【10/11/8】ドラゴンズニュース


改めて1年間お疲れ様でした。
それとお世話になったブロガーさん、今年もありがとぅござぃました ( *・ω・)*_ _))
日本シリーズ成績:2勝4敗1分
<順位>
1位 竜 優勝
2位 虎 1
3位 兎 0
4位 燕 5.5
5位 鯉 15
6位 ☆ 10.5




いぃ形で送り出してあげなきゃだめだな@来年






・落合監督「何かが足りなかった」
・和田 魂の三塁打
・森野、無念の負傷退場

※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


巨人の豊田が自由契約に
豊田は鈴鹿高から同朋大を経て1992年にドラフト3位で西武に入団。02、03年に最優秀救援投手。05年にFA権を行使して巨人に移籍。抑えやセットアッパーとして活躍。リーグ3連覇に貢献してきたが、今季の登板は16試合にとどまり、1勝1敗、防御率4・40だった。




高橋、メッツ退団 複数年契約で折り合わず
高橋は代理人を通じ「残念ながら期限までに合意することはできなかったが、大リーグでのチャンスをくれたメッツには感謝している。フリーエージェント(FA)としての選択肢に期待している」とコメントした。
高橋は移籍1年目の今季、マイナー契約から中継ぎとして開幕メジャー入りし、先発、救援、抑えとフル回転。53試合に登板し、10勝6敗8セーブと活躍した。
米メディアは、高橋側が年俸400万~600万ドル(約3億2千万~4億9千万円)の複数年契約を求めたのに対し、メッツは1年契約で年俸150万ドル(約1億2千万円)プラス出来高払いを提示し、折り合わなかったと報じている。




メッセンジャーは残留 阪神
また、台湾出身のジェンと引き続き来季の契約を結んだと発表した。年俸は1千万円。




岩隈に獲得希望球団 入札締め切られる
日本野球機構を経て、入札額(複数球団の場合は最高額)が通知された楽天の米田純球団代表は「速やかに機関決定して返答したい」と話した。楽天は米東部時間11日午後5時(日本時間12日午前7時)までに受諾か拒否かの意思を表示し、受諾なら当該球団に30日間の独占交渉権が与えられる。球団名や金額については、取り決めにより公開されない。
岩隈は2008年に21勝4敗でパ・リーグ最優秀選手(MVP)と沢村賞を獲得。今季は28試合に登板して10勝9敗、防御率2・82、通算成績は209試合に登板し、101勝62敗、防御率3・32。



