【11/5/8】ドラゴンズ−ジャイアンツ【快勝】

巨 人 000 000 000|0
中 日 001 050 00Ⅹ|6
勝:川井4試合1勝1敗
S:
敗:トーレス3試合1敗


森野2号(5回2点トーレス)


中日:川井(62/3回30人115球6案だ5奪三振4四球1失点)、河原(1/3回1人3球)、小熊(1回4人11球1四球)、浅尾(2/3回2人7球)、岩瀬(1/3回3人12球2安打)-谷繁
巨人:トーレス、西村、高木、越智-加藤、実松
竜スタメン 兎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(二) 井端 2,(二) 寺内
3,(三) 森野 3,(一) 小笠原
4,(左) 和田 4,(左) ラミレス
5,(一) ブランコ 5,(中) 長野
6,(中) 野本 6,(右) 亀井
7,(右) グスマン 7,(三) ライアル
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 加藤
9,(投) 川井 9,(投) トーレス



3回裏:1死3塁 荒木sトーレス レフト犠牲フライ (D1-0G)
5回裏:2死2,3塁 荒木vsトーレス センター2点タイムリー (D3-0G)
2死1塁 井端vsトーレス ライト戦タイムリー2塁打 (D4-0G)
2死2塁 モレノvsトーレス ライト2ラン (D6-0G)
+テーブルスコア+

川井と荒木
+++++++++++++++++++++++++
今日ゎ打線が仕事をしての勝利、これで巨人戦の3タテゎ免れました。
打線「3試合分の仕事(キリッ」
これがいつも出来ればいぃんだけどもね。(何度目?w)
僅差の展開で連敗→快勝ってのゎうーん、強ぃとこゎやらんよなぁとか…。
・川井が今季初勝利、てか勝ち自体約1年ぶりなのか。
ほぼ毎回ヒヤヒヤさせられたけど、よく粘ったとオモ。
・テレビで小熊見たかったなぁ。
・荒木が頼もしぃ・・・だと!?
・モレノのHRゎやっぱ気持ちがいぃ、あれを忘れなぃでやってよw
+++++++++++++++++++++++++


・ネルソン、悔しすぎる完投
・ブラ三振&併殺
・荒木、猛打賞空回り


D 010 211 000|5
T 000 000 000|0
中日:○山井、高島-小田、田中、赤田
阪神:×清原、吉岡、川崎-小宮山
本塁打:柳田3号(2回1点清原)、中田亮1号(4回1点清原)、小池1号(6回1点吉岡)
*山井8回3安打0
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!



ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


【11年5月7日】プロ野球公式戦・結果
広 島 502 000 020―9
ヤクル 015 000 000―6
▽勝 岩見4試合1勝
▽S サファテ12試合8S
▽敗 中沢1試合1敗
▽本塁打 岩本1号(2)(松井光)
広)今村、岩見、梅津、青木、上野、シュルツ、サファテ-倉、石原
(ヤ)中沢、松井光、橋本、久古、押本、加藤-相川
広島が乱戦を制して首位に並んだ。一回に東出の先制打など6長短打で5点を先行。三回は岩本の2ランで加点し、四回からは6投手が無失点でしのいだ。2番手の新人岩見がプロ初勝利。ヤクルトは先発中沢が2回5失点と崩れた。
中日-巨人2回戦(巨人2勝、18時、ナゴヤドーム、37490人)
巨 人 001 000 001―2
中 日 010 000 000―1
▽勝 久保10試合2勝1敗
▽S ロメロ9試合5S
▽敗 ネルソン5試合1勝1敗
▽本塁打 坂本4号(1)(ネルソン)
巨)小山、高木、アルバラデホ、久保、ロメロ-鶴岡
(中)ネルソン-谷繁
巨人が逆転勝ちで勝率を5割に戻した。0―1の三回に坂本の左前打で同点。九回に再び坂本が勝ち越しの4号ソロを放った。先発小山が五回途中で降板した後を、4投手の継投でしのいだ。中日は好投のネルソンを援護できなかった。
楽天-西武3回戦(西武2勝1敗、14時2分、Kスタ宮城、15552人)
西 武 201 000 010―4
楽 天 000 000 000―0
▽勝 ミンチェ3試合2勝
▽敗 ラズナー4試合2勝2敗
西)ミンチェ-銀仁朗
(楽)ラズナー、小山、美馬-嶋、伊志嶺
西武のミンチェが9年ぶりの完封でチームを今季初の3連勝に導いた。走者を背負いながらも粘りの投球だった。打線は一回に4本の単打で2点を先行。その後も中村の犠飛などで加点した。楽天は2戦連続の零敗で今季初の借金1。
横浜-阪神4回戦(横浜3勝1敗、14時、横浜、21802人)
阪 神 200 100 100―4
横 浜 001 001 03×―5
▽勝 江尻15試合2勝
▽S 山口8試合6S
▽敗 小林宏11試合1敗
▽本塁打 城島3号(1)(須田)
(神)メッセンジャー、榎田、小林宏、久保田-城島
(横)須田、篠原、加賀、大原慎、江尻、山口-細山田、新沼
横浜が逆転勝ちした。2―4の八回、小林宏の3四死球の自滅を誘って1死満塁とし、暴投と内藤の2点二塁打で試合をひっくり返した。5番手の江尻が2勝目。阪神は逃げ切り態勢に入りながら、小林宏の乱調で痛い星を落とした。
オリックス-ロッテ4回戦(ロッテ3勝1敗、14時2分、ほっともっとフィールド神戸、22211人)
ロッテ 001 040 000―5
オリク 001 002 000―3
▽勝 マーフィー4試合2勝1敗
▽S 薮田8試合1敗5S
▽敗 中山4試合4敗
ロ)マーフィー、伊藤、内、ロサ、薮田-里崎
(オ)中山、比嘉、吉野、平野、岸田-伊藤、前田大
ロッテは1―1の五回、四球を足掛かりに1死一、三塁から遊ゴロで1点を勝ち越し、さらに井口、金泰均の連続適時打で3点を加えた。マーフィーが2勝目。オリックスは五回の大引の2失策が響き、最下位に転落した。
日本ハム-ソフトバンク4回戦(2勝2敗、14時、札幌ドーム、25752人)
ソフト 110 000 000―2
日ハム 000 020 10×―3
▽勝 ケッペル4試合2勝
▽S 武田久11試合9S
▽敗 杉内4試合2敗
▽本塁打 中田4号(2)(杉内)二岡1号(1)(杉内)
ソ)杉内-細川
(日)ケッペル、増井、武田久-大野
日本ハムが2本塁打で逆転勝ち。2点を追う五回に中田の2試合連発となる右越え4号2ランで追い付き、七回に二岡の左越え1号ソロで勝ち越した。ソフトバンクは三回以降の好機を生かせず、2戦連続完投の杉内を援護できず。


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


MLB結果
KC2-3OAK
SEA3-2CWS
TOR7-4DET
BPS2-9MIN
TE1-4NYY
LAA2-1CLE
CHC4-5CIN
NYM6-3LA
PIT2-3HOU
PHI0-5ATL
FLA2-3WAS
STL6-0MIL
SD4-3ARi
SF4-3COL


にほんブログ村 ランキングはこちらをクリックお願いしますm(_ _)m


米トヨタ、初音ミクを「カローラ」のCMに起用
初音ミクは、音声合成エンジン「VOCALOID 2」を採用したソフトウェア音源「初音ミク」のバーチャル・アイドル歌手。米トヨタのWebページには、「Dream Harmonic - Corolla + Miku: Big Dream」「Dream Harmonic - Corolla + Miku: Compact Dream」の2本の映像が掲載され、2011年モデルのカローラと初音ミクのコラボレーション映像を見ることができる。
なお、日本での取り組みに関しては、「現時点で話はない」(トヨタ広報部)とのこと。
何故日本でやらなぃしw


キャメロン・ディアス、遂にアレックス・ロドリゲスと交際宣言
ディアスが6月号のELLE誌のインタビューで明らかにしたもので、「ええ、アレックスは私のボーイフレンドよ。もう隠さなくても良いの」と嬉しそうに語っている。
一度破局した後、ふたりの交際は順調で、マイアミの物件を探したり、スーパーボウルを見ながらディアスがポップコーンをアレックスに食べさせたりとアツアツだったが、なにせ恋多きふたりのこと。なかなか結婚には結びつかないのではないかと言われていた。
しかし、今年のアレックスは打率も守備も絶好調で、将来の伴侶としてあげマンのディアスに決める理由も納得できる。先月にはアレックスがニューヨークで婚約指輪を探している姿が目撃されたうえに、ディアスが交際を公にした男性はジャスティン・ティンバーレイク以来のことで、シーズン後に電撃結婚という可能性も否定はできない。

