【10/11/29】ドラゴンズニュース


<契約更改>
クララ 3300→3600万 ↑9%
吉見 9000→1億1700万円 保留

クララww
しかし無事契約済んでよかった。




・和田、打法改造
・落合監督「厳しい言葉がほしい」
・高木守道OB会長「何も言うことがない」

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


雄星 所沢シティマラソン参加




阪神のOB会長に川藤幸三氏が就任
川藤氏は「何でわしやねんという大役を仰せつかって自分でもびっくりしております。タイガースのおかげでここまでやってこられたということを肝に銘じて一生懸命やらせてもらいます」と話していた。




西岡、落札球団はツインズ 30日間の独占交渉権
ロッテは入札額受諾を日本野球機構を通じて大リーグ機構に伝えていたが、球団名は明らかにされていなかった。30日間の独占交渉権を得たツインズは「交渉が終了するまでコメントは差し控える」との声明を発表した。地元紙(電子版)などの米メディアの報道によると、入札金額は500万ドル(約4億2千万円)程度とみられる。
ミネソタ州ミネアポリスに本拠地を置くツインズはア・リーグ中地区に所属。今季は94勝68敗で地区2連覇を飾るなど、最近9年間で6度の地区優勝を果たしている。ツインズには2003年に巨人のマイケル中村投手が在籍した。
西岡は今季、首位打者(3割4分6厘)と最多安打(206安打)のタイトルを獲得。ロッテの5年ぶりの日本シリーズ制覇に大きく貢献した。
これまで入札制度で大リーグ入りしたのはオリックスからマリナーズに移籍したイチロー外野手、西武からレッドソックスに移籍した松坂大輔投手らがいる。楽天の岩隈久志投手についてはアスレチックスが現在、独占交渉権を得ているが、年俸額をめぐって契約交渉が難航している。




鷹どん欲カブレラ獲りへ!2年8億円用意
ソフトバンクは今季7年ぶりにパ・リーグを制しながら、クライマックスシリーズで敗れて日本シリーズ出場を逃した。今オフは西武からFAとなった細川を獲得し、横浜・内川の獲得も目指すなど積極補強を展開している。
すでに日本選手扱いのカブレラは代理人を通じてオリックスと残留交渉中だが、決裂は決定的という。ソフトバンクは獲得の可能性が十分と判断し、14日にペタジーニとの契約延長を見送った。



