ウィリアムスが阪神駐米スカウトに就任
ウィリアムス氏は球団を通じ「もう一度、タイガースファミリーに戻ってくることができて大変うれしく、興奮しています。今後は駐米スカウトという形で貢献したく、本日より任務に就かせていただきました」とコメントした。


FA人的補償でロッテ移籍の高浜が入団会見
背番号は「00」。きょう5日の広島戦(マツダ)に代打などでロッテの新戦力としてデビュー予定で、6日の同戦(尾道)ではスタメン出場もありそうだ。16日には阪神とのオープン戦(QVCマリン)も予定されている。高浜は「ロッテは昨年の日本一チームなので僕がどれだけ通用するか分からないですけど、貢献したい」と話した。


Android、Nielsenの調査でも米スマートフォン市場で首位に
Androidのシェアは29%で、BlackBerryと米AppleのiOSが27%で同率の2位となった。だが、メーカー別でみると、RIMとAppleが同率首位で、シェア19%(過去に販売していたPalm OS搭載機ユーザー1%未満を除く)で3位の台湾のHTCを大きく引き離している。HTCはAndroidとWindows Phone 7搭載端末を製造している。
Nielsenは、各スマートフォンOSユーザーの年齢別シェアを示すグラフも公開した。これを見ると、Androidは他のOSよりも若年ユーザーの割合が多いことが分かる。Android端末は広い価格帯で販売されており、低価格の端末が受け入れられていると見ることができるだろう。


PS3、オランダ出荷停止
LGは、PS3に搭載されているブルーレイディスク(BD)の関連技術が特許を侵害していると主張していた。決定を受けてオランダ当局は、PS3の輸入を差し止めたという。ソニーにとってオランダは欧州市場の主要な流通拠点となっている。


3月5日 オープン戦結果
Bs 000 010 002|3
D 014 000 000|5
【勝】平井 2試合1勝
【負】朴賛浩 1試合1敗
(オ)朴賛浩、西、吉野、鴨志田-伊藤、鈴木
(中)岩瀬、平井、岡田、ソト、鈴木、浅尾-谷繁、前田
〈本塁打〉谷繁1号3点(朴賛浩)=3
阪神 vs 横浜 レクザム 開始13時00分 オープン戦 観衆8274人
YB 000 001 000|1
T 500 000 00×|5
【勝】メッセンジャー 1試合1勝
【負】高崎 1試合1敗
(横)高崎、福田、藤江-武山、細山田
(神)メッセンジャー、榎田、若竹、藤原、阿部-岡崎、小宮山
広島 vs ロッテ マツダスタジアム 開始13時00分 オープン戦 観衆11691人
M 000 000 000|0
C 003 203 00×|8
【勝】篠田 2試合1勝
【負】成瀬 1試合1敗
(ロ)成瀬、吉見、上野、小林、川越、薮田-里崎、金沢
(広)篠田、バリントン、福井、サファテ-倉
日本ハム vs 巨人 札幌ドーム 開始13時01分 オープン戦 観衆26046人
G 000 031 022|8
F 000 020 010|3
【勝】内海 1試合1勝
【負】ケッペル 2試合1敗
(巨)内海、小野、金刃、越智-阿部、加藤
(日)ケッペル、石井、オビスポ、林、根本、金森-大野、中嶋
〈本塁打〉今浪1号1点(越智)=8回
楽天 vs 西武 長崎 開始13時00分 オープン戦 観衆8430人
L 001 000 010|2
E 040 600 00×|10
【勝】岩隈 1試合1勝
【負】石井一 2試合1敗
(西)石井一、ミンチェ、西口-銀仁朗
(楽)岩隈、青山、土屋、川岸-嶋、中谷
〈本塁打〉大広1号1点(石井一)=4回、高須1号4点(石井一)=4回、秋山1号1点(土屋)=8回
ソフトバンク vs ヤクルト ヤフードーム 開始14時01分 オープン戦 観衆22108人
Ys 000 000 300|3
SB 400 001 00×|5
【勝】摂津 2試合1勝
【負】石川 2試合1敗
【セ】金沢 2試合2S
(ヤ)石川、村中-相川、中村
(ソ)摂津、レルー、金沢-細川、山崎
〈本塁打〉ホワイトセル1号1点(レルー)=7回


3月5日 オープン戦結果
Bs 000 010 002|3
D 014 000 000|5
【勝】平井 2試合1勝
【負】朴賛浩 1試合1敗
(オ)朴賛浩、西、吉野、鴨志田-伊藤、鈴木
(中)岩瀬、平井、岡田、ソト、鈴木、浅尾-谷繁、前田
〈本塁打〉谷繁1号3点(朴賛浩)=3
阪神 vs 横浜 レクザム 開始13時00分 オープン戦 観衆8274人
YB 000 001 000|1
T 500 000 00×|5
【勝】メッセンジャー 1試合1勝
【負】高崎 1試合1敗
(横)高崎、福田、藤江-武山、細山田
(神)メッセンジャー、榎田、若竹、藤原、阿部-岡崎、小宮山
広島 vs ロッテ マツダスタジアム 開始13時00分 オープン戦 観衆11691人
M 000 000 000|0
C 003 203 00×|8
【勝】篠田 2試合1勝
【負】成瀬 1試合1敗
(ロ)成瀬、吉見、上野、小林、川越、薮田-里崎、金沢
(広)篠田、バリントン、福井、サファテ-倉
日本ハム vs 巨人 札幌ドーム 開始13時01分 オープン戦 観衆26046人
G 000 031 022|8
F 000 020 010|3
【勝】内海 1試合1勝
【負】ケッペル 2試合1敗
(巨)内海、小野、金刃、越智-阿部、加藤
(日)ケッペル、石井、オビスポ、林、根本、金森-大野、中嶋
〈本塁打〉今浪1号1点(越智)=8回
楽天 vs 西武 長崎 開始13時00分 オープン戦 観衆8430人
L 001 000 010|2
E 040 600 00×|10
【勝】岩隈 1試合1勝
【負】石井一 2試合1敗
(西)石井一、ミンチェ、西口-銀仁朗
(楽)岩隈、青山、土屋、川岸-嶋、中谷
〈本塁打〉大広1号1点(石井一)=4回、高須1号4点(石井一)=4回、秋山1号1点(土屋)=8回
ソフトバンク vs ヤクルト ヤフードーム 開始14時01分 オープン戦 観衆22108人
Ys 000 000 300|3
SB 400 001 00×|5
【勝】摂津 2試合1勝
【負】石川 2試合1敗
【セ】金沢 2試合2S
(ヤ)石川、村中-相川、中村
(ソ)摂津、レルー、金沢-細川、山崎
〈本塁打〉ホワイトセル1号1点(レルー)=7回

