【10/3/31】ドラゴンズ-スワローズ【連敗】


中 日 021 001 010|5
ヤクル 303 200 10×|9
勝:館山1試合1勝
S:
敗:小笠原1試合1敗


和田3号(2回1点館山)、セサル1号(3回1点 館山)、森野1号(6回1点 館山) 、 デントナ3号(1回3点小笠原)、デントナ4号(4回2点 小笠原)


中日:小笠原(4回23人76球9安打2奪三振1四球8失点2HR)、平井(2回7人20球1安打)、鈴木(1回5人18球1奪三振1四球1失点0自責点)、小林正(1回3人7球)-谷繁、松井雅
ヤクルト:館山、押本-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(右) 野本 1,(左) 福地
2,(二) セサル 2,(二) 田中
3,(三) 森野 3,(中) 青木
4,(一) ブランコ 4,(一) デントナ
5,(左) 和田 5,(右) ガイエル
6,(遊) 井端 6,(三) 宮本
7,(中) 藤井 7,(遊) 藤本
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 相川
9,(投) 小笠原 9,(投) 館山


こちら@手抜き乙
+テーブルスコア+
++++++++++++++++++++++++++
やる夫vs館山だから投手戦?かと思われましたが・・・。
さっき起きたらこのザマでしたがなm9(^Д^)
しっかし頼みのやる夫すら、クオリティ大炸裂ですか。
デントナに2本とか、今年もかよと;
5点取ったとゎ言ぇ、館山にも早速白星献上だし。
それと明日どーなるのか…(´・ω・`)

++++++++++++++++++++++++++




・寒っ ブラ弾だけ…
・ブラ、連続キングへ発進!!
・松井雅プロ初安打


D 000 000 030|3
T 000 220 00×|4
中日 :●長峰、川井、岡田-田中、小田
阪神 :○鶴、S石川-清水
本塁打:小田1号(8回1点鶴)
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年3月30日】プロ野球公式戦・結果
中 日 200 000 000―2
ヤクル 103 100 00×―5
▽勝 中沢1試合1勝
▽S 林昌勇2試合2S
▽敗 山井1試合1敗
▽本塁打 ブランコ1号(2)(中沢)


中)山井、小林正、清水昭、鈴木、平井-谷繁
(ヤ)中沢、吉川、押本、林昌勇-相川

広島-阪神1回戦(阪神1勝、18時3分、マツダスタジアム、28074人)
阪 神 121 101 000―6
広 島 100 200 000―3
▽勝 能見1試合1勝
▽S 藤川球3試合1S
▽敗 青木高1試合1敗
▽本塁打 ブラゼル2号(1)(青木高)3号(1)(青木高)マートン1号(1)(横山)


神)能見、メッセンジャー、藤川球-城島
(広)青木高、岸本、横山、大島、永川勝-石原

西武-ソフトバンク1回戦(西武1勝、18時1分、西武ドーム、15140人)
ソフト 000 000 200―2
西 武 011 010 00×―3
▽勝 岸2試合1勝1敗
▽S シコースキー4試合1敗3S
▽敗 ホールトン2試合2敗
▽本塁打 GG佐藤1号(1)(ホールトン)


ソ)ホールトン、摂津-田上、山崎
(西)岸、星野、藤田、シコースキー-細川

日本ハム-オリックス1回戦(オリックス1勝、18時1分、東京ドーム、17588人)
オリク 051 010 010―8
日ハム 010 000 300―4
▽勝 岸田2試合2勝
▽敗 糸数1試合1敗
▽本塁打 T岡田1号(1)(糸数)高口1号(3)(岸田)


(オ)岸田、阿南、小松、香月、レスター-日高
(日)糸数、金森、松家-鶴岡、大野

ロッテ-楽天1回戦(ロッテ1勝、18時15分、千葉、11328人)
楽 天 000 000 001―1
ロッテ 100 002 21×―6
▽勝 唐川2試合2勝
▽S 小林1試合1S
▽敗 永井2試合2敗


楽)永井、辛島-藤井
(ロ)唐川、小林-里崎

横浜-巨人1回戦(巨人1勝、18時、横浜、21382人)
巨 人 000 100 021―4
横 浜 000 000 300―3
▽勝 越智2試合1勝
▽S クルーン2試合2S
▽敗 山口3試合1敗1S
▽本塁打 阿部1号(1)(清水)カスティーヨ1号(3)(藤井)


(巨)藤井、越智、クルーン-阿部
(横)清水、山口-橋本






第82回 選抜高校野球大会 8日目結果
三 重 0 1 1 0 0 0 0 0 0 0 ー2
帝 京 0 0 1 0 0 0 0 0 1 1Xー3
[三重] 増田
[帝京] 伊藤
帝京は九回2死三塁、田口の左前打で同点。十回は園田の内野安打に死球、島田の左前打とつないで無死満塁とし、鈴木の三塁強襲安打でサヨナラ勝ちした。先発の伊藤は序盤に2失点したが、中盤以降は力のある速球と鋭いスライダーで要所を締めた。三重の増田も走者を出しながら丁寧にコースを突いて粘ったが、力尽きた。
大垣日大(東海) vs. 大阪桐蔭(近畿)
大阪桐蔭 0 0 0 0 0 0 0 1 1ー 2
大垣日大 0 2 0 2 0 1 0 1 Xー 6
[大阪桐蔭] 福本→中野
[大垣日大] 葛西
大垣日大バッテリーの活躍が勝利を呼び込んだ。二回2死一、三塁、捕手・時本が中前適時打を放ち、相手の中継ミスも重なって2点を先取。四回には時本の右越え2ランで差を広げた。葛西は内角を積極的に攻めて2失点完投。大阪桐蔭は八回に山中司のソロで1点を返すなど終盤に勢いづいたが、遅きに失した。
自由ケ丘(九州) vs. 北照(北海道)
北 照 0 0 0 0 0 0 3 0 2ー 5
自由ケ丘 0 0 0 0 0 0 3 0 1ー 4
[北照] 又野→千葉
[自由ケ丘] 小野→行弘
互いに毎回のように走者を出す激しい攻め合いは、北照の小技が勝利を呼び込んだ。北照は同点の九回2死三塁から木村が三塁線上にボールが止まる絶妙のバント安打。西田も左越え三塁打で続き2点を勝ち越した。自由ケ丘は七回に4長短打を集めて同点、九回にも古賀翔、中村の連続二塁打で食い下がったが追い越せなかった。





ビデオ判定で改善要求へ
井野修審判部長は29日、「お金はかかると思うが、せめて3方向から(打球を)確認できるシステムを作らないと」と指摘し、31日に両リーグ運営部長らに問題点を提起する意向を示した。
28日の阪神-横浜(京セラドーム)ではカスティーヨ(横浜)の右翼への打球をめぐりビデオ判定になったが、審判室のモニターが旧型テレビで、打球が見づらかったという事例もあった。簡易的な形で導入した結果、早くも課題が浮かび上がった。





3月29日 プロ野球公示
【支配下選手登録】
▽阪神 田上健一外野手
【出場選手登録】
▽横浜 吉見祐治投手
【同抹消】
▽ヤクルト 野口祥順内野手、ユウイチ外野手
▽横浜 大西宏明外野手
パ・リーグ
【出場選手登録抹消】
▽ソフトバンク 久米勇紀投手





【10/3/30】ドラゴンズ-スワローズ【病】


中 日 200 000 000|2
ヤクル 103 100 00×|5
勝:中沢1試合1勝
S:林昌勇2試合2S
敗:山井1試合1敗


ブランコ1号(1回2点中沢)


中日:山井(32/3回22人99球7安打3奪三振6四球1死球5失点)、小林正(1/3回1人6球1奪三振)、清水昭(2回8人35球1安打3奪三振1四球)、鈴木(1回4人15球1安打1奪三振)、平井(1回3人11球)-谷繁
ヤクルト:中沢、吉川、押本、林昌勇-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(中) 藤井 1,(左) 福地
2,(二) セサル 2,(二) 田中
3,(三) 森野 3,(中) 青木
4,(一) ブランコ 4,(一) デントナ
5,(左) 和田 5,(右) ガイエル
6,(遊) 井端 6,(三) 宮本
7,(右) 小笠原 7,(遊) 藤本
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 相川
9,(投) 山井 9,(投) 中沢


1回表:2死1塁 ブランコvs中沢 レフト2ラン(D2-0Ys)
1回裏:1死2塁 青木vs病 レフト前タイムリー(D2-1Ys)
3回裏:1死3塁 青木vs病 ライト線タイムリー2塁打(D2-2Ys)
2死満塁 藤本vs病 P強襲センター前2点タイムリー(D2-4Ys)
4回裏:2死1塁 田中vs病 左中間タイムリー2塁打(D2-5Ys)
+テーブルスコア+
++++++++++++++++++++++++++
vsヤクルト戦初戦ゎ負けと、今年もよろしくなぃ様で。
とにかくまず、病が論外・・・いや、これが病か┐(´д`)┌
四死球7にゎさすがに呆れましたけれども。
その病がローテ入り、んで頭だからなー^^;
キツイよね、正直。
打線ゎ初回のブラムランの2得点のみのスミ2。
病もアレだけど、こっちもこっちで流れを手放すある意味…な。
そんな中でしたが、中継ぎゎまたまた乙でした><
それと松井雅ゎプロ初ヒットおめ^^
++++++++++++++++++++++++++




・ヤ恐れない男、山井先陣!!
・館山覚悟!藤井がキーマン
・小笠原は神宮恐れない!!


D 000 001 000|1
T 100 110 01×|4
中日; ●高島、久本、朝倉、矢地、岡田-前田、田中
阪神; ○フォッサム、金村暁、石川、横山、Sジェン-小宮山
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


第82回 選抜高校野球大会 7日目結果
宮崎工 0 0 0 0 0 0 0 0 0 ー0
広 陵 0 0 0 0 0 0 0 0 1Xー1
[宮崎工] 浜田
[広陵] 有原
広陵は九回、蔵桝、丸子の連続単長打と敬遠で無死満塁とし、6番・三田が初球を中前にはじき返して試合を決めた。先発の有原は直球、変化球ともに制球がさえ、四回まではパーフェクトに抑えるなど散発2安打、10奪三振で完封。宮崎工は左腕・浜田がスライダー、チェンジアップを交えて粘り強くコーナーを突いたが、力尽きた。
神港学園(近畿) vs. 中京大中京(東海)
中京大中京 0 0 1 0 0 0 1 0 0ー 2
神港学園 0 0 1 0 0 0 0 0 0ー 1
[中京大中京] 森本
[神港学園] 前仲
中京大中京が終盤に試合の流れを引き戻した。同点の七回、川本の左前打と盗塁で2死二塁から、代打・堀井が四球を選び、小木曽の決勝二塁打につなげた。森本は不安定ながらも、緩急を自在に操り1失点、9奪三振の完投。神港学園は三回2死から横川の適時二塁打で追い付いたが、その後の好機にあと1本が出なかった。
興南(九州) vs. 智弁和歌山(近畿)
智 弁 0 1 0 1 0 0 0 0 0ー 2
興 南 0 1 0 0 3 0 0 3 Xー 7
[智弁和歌山] 吉元→藤井→宮川→上野山 [興南] 島袋
興南が相手投手陣をことごとく打ち崩して逆転勝ちした。1点を追う五回、連打で好機を作り、犠飛やスクイズで3点を奪って逆転。八回には真栄平の中越え2ランなど3得点で加点した。島袋は2試合連続2けたの11奪三振。智弁和歌山は四回に岩佐戸の適時二塁打で一時勝ち越したが、要所でバントや守備にミスが出た。





暴行容疑のバダ・ハリ、4.3K-1出場は?
ハリンク会長は、バダ・ハリの現状について「取り調べは終了し今は自宅に戻された」と説明すると、「犯人として間違いないと警察は感触を得ているようだ」と明かした。現在はバダ・ハリの行動に多くの制限がかかっているようであり、「この自由制限が続くなら日本へは行けないということだ」とも語っており、アレクセイ・イグナショフとの対戦が予定されている4.3K-1横浜大会へも出場が厳しくなる見方を示した。
また、同じくドージョー・チャクリキで学び、バダ・ハリとも親交のある初代K-1GP王者ブランコ・シカティック氏もコメントを発表。シカティック氏は「聞くところで判断するとバダは日本へは行けないだろう」と厳しい意見を語り、代替選手として自分の教え子であるイヴィチャ・ベルコビッチを「ミスター谷川にはバダの交代選手として起用可能と伝えてある」と推薦したことを明かした。





そごう社員、認知症女性に7000万円分売りつけ
そごうは、男性社員を外商担当から外して内部調査を実施。女性側は成年後見人を選任し、代金の返還を求める方針という。
女性の関係者によると、女性は1999年に夫を亡くして1人暮らし。06年頃から同店で高額商品を購入する機会が増え、08、09年は貴金属や絵画、工芸品など計約7000万円分を男性社員を通して買っていた。大半はクレジットカードで決済し、口座の残高がなくなると、男性社員に付き添われて銀行を訪れ、別の口座から金を引き落として入金していたという。
昨年12月、男性社員と女性のやりとりを不審に思った銀行が、地元の消費生活センターに通報。センターが女性の親族らに相談した。女性は今年1月に病院で認知症と診断されて入院。08年頃にはすでに症状が出ていたとみられる。
同店の広報担当者は「(男性社員は)女性が認知症だという認識はなかったが、銀行に付き添っていたことなどが事実なら不適切な行為。女性側と誠実に話し合いながら対応したい」としている。


3月28日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽阪神 下柳剛投手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽ロッテ 小野晋吾投手
▽オリックス バイナム内野手
【同抹消】
▽日本ハム 金子誠内野手
▽楽天 福盛和男投手
▽ロッテ 斉藤俊雄捕手
▽オリックス 大村直之外野手




