【11/5/23】ドラゴンズ−イーグルス【天馬】

楽 天 000 000 100|1
中 日 100 100 40X|6
勝: 川井6試合2勝1敗
S:
敗:川井1試合1敗


ブランコ7号(4回1点川井)


中日:川井(61/3回22人88球3安打5奪三振1四球1失点)、河原(0/3回1人10球1四球)、小林正(1/3回1人8球)、浅尾(11/3回4人12球2奪三振)、平井(1回4人7球1安打)-谷繁
楽天:川井、美馬、サンチェス-中谷、嶋
竜スタメン わしスタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 聖沢
2,(二) 井端 2,(遊) 松井稼
3,(三) 森野 3,(三) 草野
4,(左) 和田 4,(一) 山崎
5,(一) ブランコ 5,(二) 高須
6,(中) 平田 6,(右) 鉄平
7,(右) グスマン 7,(左) 大広
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 中谷
9,(投) 川井 9,(投) 川井



1回裏:2死1,3塁 ブランコvs川井 センター前タイムリー (D1-0E)
4回裏:先頭 ブランコvs川井 レフトソロHR (D2-0E)
7回裏:1死満塁 鉄平vsコバマサ ショートゴロの間 (D2-1E)
7回裏:1死1,2塁 荒木vs美馬 左中間2点タイムリー3塁打 (D4-1E)
1死3塁 井端vs美馬 ライト犠牲フライ (D5-1E)
2死1塁 和田vs美馬 右中間タイムリー3塁打 (D6-1E)
+テーブルスコア+

川井とブランコ
+++++++++++++++++++++++++
今日も勝って楽天に2連勝ヽ(゚∀゚)ノ

とりあえず、荒木さんありがとう・・・だね;
・川井ゎ7回まで落ち着いた内容だったんですけどね、勿体無ぃ

まぁ勝ち消えなくって良かったけど。
・浅尾たんの安心感ぱねぇ@8回
7回ゎヒヤッとするな@すぽにゅー
・荒木が天馬すぎる件、セーフティに盗塁に貴重な追加点とか

追加点ゎあれだな、後続(2,3番)に幾ら繋いでも無駄や!


タイムリー打ってやっと仕事する奴等なんか知らんぜよ

・ブランコゎタイムリーにHRに

唯一ちゃんと応えてくれた選手、か;;
+++++++++++++++++++++++++




・平田4連続安打
・・吉見3勝!!防1位復帰
・グスマン初タイムリー


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


5月23日 プロ野球公示
【支配下選手登録】
▽巨人 福元淳史内野手、山本和作内野手
▽横浜 ゴンザレス投手
【出場選手登録】
▽阪神 下柳剛投手
▽ヤクルト 森岡良介内野手、荒木貴裕内野手、ガイエル外野手、上田剛史外野手
【同抹消】
▽阪神 荒木郁也内野手
▽ヤクルト 川端慎吾内野手、鬼崎裕司内野手、飯原誉士外野手、ユウイチ外野手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ソフトバンク 馬原孝浩投手
▽ロッテ 高浜卓也内野手
▽オリックス 古川秀一投手
【同抹消】
▽ソフトバンク 柳川洋平投手
▽ロッテ 金沢岳捕手
▽オリックス 前田大輔捕手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11年5月22日】プロ野球公式戦・結果
楽 天 000 100 000―1
中 日 503 100 00X―9
▽勝 吉見5試合3勝1敗
▽敗 小山7試合1勝1敗
(楽)小山、菊池、片山、有銘-嶋
(中)吉見、小林正、三瀬-谷繁、小山
中日が今季最多の9得点で圧勝。一回に和田の先制二塁打など打者一巡の攻撃で5点を先制し、以降も着実に加点した。吉見は四死球なしの安定した内容で、7回5安打1失点で3勝目。楽天は先発の小山が立ち上がりに打ち込まれた。
ヤクルト-ソフトバンク1回戦(ソフトバンク1勝、18時30分、神宮、13360人)
ソフト 220 023 000―9
ヤクル 000 010 000―1
▽勝 摂津6試合3勝2敗
▽敗 増渕6試合2勝2敗
▽本塁打 内川4号(2)(加藤)松田9号(1)(加藤)
(ソ)摂津、大隣、金沢、柳川、森福-細川
(ヤ)増渕、加藤、赤川、松井光-相川、川本
ソフトバンクが今季チーム最多の16安打で2度目の4連勝。一回に多村の2点二塁打で先制し、二、五回にも2点ずつ加点。六回は内川の2ランと松田のソロで3点を加えた。摂津は6回1失点で3勝目。ヤクルトは今季初の4連敗。
広島-ロッテ1回戦(広島1勝、18時、マツダスタジアム、23194人)
ロッテ 000 100 000―1
広 島 000 001 03X―4
▽勝 上野14試合1勝1敗
▽S サファテ17試合1勝10S
▽敗 ロサ15試合2敗
▽本塁打 栗原1号(3)(ロサ)
(ロ)渡辺俊、内、ロサ-里崎
(広)前田健、上野、サファテ-石原
広島が競り勝った。1―1の八回2死一、二塁で栗原が左越えに勝ち越しの1号3ランを放った。2番手の上野が今季初勝利を挙げ、サファテが10セーブ目。ロッテは打線がつながらず、引き分けを挟んで5連敗となった。
巨人-オリックス1回戦(オリックス1勝、14時、東京ドーム、43554人)
オリク 000 000 100 3―4
巨 人 000 000 001 0―1
(延長十回)
▽勝 岸田15試合1勝2敗8S
▽S 中山5試合4敗1S
▽敗 ロメロ16試合2敗10S
オ)朴賛浩、吉野、香月、平野、岸田、中山-伊藤
(巨)グライシンガー、アルバラデホ、ロメロ、西村-阿部、加藤
オリックスは延長十回、坂口の安打と四球などで2死二、三塁として途中出場の山崎浩の遊撃内野安打とT―岡田の右越え打で3点を勝ち越した。中山がプロ初セーブ。巨人は九回に追い付き粘ったが、ロメロが踏ん張れなかった。
阪神-西武1回戦(西武1勝、14時5分、甲子園、46847人)
西 武 000 001 000 01―2
阪 神 000 001 000 00―1
(延長十一回)
▽勝 グラマン11試合1勝1S
▽S 岡本篤14試合1敗4S
▽敗 小林宏15試合2敗
▽本塁打 フェルナンデス6号(1)(メッセンジャー)
西武が延長十一回、小林宏を攻めた。暴投と城島の悪送球などに乗じて2死一、三塁とし、代打平尾の左前打で勝西)帆足、グラマン、岡本篤-銀仁朗
(神)メッセンジャー、榎田、藤川、小林宏、小嶋-城島
ち越した。阪神は六回、挟殺プレーの間に38イニングぶりに得点したが、5併殺を喫するなど攻め切れず4連敗で借金6。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
SF3-0OAK
BOS3-9CHC
SD0-4SEA
LAA4-5ATL
TOR7-5HOU
KC0-3STL
CWS9-2LA
CLE2-1CIN
FLA5-TB
PIT6-2DET
PHI2-0TEX
NYY7-3NYM
ARI9-6MIN
MIL3-2COL


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


大塚、義援金集めに一役 セーブ王のホフマン氏と
夫人の実家が仙台空港に近く、一時は連絡が取れずに心配したという大塚は「ホフマンから『日本を助けるぞ』と声を掛けてくれた。すごく感謝しているし、これが少しでも東北の人たちの力になれば」と話した。
また、何度か手術を受けている右肘は「九十パーセントほどの回復。痛みもなく投げることができている」そうで、パドレス-マリナーズの始球式役も務めた。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : MLB
矢口真里と中村昌也が婚約発表

