3月11日 オープン戦結果
Ys 000 210 0|2
YB 000 100 |1
試合終了 地震コールドゲーム
【勝】七条 2試合1勝
【負】三浦 3試合1敗
(ヤ)七条-相川
(横)三浦、秦-武山
〈本塁打〉バレンティン3号2点(三浦)=4回、スレッジ1号1点(七条)=4回
広島 vs 巨人 マツダスタジアム 開始13時00分 オープン戦 観衆8949人
G 013 001 601|12
C 030 012 000|6
【勝】バニスター 2試合1勝1敗
【負】篠田 3試合1勝1敗
(巨)トーレス、バニスター-阿部、加藤
(広)バリントン、篠田、青木、シュルツ-石原、白浜
楽天 vs ロッテ 明石 開始13時01分 オープン戦 観衆3149人
M 002 020 10|5
E 000 010 0 |1
試合終了 その他によるコールドゲーム
【勝】唐川 2試合1勝
【負】青山 2試合1敗
(ロ)唐川、川越-里崎、的場
(楽)青山、片山、川岸-嶋
オリックス vs 西武 姫路 開始13時31分 オープン戦 観衆3208人
L 000 000 010|1
Bs 010 011 01×|4
【勝】伊原 1試合1勝
【負】平野 2試合1敗
【セ】小林雅 4試合1S
(西)平野、星野-上本、岳野
(オ)伊原、鴨志田、高宮、香月、小林雅-伊藤
〈本塁打〉T-岡田2号1点(平野)=6回


西武球団の社長兼オーナー代行が交代
小林氏はプリンスホテル顧問に就任する。


青木真也、4.9米国ストライクフォースに参戦
青木の対戦相手は、ライル・ビアーボム。日本での知名度は高くはないが、2007年6月のデビュー以降、破竹の15連勝をマークし、日本でもなじみの深い強豪選手のドゥエイン・ラドウィック、ビトー“シャオリン”ヒベイロからも勝利。今年2月にパット・ヒーリーに敗れプロ初黒星がついたものの、青木にとって知名度以上の難敵となりそうだ。
また、今大会では川尻達也がストライクフォース第4代ライト級王者ギルバート・メレンデスに挑戦することがすでに発表されており、日本を代表するライト級トップファイター二人が同時に出場することとなった。

