【11/5/16】ドラゴンズニュース


明日から交流戦。
wktk?・・・㌧でもなぃ。
<来週の日程>
5/17-5/18 vsロッテ@QVC 18:15
<先週の成績>
3試合 2勝1敗 雨2(9試合11勝12敗1分)
<順位>
1、ヤクルト
2、広島 2.5
3、巨人 2
4、中日 0
5、阪神 1
6、ベイス 1.5




・落合監督動ぜず 交流戦で再発進
・吉見全快 今季最多121球
・谷繁上昇モード!!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球中日ドラゴンズ千葉ロッテマリーンズ
【11年5月15日】プロ野球公式戦・結果
ヤクル 120 002 000―5
横 浜 010 200 000―3
▽勝 増渕5試合2勝1敗
▽S 林昌勇13試合7S
▽敗 阿斗里3試合1敗
▽本塁打 ハーパー5号(1)(増渕)
ヤ)増渕、押本、バーネット、林昌勇-相川
(横)真下、阿斗里、篠原、真田、江尻-細山田、新沼
ヤクルトが3連勝。同点の六回、無死一、三塁で宮本が左前に勝ち越し打、さらに川端の犠飛で1点を加えた。増渕は6回3失点で2勝目を挙げ、林昌勇(イム・チャンヨン)が7セーブ目。横浜は四回に藤田の二塁打で追い付いたが、競り負けて4連敗。
阪神-中日6回戦(中日3勝2敗1分、14時3分、甲子園、46832人)
中 日 010 000 000―1
阪 神 000 110 01×―3
▽勝 メッセンジャー4試合2勝
▽S 藤川10試合1勝6S
▽敗 吉見4試合2勝1敗
中)吉見、小林正-谷繁
(神)メッセンジャー、榎田、小林宏、藤川-城島
阪神が競り勝って連敗を止めた。四回にマートンの適時打で追い付き、五回に上本の二塁打で勝ち越し。八回にも1点を加えた。メッセンジャーが5回1失点で2勝目。六回以降は3投手で反撃を断った。中日の連勝は3でストップ。
日本ハム-オリックス8回戦(日本ハム7勝1敗、13時、函館、20314人)
オリク 000 100 000―1
日ハム 002 002 32×―9
▽勝 ウルフ5試合3勝1敗
▽敗 西5試合4勝1敗
▽本塁打 糸井4号(2)(木佐貫)
オ)西、西川、木佐貫-前田大、日高
(日)ウルフ、宮西、榊原、増井、谷元-大野、中嶋
日本ハムが快勝し、首位に立った。三回に小谷野の2点二塁打で先制。六回には金子誠の二塁打で2点を加え、終盤にも加点して突き放した。オリックスは今季ワーストの借金9。西の開幕からの連勝は、4で止まった。
ソフトバンク-西武6回戦(ソフトバンク4勝2敗、13時1分、ヤフードーム、30448人)
西 武 020 000 010―3
ソフト 000 001 000―1
▽勝 帆足5試合3勝1敗
▽S グラマン8試合1S
▽敗 摂津5試合2勝2敗
▽本塁打 浅村2号(2)(摂津)
西)帆足、ミンチェ、岡本篤、グラマン-銀仁朗
(ソ)摂津、大場、吉川-山崎
西武は浅村が全3打点の活躍。二回に先制の2号2ランを放ち、2―1の八回には中前適時打で貴重な追加点を挙げた。帆足は七回途中1失点で3勝目。グラマンは2年ぶりのセーブ。ソフトバンクは再三の好機を生かせなかった。
ロッテ-楽天6回戦(楽天3勝2敗1分、13時、QVCマリンフィールド、26210人)
楽 天 140 000 000―5
ロッテ 100 000 000―1
▽勝 小山6試合1勝
▽敗 渡辺俊5試合1勝2敗
(楽)ラズナー、小山、青山、美馬、サンチェス-嶋
(ロ)渡辺俊、大谷、山本一、伊藤-里崎
楽天は序盤に打線がつながった。1―1の二回1死二、三塁から横川、聖沢の連続適時打で2点を勝ち越し、2死後には山崎が2点適時打。山崎は先制打を含め3打点。一回途中から救援の小山が今季初勝利。ロッテは渡辺俊が崩れた。
広島-巨人6回戦(広島3勝2敗1分、13時、マツダスタジアム、31205人)
巨 人 002 020 000―4
広 島 000 020 010―3
▽勝 グライシンガー2試合1勝1敗
▽S アルバラデホ10試合1勝1S
▽敗 前田健6試合2勝2敗
▽本塁打 坂本5号(2)(前田健)
巨)グライシンガー、西村、久保、アルバラデホ-鶴岡
(広)前田健、青木、シュルツ、サファテ-石原
巨人が坂本の活躍で接戦を制した。坂本は三回に先制の右前適時打。さらに五回には5号2ランを放った。グライシンガーが5回2失点で今季初勝利。広島は前田健が5回4失点で2敗目。八回に1点差に迫ったが反撃も及ばなかった。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
TEX2-3LAA
DET3-0KC
MIN3-9TOR
TB0-6BAL
NYY0-6BOS
WAS0-1FLA
ATL5-3PHI
COL7-9SD
HOU7-3NYM
MIL8-2PIT
CIN7-3STL
LA0-1ARI
CHC0-3SF


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


米国の小学校で食堂にカメラ、肥満防止に食事を記録
このプログラムは、子どもの肥満率や貧困率の高い地域の小学校5校を対象に、米農務省の補助金200万ドル(約1億6000万円)を投じて試験的に導入されるもの。食堂内の配膳の列と食べ残しを捨てる場所にカメラを設置し、食事のトレイに組み込まれたバーコードを読み取ることで、食事内容を記録する。
プログラム開発に携わった地元サンアントニオにある社会保健研究センターのロベルト・トレビノ博士は、これにより、生徒が何を皿に載せたのか、また実際に摂取された食べ物が何かを記録することができると説明した。
このプログラムの目的は、小学生の食生活データを親や学校の栄養専門家に提供することで、より有効な肥満対策を講じることにある。同研究センターによると、生徒の実際の食生活を把握することにより、学校や家庭でより現実に即した食生活改善の取り組みができるという。
トレビノ博士によると、サンアントニオでの試験プログラムが成功した場合、対象を全米各地の小学校に広げる計画としている。


佑ちゃん6・29札幌Dロッテ戦で復帰へ
12日に「回復してきていると思う」と話すなど、故障後の経過は順調。だが、先発投手の人数が少なくて済む交流戦は、既に斎藤佑抜きで先発ローテが組まれている。吉井投手コーチが「トレーニング不足も原因。鍛え直して欲しい。そうしたら今後が楽しみ」と話すように、焦らず立て直しを行うのが狙いだ。
1軍戦列復帰は交流戦後となるのが確実。ダルビッシュ、武田勝、ウルフ、ケッペルの4人は優先的にローテが組まれており、順調ならば復帰戦は同一リーグ戦再開後5試合目。鍛え直してプロ3勝目を狙う。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


tag : プロ野球