【10/5/31】ドラゴンズニュース

今日ゎ移動日のため試合なし。
成績:0勝2敗 (通産26勝25敗1分)
交流戦:6勝7敗
打.262 防3.63
失策数でも見守ろぅず^q^☆祝45失策→こちら
<順位>
1位 兎
2位 虎 4.5
3位 竜 2
4位 ☆ 5
5位 鯉 1
6位 燕 4
*交流戦ver
L=Bs=M>F>E>G>SB>D>T>C>YB>Ys
セリーグひでぇ。
<日程>
6/1~6/2 vsオリックス@スカイマーク 18:00





・大島、しっかり適時打
・浅尾、今季最長2イニング1/3
・セサル、すっきり初猛打賞


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


夜中のCMラッシュゎ酷い
まじうぜーのに限ってエンドレスとかふざけんなだし〓
その他普通の時間帯でゎベッキーのGREEのやつと、スマイレージ、ハイジがうざぃ。
さて、腹の立つCMスレへry


【10年5月30日】プロ野球公式戦・結果
巨 人 102 000 200―5
西 武 000 001 000―1
▽勝 西村健9試合4勝2敗
▽敗 岸11試合7勝3敗
▽本塁打 小笠原13号(1)(岸)ラミレス18号(2)(岸)


巨)西村健、久保、金刃、越智、クルーン-阿部
(西)岸、星野、大沼-細川、上本

日本ハム-阪神最終戦(2勝2敗、14時、札幌ドーム、41422人)
阪 神 000 100 010 01―3
日ハム 000 000 011 00―2
(延長十一回)
▽勝 渡辺22試合1勝
▽敗 建山18試合1敗3S
▽本塁打 鳥谷6号(1)(武田勝)小谷野2号(1)(藤川球)


(神)久保、藤川球、渡辺-城島
(日)武田勝、ウルフ、宮西、建山-大野

ソフトバンク-中日最終戦(2勝2敗、13時2分、ヤフードーム、31659人)
中 日 300 200 000 00 ―5
ソフト 030 002 000 01X―6
(延長十一回)
▽勝 ファルケンボーグ25試合2勝1敗1S
▽敗 平井18試合1敗


中)中田賢、高橋、浅尾、長峰、平井-谷繁
(ソ)大隣、藤岡、甲藤、摂津、ファルケンボーグ-山崎

楽天-広島最終戦(楽天4勝、14時、Kスタ宮城、20248人)
広 島 000 100 010―2
楽 天 100 210 00×―4
▽勝 田中11試合7勝3敗
▽敗 青木高10試合1勝4敗


広)青木高、岸本、大島、ソリアーノ-石原
(楽)田中-嶋

オリックス-ヤクルト最終戦(オリックス3勝1敗、14時1分、スカイマーク、34545人)
ヤクル 000 000 001―1
オリク 010 000 02×―3
▽勝 山本9試合4勝2敗
▽S レスター20試合1敗10S
▽敗 由規7試合1勝5敗
▽本塁打 日高2号(1)(由規)


ヤ)由規、押本-福川、衣川
(オ)山本、平野、岸田、レスター-日高

ロッテ-横浜最終戦(ロッテ4勝、13時、千葉、25794人)
横 浜 000 000 000 00 ―0
ロッテ 000 000 000 01X―1
(延長十一回)
▽勝 薮田21試合1勝1敗1S
▽敗 山口22試合1勝5敗13S
▽本塁打 里崎7号(1)(山口)


横)加賀、牛田、山口-武山
(ロ)渡辺俊、小林宏、薮田-里崎






MLB結果
NYY11-13CLE
TOR5-2BAL
MIN8-3TEX
DET0-6OAK
TB8-5CWS
BOS1-0KC
CHC5-0STL
MIL8-6NYM
ATL6-3PIT
COL11-3LA
CIN12-2HOU
FLA1-0PHI
SD4-2WAS
SF12-1ARI


DREAM.14 試合結果
第1試合 無差別級 ワンマッチ
○ミノワマン (1R 4分16秒 裸締め) ●イマニー・リー
第2試合 フェザー級(61キロ契約) ワンマッチ
●前田 吉朗 (3R 判定 1-2) ○大沢 ケンジ
第3試合 フェザー級(64.5キロ契約) ワンマッチ
○宮田 和幸 (3R 判定 2-1) ●大塚 隆史
第4試合 フェザー級(63キロ契約) ワンマッチ
●所 英男 (1R 2分52秒 TKO) ○西浦“ウィッキー”聡生
第5試合 フェザー級(60キロ契約) ワンマッチ
○山本“KID”徳郁 (1R 1分41秒 TKO) ●キコ・ロペス
第6試合 フェザー級(65キロ契約) ワンマッチ
○高谷 裕之 (1R 4分27秒 KO) ●ヨアキム・ハンセン
第7試合 ミドル級(88キロ契約) ワンマッチ
●桜庭 和志 (3R 判定 0-3) ○ハレック・グレイシー
第8試合 ウェルター級(76.6キロ契約) ワンマッチ
●桜井“マッハ”速人 (1R 3分54秒 腕十字固め) ○ニック・ディアス





5月29日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽巨人 オビスポ投手、寺内崇幸内野手、小田嶋正邦内野手、加治前竜一外野手
▽中日 バルデス投手
▽横浜 梶谷隆幸内野手
▽ヤクルト 由規投手、李恵践投手、荒木貴裕内野手、畠山和洋内野手
▽広島 永川勝浩投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ソフトバンク ペタジーニ内野手
▽楽天 青山浩二投手





【10/5/30】ドラゴンズ-ホークス【サヨナラ負け】


中 日 300 200 000 00|5
S B 030 000 000 01x|6
勝:ファルケンボーグ25試合2勝1敗1S
S:
敗:平井18試合1敗


中日:中田賢(42/3回22人96球5案だ7奪三振3四球3失点)、高橋(2回9人31球3安打2奪三振2失点)、浅尾(21/3回8人31球2安打2奪三振)、長峰(1回3人12球1奪三振)、平井(2/3回4人10球2安打1失点)-谷繁
SB:大隣、藤岡、甲藤、摂津、ファルケンボーグ-山崎
竜スタメン 燕スタメン
1,(二) 荒木 1,(遊) 川崎
2,(中) 大島 2,(二) 本多
3,(三) 森野 3,(三) オーティズ
4,(一) ブランコ 4,(右) 多村
5,(指) 和田 5,(指) 松中
6,(遊) 井端 6,(一) ペタジーニ
7,(左) 松井佑 7,(左) 柴原
8,(右) セサル 8,(中) 福田
9,(捕) 谷繁 9,(捕) 山崎
x,(投) 中田 x,(投) 大隣


1回表:無死1,3塁 モレノvs大隣 センター前タイムリー (D1-0SB)
無死1,2塁 ブランコvs大隣 レフト前タイムリー (D2-0SB)
1死2,3塁 いばちんvs大隣 ショートゴロの間 (D3-0SB)
2回裏:無死1,2塁 ペタジーニvs中田 ファーストタイムリー内安 (D3-1SB)
2死1,2塁 山崎vs中田 レフト線2点タイムリー2塁打 (D3-3SB)
4回表:無死1,2塁 7番vs大隣 センター前タイムリー (D3-4SB)
2死1,3塁 大島vs大隣 レフト前タイムリー (D3-5SB)
6回裏:2死2,3塁 川崎vsあきふみ センター前2点タイムリー (D5-5SB)
11回裏:2死3塁 川崎vs飛来 レフト前タイムリー (D5-6SB)
こっち
+テーブルスコア+
++++++++++++++++++++++++++
駄馬のクソっぷりと中継ぎの詰み具合で諦めてハガレン見てたら、やっぱりその間に終わったか(´・ω・)y-~
間空ぃてるけどなにげ3連敗、しかも借金…('A`)
ちなみに今年のvsSB戦ゎ2勝2敗の5分にて。
・中田ゎまた…。
結局最初が一番良かったってアレか。
・打線ゎ珍しく出足好調だと思ったら、後半僅か2安打。
あるあるwww
・セサルが活躍。だけどこれでまた暫く…チッって思ったのゎ自分だけ?
しかし舌打ちって難しぃ。。
++++++++++++++++++++++++++




・森野、全開宣言
・チェン、もったいない133球
・和田好きの和田


D 200 000 100|3
C 100 013 01×|6
中日: ×山内、斉藤、高島-田中
広島: 今村、○小松、広池、青木勇、S武内-上村
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年5月29日】プロ野球公式戦・結果
ヤクル 010 004 420―11
オリク 000 201 001― 4
▽勝 石川10試合1勝6敗
▽敗 香月21試合1勝1敗
▽本塁打 北川1号(2)(石川)ガイエル13号(1)(菊地原)


(ヤ)石川、増渕、李恵践、橋本、松岡-相川
(オ)木佐貫、菊地原、香月、吉野、大久保-鈴木、辻

おおおおおおお
カツオが先だったかw
楽天-広島3回戦(楽天3勝、18時、Kスタ宮城、17529人)
広 島 000 002 000 0― 2
楽 天 000 000 020 1X―3
(延長十回)
▽勝 小山21試合2勝1敗
▽敗 永川勝8試合1勝2敗1S
▽本塁打 天谷3号(2)(岩隈)


広)スタルツ、林、ベイル、横山、永川勝-石原
(楽)岩隈、小山-嶋

ソフトバンク-中日3回戦(中日2勝1敗、14時1分、ヤフードーム、30357人)
中 日 000 100 010―2
ソフト 000 210 01×―4
▽勝 和田10試合7勝3敗
▽S 馬原22試合1勝15S
▽敗 チェン10試合3勝5敗
▽本塁打 森野8号(1)(和田)山崎2号(1)(チェン)


中)チェン-小山、谷繁
(ソ)和田、摂津、ファルケンボーグ、馬原-山崎

ロッテ-横浜3回戦(ロッテ3勝、14時2分、千葉、25063人)
横 浜 000 000 000―0
ロッテ 020 001 02×―5
▽勝 吉見2試合2勝
▽敗 三浦8試合3勝3敗
▽本塁打 サブロー9号(1)(三浦)福浦4号(2)(小杉)


(横)三浦、真田、小杉-細山田、武山
(ロ)吉見、伊藤、薮田、小林宏-里崎

日本ハム-阪神3回戦(日本ハム2勝1敗、14時4分、札幌ドーム、42002人)
阪 神 000 201 100―4
日ハム 020 000 000―2
▽勝 鶴6試合1勝1敗
▽S 藤川球20試合2勝12S
▽敗 ダルビッシュ11試合4勝4敗


神)鶴、西村、藤川球-城島
(日)ダルビッシュ、ウルフ、武田久-鶴岡、大野

西武-巨人3回戦(巨人2勝1敗、13時1分、西武ドーム、33911人)
巨 人 001 100 200―4
西 武 000 000 000―0
▽勝 東野10試合8勝1敗
▽S 山口21試合2勝2敗1S
▽敗 帆足11試合6勝3敗
▽本塁打 ラミレス17号(1)(帆足)阿部12号(1)(帆足)長野7号(1)(帆足)


巨)東野、久保、越智、山口-阿部
(西)帆足、野上、田中、谷中-細川、上本






MLB結果
LAA3-8SEA
DET4-5OAK
NYY8-2CLE
TOR5-0BAL
TB2-4CCWS
MIN2-1TEX
CHC1-7STL
ATL7-3PIUT
MIL2-8NYM
CIN15-6HOU
FLA2-3PHI
COL4-5LA
SD3-5WAS
SF5-0ARI


ビデオデッキ愛用者が約20%に減少
調査対象は、全国の10代~60歳以上のインターネットユーザー300人。男女比は男性50.0%、女性50.0%、年齢別は、10代2.0%、20代18.0%、30代20.0%、40代20.0%、50代20.0%、60歳以上20.0%。
回答者のうち、テレビ番組を録画している240人に「テレビ番組をリアルタイムで見ることと、録画したものを見ることでは、どちらが多いですか」との質問を行った。
「リアルタイムがとても多い」との回答は19.6%(47人)。「リアルタイムが多い」は26.3%(63人)との合計は45.9%と半数に満たなかった。2009年9月の調査結果では55.1%であり、10ポイントほど減少している。
一方、「録画したものがとても多い」は6.7%(16人)で、「録画したものが多い」23.3%(56人)との合計は30.0%と、前回の調査と同様、3割程度であった。
なお、残る24.2%(58人)が「同程度」で前回の16.7%から8ポイント近い増加となっている。
では、どの程度の番組が録画されているのだろうか。同じ240人に「1週間で何本程度の番組を録画しますか」との質問を行った。 その結果は、「1本」21.3%(51人)、「2~3本」24.2%(58人)、「4~5本」18.8%(45人)、「6~10本」20.0%(48人)、「11~20本」10.0%(24人)、「21本以上」5.8%(14人)となった。10本以内との回答が8割以上という結果だ。 最後に録画機器を見よう。同じくテレビ番組を録画している240人に、主にどのような機器で録画しているのかをたずね、単数回答で答えてもらった。
最も回答を集めたのは「DVD/HDD レコーダー」で50.8%(122人)。それに次いだのは「ビデオデッキ」で20.4%(49人)、3位は「Blu-ray レコーダー」で11.3%(27人)であった。
前回調査では「DVD/HDD」47.9%、「ビデオ」24.8%、「Blu-ray」7.7%であり、DVD と Blu-ray が増加、ビデオが減少した形だ。

