【10/11/1】ドラゴンズニュース


今日ゎ移動日で名古屋→千葉。
それと、シリーズって舞台とゎ正反対の…戦力外選手が発表となりました。
今季成績:144試合79勝62敗3引分勝率.560
ホーム 53-18 ビジター 26-44
チーム成績:打率.259 防御率3.29
対戦成績:vsG 15-9/vsT 13-9-2/vsYS 8-15-1/vsC 16-8/vsYB 16-8
vsF 1-3/vsE 2-2/vsSB 2-2/vsL 1-3/vsM 2-2/vsBs 3-1
<順位>
1位 竜 優勝
2位 虎 1
3位 兎 0
4位 燕 5.5
5位 鯉 15
6位 ☆ 10.5
<日程>
日本シリーズ
11/2~11/4 ドラvsロッテ@千葉マリン 18:30・18:10・18:30
11/6~11/7 ドラvsロッテ@ナゴド 18:10











・シリーズ球団新12点、和田で乗った
・チェン、最初から全力!!
・大島打!!初打席初安打初打点!!


※ミラーサイト(不具合時)
こちら こちら
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


MLB結果
S F 000 000 110|2
TEX 030 010 00×|4
ジャイアンツ: Jサンチェス、モタ、アフェルト、Rラミレス
レンジャーズ: ルイス、オデイ、フェリス
本塁打: ロス 1号ソロ、トーリス 1号ソロ、モアランド 1号3ラン、ハミルトン 1号ソロ




SRC - Sengoku Raiden Championships 15 試合結果
○井上 学 (2R 判定 3-0) ●ソ・ジェヒョン
第2試合 SRCバンタム級ASIAトーナメント2010準々決勝 5分2R
○清水 俊一 (2R 判定 3-0) ●高橋 渉
第3試合 SRCバンタム級ASIAトーナメント2010準々決勝 5分2R
○田村 彰敏 (2R 判定 2-1) ●佐藤 将光
第4試合 SRCバンタム級ASIAトーナメント2010準々決勝 5分2R
○中原 太陽 (2R 判定 2-1) ●石渡 伸太郎
第5試合 SRCウェルター級グランプリシリーズ2010準決勝 5分3R
●奥野“轟天”泰舗 (3R 判定 0-3) ○Yasubei榎本
第6試合 SRCウェルター級グランプリシリーズ2010準決勝 5分3R
○中村 K太郎 (1R 3分30秒 TKO) ●和田 拓也
第7試合 SRCライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
○高橋 義生 (1R 2分28秒 アームバー) ●イ・チャンソプ
第8試合 SRCライト級ワンマッチ 5分3R
○真騎士 (1R 4分2秒 KO) ●國奥 麒樹真
第9試合 SRCライト級ワンマッチ 5分3R
●横田 一則 (3R 判定 1-2) ○ブライアン・コッブ
第10試合 SRCライトヘビー級ワンマッチ 5分3R
○泉 浩 (3R 判定 2-1) ●ジェームス・ジキック




石原がFA権の交渉
球団側は引き留める方針で、石原は「お互いに思っていることを言い合った。これまでに、ここまで悩んだことはない」と話した。




中島が来季の米挑戦訴える 29日に残留発表も納得せず
昨年の契約更改交渉などで希望を伝え、前向きな感触を得ていた。しかし、今月28日に前田本部長に移籍を訴えたところ慰留され「行かせてもらえると思っていた。すぐに切り替えるのは難しい」との思いを口にした。
2008年の北京五輪などに日本代表として出場し「思いが強くなった」という中島が海外FA権を取得するのは、早くて12年。今後も球団側に話し合いを求めていく。



