【11/5/18】ドラゴンズ−マリーンズ【連勝で貯金1】

中 日 020 100 000|3
ロッテ 200 000 000|2
勝:ネルソン7試合3勝1敗
S:浅尾15試合2勝1敗1S
敗:吉見2試合1敗


平田1号(2回2点吉見)、ブランコ5号(4回1点 吉見)


中日:ネルソン(62/3会29人108球9安打7奪三振2失点)、河原(1/3回1人4球)、三瀬(1/3回1人6球)、鈴木(1/6回3人18球1安打1四球)、浅尾(11/3回4人18球2奪三振)-谷繁
ロッテ:吉見、伊藤、ロサ-里崎
竜スタメン 虎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(中) 岡田
2,(二) 井端 2,(左) 伊志嶺
3,(三) 森野 3,(二) 井口
4,(左) 和田 4,(一) 福浦
5,(指) ブランコ 5,(三) 今江
6,(右) 平田 6,(捕) 里崎
7,(一) グスマン 7,(右) 清田
8,(捕) 谷繁 8,(指) 大松
9,(中) 大島 9,(遊) 細谷
9,(投) ネルソン 9,(投) 吉見



1回裏:1死2,3塁 フクーラvsネルソン ライト前2点タイムリー (D0-2M)
2回表:1死2塁 平田vs吉見 右中間2ランHR (D2-2M)
4回表:2死 ブランコvs吉見 レフトソロHR (D3-2M)
+テーブルスコア+
+++++++++++++++++++++++++
連夜の逆転勝利で2連勝(`・ω´・)
うはー、まさかのマリンでの連勝スタートっすかって感じだなぁヽ(゚∀゚)ノ
これでようやく貯金も出来ました。
・ネルソンゎ立ち上がりどうなるかと…。
まぁその後立ち直ったし、中4日でこれだけ投げてくれれば。
・リリーフもお疲れ様でした。
最後てっきり介護かと思ったけど、昨日の球数的にも行かなぃつもりだったのかな。
準備もしてなかった?って話だし。
・打つ方ゎ壮絶、そもそも打てんvs残塁マニアかw
しかし吉見ってほんとよく飛ぶね^^;
・平田が2安打1HRでヒーロー。
嬉しぃけど相変わらずの日本語である。チェンより酷ぃw
しかも初芝さんに上手ぃ喋り方のアドバイスされててワラタww
+++++++++++++++++++++++++




・野本“決勝打”
・剛裕も続いた
・9番・大島打った!刺した!!


ドラゴンズ5-0ホンダ鈴鹿
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球中日ドラゴンズ千葉ロッテマリーンズ結果
5月18日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽ヤクルト 山本斉投手
▽横浜 牛田成樹投手
【同抹消】
▽横浜 阿斗里投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ロッテ 吉見祐治投手
▽オリックス 中山慎也投手
▽楽天 塩川達也内野手
【同抹消】
▽オリックス 竹原直隆外野手
▽楽天 岩隈久志投手、阿部俊人内野手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


「ロンハー」8年連続1位=見せたくない番組―PTA調査
次いで「クレヨンしんちゃん」(テレ朝系)、「めちゃ×2イケてるッ! 」(フジテレビ系)、「志村けんのバカ殿様」(フジ系)が続いた。理由はいずれも「ばかばかしい」が最も多く、「言葉が乱暴」「いじめや偏見を助長」も多かった。
親が見せたい番組トップは「世界一受けたい授業」(日本テレビ系)で、理由として「知識が豊富になる。学習の助けになる」が最も多く挙げられた。「そうだったのか! 池上彰の学べるニュース」(テレビ朝日系)、「龍馬伝」(NHK)などが続いた。


収穫
【11年5月17日】プロ野球公式戦・結果
中 日 000 020 040―6
ロッテ 000 210 002―5
▽勝 平井11試合1勝
▽S 岩瀬10試合7S
▽敗 内9試合1敗
▽本塁打 細谷1号(1)
(中)川井、鈴木、小林正、平井、浅尾、岩瀬-谷繁
(ロ)マーフィー、伊藤、内、ロサ、大谷-里崎
中日が逆転勝ちで勝率5割復帰。2―3の八回に連打で無死一、三塁とし、森野の犠飛で同点。さらに満塁から野本の2点打と代打堂上剛の適時打で加点した。平井が今季初勝利。ロッテは継投が決まらず、九回の反撃も届かなかった。
オリックス-阪神1回戦(阪神1勝、18時、京セラドーム大阪、21177人)
阪 神 004 100 000―5
オリク 101 002 000―4
▽勝 スタンリッジ5試合2勝1敗
▽S 藤川11試合1勝7S
▽敗 寺原6試合2勝4敗
▽本塁打 T-岡田4号(1)(スタンリッジ
神)スタンリッジ、渡辺、榎田、小林宏、藤川-城島
(オ)寺原、桑原、香月、平野、岸田-前田大、鈴木、日高
阪神は1点を追う三回に上本、新井貴、金本の適時打で4点を奪って逆転。四回にも上本が適時二塁打を放ち加点した。先発スタンリッジが2勝目。3番手の榎田が好救援した。オリックスは寺原が乱調。3連敗で借金10となった。
楽天-巨人1回戦(巨人1勝、18時、Kスタ宮城、19583人)
巨 人 000 000 202―4
楽 天 003 000 000―3
▽勝 越智11試合2勝
▽S ロメロ13試合1敗8S
▽敗 サンチェス6試合1敗
巨)沢村、山口、越智、ロメロ-阿部、加藤
(楽)岩隈、スパイアー、青山、美馬、サンチェス-嶋
巨人が2―3の九回2死無走者から逆転した。阿部の中前打から一、二塁の好機をつくると矢野の左前打で同点。さらに満塁として円谷が右前打して勝ち越した。越智が2勝目、ロメロが8セーブ目。楽天は抑えのサンチェスが誤算。
ソフトバンク-広島1回戦(1分、18時、ヤフードーム、30089人)
広 島 000 400 000 00―4
ソフト 100 000 120 00―4
(延長十一回規定により引き分け)
▽本塁打 内川3号(1)(今村)松田8号(1)(シュルツ)
広)今村、シュルツ、青木、上野、永川勝-石原
(ソ)和田、レルー、大隣、金沢、森福-山崎、細川
ソフトバンクが3点差を追い付いて引き分け、首位に返り咲いた。1―4の七回に松田がソロ、八回は本多の二ゴロの間に1点を返し、続く内川の左前適時打で同点とした。広島は今村が6回1失点と好投したが、救援陣が打たれた。
日本ハム-ヤクルト1回戦(ヤクルト1勝、18時2分、札幌ドーム、25721人)
ヤクル 000 001 100―2
日ハム 000 000 000―0
▽勝 館山5試合3勝1敗
▽S 林昌勇14試合8S
▽敗 武田勝6試合2勝4敗
ヤ)館山、林昌勇-相川
(日)武田勝、谷元、石井-大野
ヤクルトが4連勝。館山が切れのある変化球で8回無失点で3勝目を挙げた。打線は六回に相川の左前打で1点先制。七回にはホワイトセルの二塁打で1点を加えた。日本ハムは武田勝の登板試合に4戦連続で零敗を喫した。
西武-横浜1回戦(西武1勝、18時、県営大宮、17367人)
横 浜 000 001 000―1
西 武 100 010 20×―4
▽勝 涌井5試合2勝2敗
▽敗 ハミルトン12試合3敗
横)ハミルトン、加賀-細山田、新沼
(西)涌井-銀仁朗
西武は先発の涌井が完投で開幕戦以来の今季2勝目を挙げた。暴投で1点を失ったが、球威、切れともに良く散発5安打に抑えた。打線は一回に中島の遊ゴロの間に1点先制。中村が五回と七回に適時打して突き放した。横浜は5連敗。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
DET2-4TOR
BOS8-7BAL
KC1-19CLE
CWS0-4TE
OAK5-4LAA
SEA5-2MIN
STL3-1PHI
WAS4-2PIT
CIN4-7CHC
NYM1-2FLA
ATL3-2HOU
COL7-4SF
ARI4-8SD
LA1-2MIL


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


5月17日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽巨人 山口鉄也投手、阿部慎之助捕手、大田泰示内野手
▽ヤクルト 赤川克紀投手、宮出隆自外野手
▽横浜 山崎憲晴内野手
◇パ・リーグ
【出場選手登録】
▽西武 涌井秀章投手、星孝典捕手、平尾博嗣内野手
▽ロッテ 細谷圭内野手
▽オリックス 香月良太投手
▽楽天 有銘兼久投手
【同抹消】
▽ロッテ 荻野貴司内野手


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


パが試合日程を追加
▽7月14日 ロッテ-西武(18時15分・QVCマリンフィールド)
▽8月8日 楽天-日本ハム(18時・Kスタ宮城)
▽9月26日 ロッテ-西武(18時15分・QVCマリンフィールド)


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


新人王規定を改定 外国プロ経験者も一部対象
従来は外国のプロ経験者は新人王の対象外だった。しかし今季からは、過去に外国プロに在籍しても日本のドラフト会議を経て入団した選手や、所属球団から申請があった選手については、各リーグ理事会や実行委で対象となるか否かを審議することになった。
この日、巨人がロメロが対象になるよう実行委に申請した。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球