【10/4/30】ドラゴンズ-カープ【これは…】


中 日 000 000 000|0
広 島 206 100 00×|9
勝:青木高6試合1勝1敗
S:
敗:小笠原5試合1勝3敗


天谷1号(1)(小笠原)倉1号(4)(小笠原)梵3号(2)(小笠原)


中日:小笠原(3回21人91球7安打1奪三振3四球1死球8失点6自責)、清水昭(5回21人61球4安打3奪三振1四球1死球1失点)-谷繁、松井雅
広島:青木高-倉
竜スタメン 鯉スタメン
1,(二) 荒木 1,(二) 東出
2,(遊) 井端 2,(遊) 梵
3,(三) 森野 3,(中) 天谷
4,(一) ブランコ 4,(一) 栗原
5,(左) 和田 5,(右) 広瀬
6,(右) 小池 6,(三) 小窪
7,(中) 大島 7,(左) 赤松
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 倉
9,(投) 小笠原 9,(投) 青木高


こっち
+テーブルスコア+
++++++++++++++++++++++++++
昼寝から起きたら0-6、ラジオ付けたら0-8。
なんなん?なんなんだこれ…('A`)

またヤナヨカーン通りなの??
・やる夫ゎ3被弾ですかww
まじOP戦が一番輝ぃてたな。
・野手の皆さんにryって言ぅけど、一番カワイソスなのゎ中継ぎじゃね?
++++++++++++++++++++++++++




・チェンに白星を
・落合監督「これからでしょ」
・森野、痛恨のタイムリーエラー


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年4月29日】プロ野球公式戦・結果
阪 神 000 103 100―5
ヤクル 030 010 000―4
▽勝 西村12試合3勝
▽S 藤川球12試合7S
▽敗 増渕9試合1敗
▽本塁打 城島5号(1)(バーネット)


神)上園、筒井、西村、久保田、藤川球-城島
(ヤ)バーネット、松岡、増渕、押本、橋本-相川

中日-巨人6回戦(巨人4勝2敗、15時、ナゴヤドーム、38039人)
巨 人 100 100 001―3
中 日 000 000 001―1
▽勝 東野6試合5勝1敗
▽S 久保13試合1勝1S
▽敗 チェン6試合1勝3敗


巨)東野、越智、クルーン、久保-阿部
(中)チェン、清水昭、平井、小林正-松井雅

日本ハム-オリックス8回戦(オリックス5勝3敗、15時、札幌ドーム、25333人)
オリク 000 000 201―3
日ハム 100 103 00×―5
▽勝 ケッペル5試合3勝1敗
▽S 建山11試合2S
▽敗 近藤6試合1勝4敗
▽本塁打 稲葉4号(2)(近藤)


(オ)近藤、加藤、吉野、小松-鈴木
(日)ケッペル、宮西、建山-鶴岡

広島-横浜6回戦(横浜4勝2敗、14時、マツダスタジアム、28030人)
横 浜 000 200 123―8
広 島 000 000 000―0
▽勝 清水6試合3勝2敗
▽敗 スタルツ2試合2敗
▽本塁打 スレッジ7号(2)(上野)


(横)清水、小林太-武山
(広)スタルツ、青木勇、梅津、上野-石原、会沢

西武-ロッテ9回戦(ロッテ5勝4敗、13時、西武ドーム、30881人)
ロッテ 301 410 001―10
西 武 011 020 010―5
▽勝 香月1試合1勝
▽敗 田中3試合1敗
▽本塁打 中村8号(1)(香月)高山3号(1)(秋親)


ロ)香月、大谷、秋親、小林宏-里崎
(西)田中、岡本洋、野上、星野-細川、上本

ソフトバンク-楽天9回戦(ソフトバンク7勝2敗、13時、ヤフードーム、26201人)
楽 天 000 000 000―0
ソフト 000 201 01×―4
▽勝 和田6試合4勝2敗
▽敗 ラズナー5試合1勝4敗
▽本塁打 松田5号(2)(ラズナー)


楽)ラズナー、有銘、小山-井野、嶋
(ソ)和田、摂津、ファルケンボーグ、馬原-山崎






MLB結果
LAA4-3CLE
DET11-6MIN
BAL3-8NYY
TOR0-2BOS
TB10-3OAK
TEX6-5CWS
MIL6-5PIT
CHC2-3WAS
HOU4-6CIN
STL6-0ATL
FLA4-6SD
NYM7-3LA
COL11-12ARI
SF6-7PHI





K-1 WORLD MAX 2010-63kg Japan Tournament 1R 試合順
<メーンイベント -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
上松大輔(日本/チームドラゴン/ISKA世界ライト級王者)
チョン・ジェヒ(韓国/プサン テサン・ジム/韓国ムエタイジュニアライト級王者)
<第11試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
石川直生(日本/青春塾/第2代全日本キックボクシング連盟スーパー・フェザー級王者)
渡辺理想(日本/極真会館/第24回全日本ウェイト制中量級準優勝)
<第10試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
尾崎圭司(日本/チームドラゴン/K-1MAX2007日本トーナメント第3位、RISE DoAトーナメント2006王者)
小宮山工介(日本/北斗会館/2007年KAMINARIMON CLIMAX 60キロ級優勝、RISING ROOKIES CUP 60キロ級優勝)
<第9試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
山本真弘(日本/藤原ジム/第22代全日本キックボクシング連盟フェザー級王者、IKUSA-U60GP優勝、全日本キックボクシング連盟Kick Returnトーナメント優勝、Krushライト級GP2009優勝)
大和哲也(日本/大和ジム/元NJKFライト級王者、WMCインターコンチネンタルライト級王者、WBCムエタイルール日本ライト級王者)
<第8試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R 70キロ契約>
城戸康裕(日本/谷山ジム)
ヴァヒド・ロシャニ(イラン/大誠塾)
<第7試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
大月晴明(日本/フリー/WPKC世界ムエタイライト級王者)
松本芳道(日本/八景ジム/新日本キックボクシング協会ライト級王者)
<第6試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
久保優太(日本/アンリミテッドジム/Krushライト級GP2009準優勝、元WPMO世界スーパー・フェザー級王者、元NJKFフェザー級王者)
DJ.taiki(日本/フリー)
<第5試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
才賀紀左衛門(日本/大誠塾)
ファイヤー原田(日本/J-NETWORKライト級2位、2003年全日本新空手K-2軽中量級王者)
<第4試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
大石駿介(日本/OISHI GYM/J-NETWORKスーパー・ライト級1位)
卜部功也(日本/チームドラゴン/K-1甲子園2008準優勝)
<第3試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
嶋田翔太(日本/島田塾/K-1甲子園2009準優勝、K-1甲子園2008第3位、新空手K-2トーナメント軽中量級優勝)
麻原将平(日本/シルバーアックス/2008年RISE KAMINARIMON 60キロトーナメント優勝)
<第2試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
卜部弘嵩(日本/チームドラゴン/2007年全日本新空手K-2軽中量級王者)
谷山俊樹(日本/谷山ジム)
<第1試合 -63kg Japan Tournament 1st Round K-1ルール 3分3R延長1R>
“狂拳”竹内裕二(日本/菅原道場/WMAF世界スーパー・フェザー級王者、MA日本スーパー・フェザー級王者)
裕樹(日本/リアルディール/初代RISE60キロ級王者)





【10/4/29】ドラゴンズ-ジャイアンツ


巨 人 100 100 001|3
中 日 000 000 001|1
勝:東野6試合5勝1敗
S:久保13試合1勝1S
敗:チェン6試合1勝3敗




中日:チェン(7回31人130球7安打8奪三振2四球2失点1自責)、清水昭(1回4人17球1四球)、平井(1/3回3人10球2安打1失点)、小林正(2/3回2人6球1奪三振)-松井雅
巨人:東野、越智、クルーン、久保-阿部
竜スタメン 兎スタメン
1,(遊) 荒木 1,(遊) 坂本
2,(二) 井端 2,(二) 脇谷
3,(三) 森野 3,(三) 小笠原
4,(一) ブランコ 4,(左) ラミレス
5,(左) 和田 5,(捕) 阿部
6,(右) 野本 6,(中) 長野
7,(中) 大島 7,(一) 李
8,(捕) 松井雅 8,(右) 谷
9,(投) チェン 9,(投) 東野


こちら
+テーブルスコア+
++++++++++++++++++++++++++
勝ち越し狙ったけど負け越しますた(^q^)
完敗。
・余りにもお笑ぃ杉w
チャンス作ってもホームが全く踏めず┐(´д`)┌
最後ゎ流石に笑ぇてきたww
そもそも序盤からそんな嫌な感じだったのに、仙人のやらかしもねぇ。またかと。
その前に投手に打たれるのもどーよ?って感じなんですが;
・チェンゎ本拠地でも勝てず。
どーなんのかなぁ(´・ω・`)

・ところで東野から勝てるイメージが無ぃんだけど、気のせぃ?
それとこいつが5勝??月間MVPが出るレベルだと??
++++++++++++++++++++++++++




憲伸勝てなぃなぁ。

・大島、先制打!2安打!初お立ち台!!
・吉見、感謝の4連勝
・谷繁、復調気配3安打


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年4月28日】プロ野球公式戦・結果
横 浜 000 020 000―2
広 島 000 010 000―1
▽勝 寺原6試合3勝2敗
▽ 山口13試合3敗7S
▽敗 斉藤5試合1勝4敗


横浜 寺原 , 高宮 , 江尻 , 牛田 , 山口 - 武山
広島 斉藤 , 横山 , 篠田 , 梅津 , 高橋 - 石原 , 倉

中日-巨人5回戦(巨人3勝2敗、18時、ナゴヤドーム、33958人)
巨 人 000 020 000―2
中 日 012 100 40×―8
▽勝 吉見6試合4勝1敗
▽敗 ゴンザレス6試合2勝3敗
▽本塁打 李承ヨプ4号(1)(吉見)


巨人 ゴンザレス , 星野 , 金刃 , 小林 , 山口 - 阿部
中日 吉見 , 高橋 , 浅尾 , 平井 - 谷繁

日本ハム-オリックス7回戦(オリックス5勝2敗、18時2分、札幌ドーム、22115人)
オリク 000 305 032―13
日ハム 000 001 220― 5
▽勝 山本6試合2勝1敗
▽敗 吉川2試合1敗
▽本塁打 ラロッカ6号(3)(吉川)赤田4号(1)(吉川)坂口1号(3)(土屋)


オリックス 山本 , 香月 , 吉野 , 小松 , 平野 - 鈴木
日本ハム 吉川 , 榊原 , 土屋 , ウルフ - 大野 , 尾崎 , 中嶋

ヤクルト-阪神4回戦(阪神3勝1敗、18時、神宮、18237人)
阪 神 300 000 312―9
ヤクル 000 000 111―3
▽勝 久保5試合3勝2敗
▽敗 石川6試合5敗
▽本塁打 鳥谷4号(2)(石川)城島4号(3)(高木)青木4号(1)(久保)金本4号(1)(高木)武内1号(1)(久保)ブラゼル8号(2)(橋本)


阪神 久保 - 城島
ヤクルト 石川 , 高木 , 橋本 - 相川 , 衣川

ソフトバンク-楽天8回戦(ソフトバンク6勝2敗、18時1分、ヤフードーム、26100人)
楽 天 100 000 001― 2
ソフト 007 002 40×―13
▽勝 高橋秀2試合2勝
▽敗 藤原4試合1勝3敗
▽本塁打 小久保5号(4)(藤原)松田3号(2)(松本)4号(1)(山村)柴原1号(3)(山村)


楽天 藤原 , 松本 , 山村 , 有銘 - 嶋
ソフトバンク 高橋秀 , 高橋徹 - 山崎 , 高谷

西武-ロッテ8回戦(4勝4敗、18時、西武ドーム、15482人)
ロッテ 010 000 000―1
西 武 000 010 20×―3
▽勝 石井一5試合3勝1敗
▽S シコースキー15試合2敗12S
▽敗 唐川6試合2勝3敗
▽本塁打 大崎1号(1)(唐川)


ロッテ 唐川 , マーフィー - 里崎
西武 石井一 , 藤田 , シコースキー - 細川






MLB結果
BAL5-4NYY
TOR1-2BOS
TB8-6OAK
TEX4-2CWS
KC2-3SEA
LAA2-9CLE
NYM4-0LA
NYM10-5LA
FLA1-4SD
HOU2-6CIN
CHC1-3WAS
MIL3-7PIT
STL5-4ATL
COL12-1ARI
SF6-2PHI





DREAM.14、試合場をケージに変更
ルールは前回のケージ大会「DREAM.12(2009年10月25日・大阪城ホール)」を踏襲するが、ファンらの要望次第で改善する可能性もあるという。
米国の総合格闘技大会では黒の金網を使ったケージが一般的だが、DREAMのケージは白の新素材ネットを使用している。
DREAMのケージ大会は2009年に、年間1度のスペシャルイベントとして企画されたが、「DREAM.14」の反響を見て、開催頻度を見直す可能性もある。
また、同大会で開催が予定されていたライトヘビー級グランプリはケージへの試合場変更にともない再考中とのこと。
同大会ではすでに4試合が発表されているが、残りの対戦カードゴールデンウィーク前に数試合、ゴールデンウィーク後に全試合を発表予定。




