【11/5/22】ドラゴンズ−イーグルス【快勝】

楽 天 000 100 000|1
中 日 503 100 00X|9
勝:吉見5試合3勝1敗
S:
敗:小山7試合1勝1敗




中日:吉見(7回25人102球5安打5奪三振1失点)、小林正(1回3人16球1奪三振1死球)、三瀬(1回4人9球1安打)-谷繁、小山
楽天:小山、菊池、片山、有銘-嶋
竜スタメン わしスタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 聖沢
2,(二) 井端 2,(遊) 松井稼
3,(三) 森野 3,(三) 草野
4,(左) 和田 4,(一) 山崎
5,(一) ブランコ 5,(二) 高須
6,(中) 平田 6,(右) 鉄平
7,(右) グスマン 7,(捕) 嶋
8,(捕) 谷繁 8,(左) 大広
9,(投) 吉見 9,(投) 小山



1回裏:1死1,2塁 和田vs小山 レフト線タイムリー2塁打 (D1-0E)
1死満塁 平田vs小山 センター前2点タイムリー (D3-0E)
2死1,2塁 tanisigevs小山 レフト前タイムリー (D4-0E)
2死1,2塁 吉見vs小山 ライト前タイムリー (D5-0E)
3回裏:無死満塁 吉見vs菊池 押し出し四球 (D6-0E)
1死満塁 井端vs菊池 ライト前タイムリー (D7-0E)
1死満塁 モレノvs菊池 レフト犠牲フライ (D8-0E)
4回表:2死1,2塁 高須vs吉見 センター前タイムリー (D8-1E)
4回裏:無死1,2塁 グスvs片山 センター前タイムリー (D9-1E)
+テーブルスコア+

平田
+++++++++++++++++++++++++
今日ゎもう初回の時点で勝負あり、今季最多得点での圧勝となりました(`・ω・´)

しかし先発外すもなにも小山じゃry
もはやどうして投げさせたレベルと言うか何と言うか・・・

・吉見ゎこの点差ですからまぁ無難に3勝目ゲトー。
打つ方でも1安打2打点と、、それだけ酷かったんだね;
・打線ゎアレ抜かすと後ゎモレノだよなぁ

早く何とかなって欲しぃけど

・ひらたりんが4安打に最後ゎ貫禄の四球とか最高すわww
あほのこくぁわいいよあほのこw
・関係ないけど、ポケモンの顔文字作ってくれてる人GJ

+++++++++++++++++++++++++





・剛裕、ナゴヤでも打ちまくれ
・和田、右へ強弾
・山井、崩れる


Bs 000 021 000|3
CD 000 011 000|2
オリックス :近藤、○小林雅、長谷川、加藤、高宮、梶本達、阿南、S鴨志田-斉藤
中日 :×ソト、伊藤、久本、金剛、矢地-田中
本塁打: 堂上直1号(5回1点長谷川)
ソト先発?
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


5月22日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽中日 矢地健人投手、藤井淳志外野手
【同抹消】
▽中日 山井大介投手、小熊凌祐投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽日本ハム 西川遥輝内野手
▽オリックス 朴賛浩投手、李承ヨプ内野手、金子圭輔内野手
▽楽天 川井貴志投手、西村弥内野手
【同抹消】
▽日本ハム 八木智哉投手
▽オリックス 西川雅人投手、バルディリス内野手、野中信吾内野手
▽楽天 伊志嶺忠捕手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11年5月21日】プロ野球公式戦・結果
中 日 010 011 001― 4
西 武 005 502 01X―13
▽勝 岸2試合1勝1敗
▽敗 山井1試合1敗
▽本塁打 中島5号(4)(山井)6号(2)(小熊)フェルナンデス5号(2)(小熊)和田3号(1)(平野)中村8号(2)(小熊)9号(1)(平井)ブランコ6号(1)(ミンチェ)
(中)山井、小熊、三瀬、平井-谷繁、前田、小山
(西)岸、平野、星野、ミンチェ-銀仁朗、星孝
西武が5本塁打を含む15安打、今季最多の13得点で大勝した。三回に中島が満塁本塁打を放ち、四回は中島、フェルナンデスが2ラン。六、八回に中村が2打席連続本塁打した。岸が今季初勝利。中日は今季初登板の山井が誤算だった。
日本ハム-巨人2回戦(1勝1敗、14時3分、札幌ドーム、42063人)
巨 人 201 100 000―4
日ハム 100 002 000―3
▽勝 内海6試合5勝1敗
▽S ロメロ15試合1敗10S
▽敗 八木3試合1勝1敗
▽本塁打 中田6号(2)(内海
巨)内海、久保、山口、ロメロ-阿部
(日)八木、多田野、榊原、宮西、谷元-大野
巨人が逃げ切った。一回に坂本、ラミレスの適時打で2点を先制し、三、四回にも加点した。内海は6回3失点でリーグトップの5勝目を挙げ、ロメロは10セーブ目。日本ハムは立ち上がりから制球に苦しんだ八木が誤算だった。
楽天-ヤクルト2回戦(楽天2勝、14時、Kスタ宮城、17777人)
ヤクル 000 000 011 ―2
楽 天 011 000 001X―3
▽勝 スパイアー11試合1勝1敗4S
▽敗 押本10試合1敗
▽本塁打 山崎5号(1)
(ヤ)石川、押本-相川、川本
(楽)塩見、青山、サンチェス、スパイアー-中谷
楽天が今季2度目のサヨナラ勝ち。九回に追い付かれたが、その裏に1死一塁から、大広が左翼線へ適時二塁打を放った。新人の塩見は八回途中2安打1失点と好投した。ヤクルトは終盤に追い上げたが及ばず、今季2度目の3連敗
オリックス-広島2回戦(1勝1敗、13時、京セラドーム大阪、32651人)
広 島 000 200 001―3
オリク 001 001 000―2
▽勝 永川勝3試合1勝
▽S サファテ16試合1勝9S
▽敗 岸田14試合2敗8S
▽本塁打 岩本2号(2)(西)石原1号(1)(岸田)
(広)大竹、シュルツ、岸本、永川勝、サファテ-倉、石原
(オ)西、香月、吉野、平野、岸田-伊藤、鈴木
広島が1分けを挟んだ連敗を3で止めて2位浮上。六回に追い付かれたが、九回、代わった岸田から石原の1号ソロで勝ち越した。永川勝が今季初勝利。オリックスは七回まで毎回走者を出しながら、1点ずつの2得点にとどまった。
ロッテ-横浜2回戦(横浜1勝1分、13時、QVCマリンフィールド、24114人)
横 浜 000 002 000 000―2
ロッテ 000 110 000 000―2
(延長十二回規定により引き分け)
▽本塁打 村田6号(2)(唐川)
横)高崎、篠原、牛田、江尻、山口、真田-細山田、武山
(ロ)唐川、ロサ、薮田、内-里崎
両チームとも決め手を欠き、引き分けた。横浜は六回に村田が唐川から同点2ランを放った。4連敗中のロッテは四回に清田、五回に福浦の適時打で先手をとったが追加点がなく、延長十二回1死一、二塁の好機も生かせなかった。
ソフトバンク-阪神2回戦(ソフトバンク2勝、13時1分、ヤフードーム、35227人)
阪 神 000 000 000―0
ソフト 001 004 20X―7
▽勝 杉内6試合2勝2敗
▽敗 久保6試合2勝3敗
▽本塁打 長谷川1号(1)(久保)
神)久保、榎田、渡辺、久保田-城島
(ソ)杉内-山崎
ソフトバンクは3連勝で両リーグ20勝一番乗り。貯金を今季初めて10とした。杉内は4安打で自身2試合連続完封。打線は三回に長谷川が先制ソロ、六回は6連打などで4点を加えた。阪神はすべて零敗で3連敗。借金は今季最多の5


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
PHI3-2TEX
CLE5-4CIN
BAL5-17WAS
NYY1-2NYM
TOR2-5HOU
FLA5-3TB
BOS15-5CHC
KC3-0STL
CWS4-6LA
ARI8-7MIN
SD1-4SEA
LAA9-ATL
SF2-1OAK
MIL7-6COL


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


NPBが「がんばろう!日本」シールを販売
東日本大震災の復興支援事業の一つとして、4月12日の開幕から、全12球団がヘルメットに「がんばろう!日本」シールを付けプレーしている。このシールについて、全国のファンから「ぜひ欲しい」「販売して欲しい」との声が相次いだことから販売を決定した。ヘルメットシール(2パターン)と同じデザインに、その他のバージョンを加えた全4パターン1組のシールシートを200円(税込み)で販売。1枚につき、経費分を除いた100円を義援金として被災者、被災地に寄付する。
購入は日本野球機構オフィシャルサイト、またはNPB小城シャルルマーニュオンラインショップのホームページから。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球
Rソックスの岡島、戦力外に
岡島は巨人、日本ハムを経てフリーエージェント(FA)で2007年にレッドソックス入り。貴重な中継ぎ左腕として活躍し、同年のワールドシリーズ制覇にも貢献した。5年目の今季は、開幕を傘下のマイナー3Aで迎え、4月18日にメジャー昇格。7試合に救援で登板し、1勝0敗、防御率4.32の成績で、9日を最後に登板がなかった。大リーグ通算では全て救援で261試合に登板して17勝8敗6セーブ、防御率3.11。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : MLB