【10/11/13】ドラゴンズニュース


日本シリーズ成績:2勝4敗1分
<順位>
1位 竜 優勝
2位 虎 1
3位 兎 0
4位 燕 5.5
5位 鯉 15
6位 ☆ 10.5





・オレ竜補強第1弾 佐伯、レギュラー奪う!
・マサ、きょうにも鳥取ごもり
・必然ダウン 準規50万円減

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


ロッテの小林宏がFA宣言 国内移籍も
一方で、国内の移籍について「可能性はゼロではない。全部の球団の話を聞けたらうれしいと思います」と話した。




オリ・一輝と横浜・桑原&野中がトレード
横浜への移籍が決まったオリックス・一輝内野手は11日「突然のことで驚いていますが、7年間、お世話になった球団、ファンの皆さんには感謝の気持ちでいっぱいです。交流戦で成長した姿をみせて、恩返しができるよう、新天地で頑張ります」とコメントした。




西武がトライアウト参加の荒川を獲得 ソフトBの05年ドラ1
前日のトライアウトでは、シート打撃こそ無安打に終わったが、捕手として小林雅英(前巨人)、多田野数人(前北海道日本ハム)らの無安打投球に貢献した。埼玉西武では同学年の銀仁朗らとレギュラーを争うことになる。17日から所沢秋季キャンプに合流する予定。




ゴールデングラブ賞発表
パ・リーグは、投手の西武・涌井秀章が2年連続2回目、二塁手の日本ハム・田中賢介は5年連続5回目の受賞。また、ポスティングシステム(入札制度)を利用しての米大リーグ移籍を球団に申し出たロッテの西岡剛も遊撃手で3年ぶり2回目の受賞となった。
セ・リーグは、リーグ6年ぶりの沢村賞に輝いた広島・前田健が初受賞。捕手ではダイエー~ソフトバンク時代にパで7回受賞している阪神の城島がセで初受賞となり、捕手では史上初のセ・パ両リーグでの受賞となった。また、一塁手は阪神のブラゼルが86票を集めたが、史上初の「該当者なし」という結果に終わった。
全受賞者は以下の通り。
【セ・リーグ】投手=広島・前田健太(初受賞)、捕手=城島健司(初受賞)、一塁手=該当者なし、二塁手=平野恵一(初受賞)、三塁手=宮本慎也(2年連続2回目)、遊撃手=梵英心(初受賞)、外野手=青木宣親(5年連続5回目)、廣瀬純(初受賞)、赤松真人(初受賞)
【パ・リーグ】涌井秀章(2年連続2回目)、捕手=嶋基宏(初受賞)、一塁手=小久保裕紀(初受賞)、二塁手=田中賢介(5年連続5回目)、三塁手=小谷野栄一(2年連続2回目)、遊撃手=西岡剛(3年ぶり2回目)、外野手=糸井嘉男(2年連続2回目)、坂口智隆(3年連続3回目)、栗山巧(初受賞)
優勝チームなのにw



