【11/2/24】ドラゴンズニュース


第4クール3日目。天気よし。
今日も練習試合、vsLG戦。
LG 011 000 000|2
中日 003 000 000|3
継投:ねるそん(3回5安打2奪三振2失点)-岩瀬(1回3人1奪三振)-賢ちゃん(3回10人1安打4奪三振)-山井(2回8人2安打3奪三振)
<メンバー>
1,荒木→誰
2,井端→プリ崎
3,モレノ→しょくお
4,グスマン→前田
5,和田→剛裕
6,平田
7,ぶーちゃん
8,tanisige→小山
9,一生
・ドラ1大野が初ブルペン30球
・新助っ人グスマンがパワーさく裂
・LG戦登板の中日・岩瀬が納得の表情
・右胸付近を痛めた堂上直、練習に姿見せず…中日
くぁwせdrftgyふじこlp





・直倫、骨折疑い
・吉見、初ブルペン22球
・岡田もある

オフイベ、テレビ(転載)
※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


アップル「iPad2」、生産上の問題で6月に発売延期も
アップルが2月初めにiPad2のデザインを変更したため、生産プロセスを変更する必要が生じ、メーカーである鴻海精密工業(ホン・ハイ)の生産に支障を来していることが原因という。
元大証券のアナリストは、リサーチノートの中で「われわれの調査では、新たな生産プロセスに問題が生じており、解決には時間がかかりそうだ」と指摘した。
ホン・ハイはコメントを拒否。アップルのコメントも得られていない。
元大証券によると、出荷が2カ月遅れれば、今年の出荷台数は当初見通しの306万台を下回る230万台にとどまる可能性がある。


機能2台分のスマートフォン開発
二つの電話番号を登録する携帯電話端末は既にあるが、VMウェアの技術ではアプリケーションソフトの登録や課金も番号別にできるという。携帯電話会社2社と協力してテストを進めている。


タイヤ各社、値上げに走る ミシュランは乗用車向け8%アップ
ミシュランは乗用車と小型トラック用タイヤで5月1日から平均8%の値上げを行い、二輪用タイヤも7月1日から平均7%値上げする。住友ゴム工業が14日に乗用車タイヤについて平均7%の値上げを発表したほか、ブリヂストン、東洋ゴム工業、横浜ゴムや日本グッドイヤー、ピレリなど国内外の大手がそろって値上げを決めている。


新燃岳の火山灰を陶芸に利用
陶芸家・宇都野晄さん(65)は、宮崎・都城市の工房で37年間ろくろを回し続けている。素材の粘土には、実験的に工房の前に降り積もった火山灰を混ぜていた。大量の火山灰は、農作物を枯らすなど地元住民を苦しめており、宇都野さんは火山灰を陶器作りに利用できないかと考えた。焼き上がった陶器は、火山灰のザラリとした感触が素朴な風合いを生み出していた。
4月の商品化を目指す火山灰入りの陶器には、復興への祈りが込められている。

