PS3の輸入再開、オランダが仮処分撤回
この問題では、韓国LG電子が自社のブルーレイ再生技術をソニーがPS3に使用したのは特許侵害にあたるとオランダの裁判所に申し立て、裁判所が2月末に輸入差し止めの仮処分を出した。その後、裁判所がソニーとLG双方からヒアリングした結果、ソニー側の主張を認め、10日に仮処分を撤回したという。
オランダはPS3の欧州への供給拠点の一つとなっており、差し止めの長期化が懸念されていた。
ソニーとLGは、米国でテレビや携帯電話関連などの特許をめぐり、訴訟合戦を展開している。


ドン・キホーテがSRCから撤退、「最悪なら解散も覚悟」
公式ページに記載されたリリースによると、ドン・キホーテは「格闘技界そのものからの全面撤退ではなく、修斗やパンクラス、或いはアマチュアレスリングなど現状応援している団体のスポンサード活動は継続する方針で、その他の団体等も、『今後請われれば、(支援を)検討するにやぶさかではない』としています。ただし弊社(ワールドビクトリーロード)が主催する、SRC戦極のようなビッグイベント事業からは手を引くとの企業決定は頑として変わらないようです」とのこと。
ワールドビクトリーロードならびにSRC戦極は、「自力で独自興業ができるわけもなく、もはや現状はいかんともし難いお手上げ的事態と言わざるを得ません」と内情を吐露するとともに、ドン・キホーテに代わるスポンサー企業の出現の可能性を見出したいとしているが、それがかなわない場合は解散も覚悟しなければならない、と伝えている。


12日のプロ野球オープン戦はすべて中止
中止となったのは阪神‐中日(13時30分・甲子園)、ロッテ‐西武(13時・QVCマリンフィールド)、横浜‐楽天(13時・横浜スタジアム)、ヤクルト‐日本ハム(13時・神宮)、オリックス‐巨人(13時・京セラドーム)、広島‐ソフトバンク(13時・マツダスタジアム)の6試合。

