹消】
▽ロッテ 高口隆行内野手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m

