【10/3/12】ドラゴンズニュース

今日ゎ移動日で試合なし。
<明日以降日程>
3/13~/14 vs西武@猫屋敷 13:00


・小笠原、開幕ローテ“確”
・大島、ノーヒットノーラン阻止した
・アライバ新二遊間いい感じです

参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


3月11日 オープン戦結果
ソフト 010 000 301―5
ロッテ 000 110 200―4
▽勝 摂津5試合1勝
▽S 久米5試合1S
▽敗 小林5試合1敗
▽本塁打 多村1号(1)(大嶺)サブロー2号(1)(藤岡)大松3号(2)(甲藤)

オリックス-阪神(13時1分、京セラドーム大阪、5843人)
阪 神 000 100 010―2
オリク 100 321 00×―7
▽勝 岸田2試合1勝1S
▽敗 フォッサム2試合1敗
▽本塁打 カブレラ1号(1)(フォッサム)葛城1号(1)(加藤)

ヤクルト-西武(13時、神宮、3645人)
西 武 210 224 000―11
ヤクル 000 000 000― 0
▽勝 石井一2試合1勝
▽敗 デラクルス2試合1敗
▽本塁打 中島1号(2)(デラクルス)

中日-楽天(13時、浜松、5221人)
楽 天 000 000 001―1
中 日 000 000 000―0
▽勝 福盛3試合1勝1S
▽敗 浅尾4試合1敗2S

横浜-日本ハム(13時、横浜、6468人)
日ハム 000 000 000―0
横 浜 000 000 000―0
(九回規定により引き分け)






王記念館は7月3日開館
ミュージアムには、王氏が世界新記録の756号を放った瞬間を再現するホームランシアターなどが設置され、7月3日に開館予定。
王氏は「ただただ野球に打ち込んできた者として、足跡をこのような形で未来を担う子供たちとの間につなげていただけるのは大変光栄」と感謝しきりだった。





横浜本拠地もボールから 開幕に向け改修
今季から球審がカウントのコールを従来と逆のボール、ストライクの順にすることに伴う措置。鶴岡社長は「改修の指示を出した。多少の経費がかかっても、球界の流れを意識して、ファンや選手のために行いたい」と話した。





カーネル像、甲子園近くへ
1985年に阪神がリーグ優勝した際、道頓堀川に投げ込まれたため、その後阪神が低迷したのは「カーネルののろい」とも言われた。像にとって阪神は「因縁の相手」だが、今後は本拠地のそばで、笑顔でチームを見守る。




