【10/3/29】ドラゴンズニュース

今日ゎ移動日で試合無し。
3連戦成績:2勝1敗 (通産2勝1敗)
打.280 防1.61
防御率…
<順位>
1位 竜・燕・虎
4位 兎・鯉・☆
<日程>
3/30~4/1 vs燕@神宮 18:00
4/2~4/4 vs虎@ナゴド 18:00・15:00・14:00
デーゲームばっかゎきちぃなぁ。






・セサル、劇的サヨナラ打
・準規、無念
・岩瀬、失点スタート


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年3月28日】プロ野球公式戦・結果
広 島 000 240 001 0 ―7
中 日 000 303 001 1X―8
(延長十回)
▽勝 高橋2試合1勝
▽敗 永川勝2試合1敗1S
▽本塁打 栗原1号(2)(伊藤)


(広)篠田、梅津、横山、高橋、シュルツ、永川勝-石原
(中)伊藤、バルデス、清水昭、浅尾、岩瀬、高橋-谷繁

阪神-横浜3回戦(阪神2勝1敗、14時、京セラドーム大阪、33350人)
横 浜 002 000 100―3
阪 神 001 000 100―2
▽勝 藤江1試合1勝
▽S 山口2試合1S
▽敗 下柳1試合1敗
▽本塁打 桜井2号(1)(藤江)ブラゼル1号(1)(真田)


(横)藤江、高宮、真田、牛田、山口-橋本
(神)下柳、筒井、江草、久保田、西村、メッセンジャー-城島

楽天-西武2回戦(1勝1敗、13時1分、Kスタ宮城、18075人)
西 武 001 000 000 0 ―1
楽 天 000 000 010 1X―2
(延長十回)
▽勝 田中2試合1勝
▽敗 シコースキー3試合1敗2S


西)帆足、星野、藤田、シコースキー-細川、上本
(楽)田中-中谷、嶋

巨人-ヤクルト3回戦(ヤクルト2勝1敗、14時、東京ドーム、43984人)
ヤ ク 012 000 200―5
巨 人 000 001 010―2
▽勝 村中1試合1勝
▽S 林昌勇1試合1S
▽敗 東野1試合1敗
▽本塁打 ガイエル2号(1)(東野)坂本2号(1)(村中)


(ヤ)村中、林昌勇-相川
(巨)東野、小林、土本、越智-阿部

ロッテ-日本ハム3回戦(ロッテ2勝1分、13時、千葉、23194人)
日ハム 301 010 000 ―5
ロッテ 001 100 103X―6
▽勝 伊藤3試合1勝
▽敗 武田久3試合2敗
▽本塁打 西岡2号(1)(建山)


日)武田勝、建山、ウルフ、武田久-大野
(ロ)小野、服部、コーリー、マーフィー、伊藤-里崎

ソフトバンク-オリックス3回戦(オリックス2勝1敗、13時1分、ヤフードーム、28515人)
オリク 010 002 001―4
ソフト 000 010 000―1
▽勝 木佐貫2試合1勝
▽S レスター2試合1S
▽敗 大隣2試合1敗
▽本塁打 松中1号(1)(木佐貫)


(オ)木佐貫、菊地原、レスター-日高
(ソ)大隣、森福、ファルケンボーグ、摂津、馬原、水田-田上、山崎






K-1 MAX 日本代表決定トーナメント 結果
オープニングファイト(1) K-1ルール 3分3R
〇松倉 信太郎 (2R 1分48秒 KO) ●YUUKI
オープニングファイト(2) 大渡博之引退試合 K-1ルール 3分3R
〇大渡 博之 (2R 1分15秒 TKO) ●内村 洋次郎
オープニングファイト(3) 日本代表決定トーナメント・リザーブファイト K-1ルール 3分3R延長1R
〇小宮 由紀博 (3R 1分43秒 TKO) ●久保園ルイス
第1試合 日本代表決定トーナメント1回戦(1) K-1ルール 3分3R延長1R
〇龍二 (3R 判定 2-0●城戸 康裕
第2試合 日本代表決定トーナメント1回戦(2) K-1ルール 3分3R延長1R
〇長島☆自演乙☆雄一郎 (1R 39秒 KO) ●名城 裕司
第3試合 日本代表決定トーナメント1回戦(3) K-1ルール 3分3R延長1R
〇中島 弘貴 (2R 43秒 KO) ●TATSUJI
第4試合 日本代表決定トーナメント1回戦(4) K-1ルール 3分3R延長1R
〇日菜太 (3R 判定 3-0) ●山本 優弥
第5試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R 63キロ契約
●渡辺 一久 (3R 判定 3-0) ●DJ.taiki
第6試合 日本代表決定トーナメント準決勝(1) K-1ルール 3分3R延長1R
●龍二 (1R 1分44秒 KO) 〇長島☆自演乙☆雄一郎
第7試合 日本代表決定トーナメント準決勝(2) K-1ルール 3分3R延長1R
〇中島 弘貴 (1R 58秒 KO) ●日菜太
第8試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R 63キロ契約
〇小宮山 工介 (2R 1分49秒 TKO) ●村浜 TAKE HERO
第9試合 スーパーファイト K-1ルール 3分3R延長1R
〇佐藤 嘉洋 (2R 3分11秒 KO) ●ダニロ・ザノリニ
第10試合 日本代表決定トーナメント決勝戦 K-1ルール 3分3R延長2R
〇長島☆自演乙☆雄一郎 (3R 1分58秒 KO) ●中島 弘貴
++こちら++
自演乙優勝wwwwワロタwwww
でも試合ゎ面白かったと思ぅよ、後のことも考ぇろと思ぅ位w
入場ゎry・・・特に1試合目ゎマズイだろjk
で、影のMVPゎ渡辺vs撲殺執事の試合の審判だよね?
それと、のぞみんがもはや癖になった\(^o^)/





第82回 選抜高校野球大会 6日目結果
秋田商 0 0 0 0 0 0 0 0 0ー 0
北 照 2 0 0 0 0 0 0 0 Xー 2
[秋田商] 須田→片岡
[北照] 又野
本塁打: [北照] 又野 1号
北照は一回、右前打の大野が四球などで三塁に進み、2死から捕逸の間に生還。さらに又野が左中間ソロ本塁打。又野は投げても緩急、制球ともさえて5安打1死球、八回まで毎回の10奪三振で完封した。秋田商は先発須田が二回以降を打たせて取る投球で抑えたが、打線の振りが鈍く九回も無死二、三塁から後続を断たれた。
花咲徳栄(関東) vs. 敦賀気比(北信越)
敦賀気比 0 3 0 0 3 0 0 0 1ー 7
花咲徳栄 0 0 0 0 0 2 0 3 0ー 5
[敦賀気比] 大久保→桾沢→白崎
[花咲徳栄] 五明
敦賀気比が好走塁で好機を生かし、花咲徳栄の好投手・五明を攻略した。二回1死一塁からの浅い中前打で、走者の金山が三塁へ。この後、林の適時打などで3点を先取した。五回は中尾、吉田の中軸に長打が出て3得点。追い上げられた九回は、錦織が判断の良い走塁で追加点を奪った。花咲徳栄も打線が終盤に粘りを見せた。
日大三(東京) vs. 向陽(21世紀枠)
向 陽 0 0 0 1 0 0 0 0 0ー 1
日大三 0 2 0 0 1 0 0 0 Xー 3
[向陽] 藤田
[日大三] 山崎
日大三は二回、3連打で無死満塁として畔上の適時打などで2点先取。五回には敵失で出た鈴木を、根岸の適時打で還した。先発の山崎は落差の大きな変化球を主体に1失点完投。向陽は四回に西岡の適時打で1点を返したが、その直後や八回の好機をバント失敗の併殺で逸すなど、長打を許しても粘った藤田を援護できなかった。





【10/3/28】ドラゴンズ-カープ【サヨナラで開幕カード勝ち越し】


広 島 000 240 001 0|7
中 日 000 303 001 1x|8
勝:高橋2試合1勝
S:
敗:永川勝2試合1敗1S


栗原1号(4回2点伊藤)


中日:伊藤(4回15人59球3安打4奪三振2失点1HR)、バルデス(1/3回7人22球3安打1四球4失点0自責)、清水昭(12/3回6人23球1安打1四球)、浅尾(2回6人18球1安打1奪三振)、岩瀬(1回6人18球2失点1四球1失点)、高橋(1回3人9球1奪三振)-谷繁
広島:篠田、梅津、横山、高橋、シュルツ、永川勝-石原
竜スタメン 鯉スタメン
1,(中) 松井佑 1,(二) 東出
2,(二) セサル 2,(遊) 梵
3,(三) 森野 3,(中) 天谷
4,(一) ブランコ 4,(三) 栗原
5,(左) 和田 5,(左) フィオ
6,(遊) 井端 6,(一) ヒューバー
7,(右) 小池 7,(右) 広瀬
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 石原
9,(投) 伊藤 9,(投) 篠田



4回表:1死2塁 栗原vsじゅんき レフト2ラン(D0-2C)
4回裏:無死満塁 和田vs篠田 押し出し四球(D1-2C)
無死満塁 いばちんvs篠田 センター前2点タイムリー(D3-2C)
5回表:1死1,3塁 東出vsバルデス レフト前タイムリー(D3-3C)
1死満塁 天谷vsバルデス セカンドタイムリーエラー(D3-4C)
1死満塁 栗原?vsバルデス 暴投(D3-5C)
1死満塁 清水昭vsフィオ 押し出し四球(D3-6C)
6回裏:1死1,2塁 tanisigevs横山 センター前タイムリー(D4-6C)
1死1,2塁 藤井vs横山 1ゴロタイムリーエラー(D5-6C)
1死満塁 セサルvs横山 2ゴロの間(D6-6C)
9回表:無死満塁 前田vs岩瀬 センター犠牲フライ(D6-7C)
9回裏:1死1塁 ブランコvs永川 右中間タイムリー2塁打(D7-7C)
10回裏:1死2塁 セサルvsNG川 レフトオーバーサヨナラタイムリーキタ━━(゚∀゚)━━

+テーブルスコア+

セサル
++++++++++++++++++++++++++
最後まで何があるか分からなぃ反エコクソゲー乙w
どこのチームかと思ったわ┐(´д`)┌
まぁでもなんだかんだで開幕カード勝ち越し(`・ω・´)

・失策、暴投、押し出し、まじぱねぇ(棒読み
・じゅんきゎサクっと替えられたか
まぁ次こそ初勝利を…
・毎年の通り今年も岩瀬ゎ…;;
オチコメwwwよく知ってるとか言われててワラタwww
・今日の名言、セサルが動くと何かが起こる
これぞまさに自演乙ですね、分かります。
にしても、年間幾つペースだし;
荒木いぃぃぃぃ><
ところで今日バルデス投げたけど、来週どーなるん?
++++++++++++++++++++++++++
*開幕戦勝ち越しゎ8年連続





・チェン、完封一番乗り
・ベン、通算7本目の満塁弾
・大島・松井佑、ルーキーズ初安打


SB 100 205 024|14
D 102 000 000|3
ソフトバンク: ○山田、大田原、高橋徹、陽耀勲-高谷、猪本
中日: ●赤坂、久本、矢地、斉藤、ヘスス-前田、清水将、赤田
本塁打:吉川1号(4回2点赤坂)、吉川2号(6回2点 赤坂)、李杜軒2号(9回4点 ヘスス)
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10年3月27日】プロ野球公式戦・結果
ヤクル 103 003 102―10
巨 人 000 001 004― 5
▽勝 由規1試合1勝
▽敗 ゴンザレス1試合1敗
▽本塁打 デントナ1号(3)(ゴンザレス)2号(1)(久保)小笠原1号(1)(由規)ガイエル1号(2)(金刃)坂本1号(3)(李恵践)


(ヤ)由規、李恵践、押本-相川
(巨)ゴンザレス、久保、金刃-阿部

ビデオ判定ktkr
ロッテ-日本ハム2回戦(ロッテ1勝1分、14時、千葉、27031人)
日ハム 000 120 000 000―3
ロッテ 001 000 002 000―3
(延長十二回規定により引き分け)
▽本塁打 紺田1号(1)(渡辺俊)


日)ダルビッシュ、建山、ウルフ、武田久、宮西、木田-鶴岡
(ロ)渡辺俊、服部、伊藤、薮田、マーフィー-里崎

阪神-横浜2回戦(阪神2勝、14時、京セラドーム大阪、32267人)
横 浜 000 002 010 00 ―3
阪 神 000 003 000 01X―4
(延長十一回)
▽勝 西村1試合1勝
▽敗 木塚2試合1敗
▽本塁打 城島1号(1)(木塚)


(横)寺原、牛田、山口、木塚-橋本
(神)上園、筒井、久保田、メッセンジャー、藤川球、江草、西村-城島

中日-広島2回戦(1勝1敗、15時2分、ナゴヤドーム、33441人)
広 島 000 000 000―0
中 日 000 004 30×―7
▽勝 チェン1試合1勝
▽敗 ジオ1試合1敗
▽本塁打 和田2号(4)(ジオ)


広)ジオ、大島、岸本、梅津-石原
(中)チェン-小山

ソフトバンク-オリックス2回戦(1勝1敗、13時1分、ヤフードーム、28294人)
オリク 000 001 001―2
ソフト 000 210 30×―6
▽勝 杉内2試合2勝
▽敗 金子2試合1勝1敗
▽本塁打 オーティズ2号(2)(金子)田口1号(1)(杉内)


オ)金子、香月、阿南、平野-日高
(ソ)杉内、ファルケンボーグ、摂津-田上

楽天-西武1回戦(西武1勝、13時、Kスタ宮城、20181人)
西 武 000 003 003―6
楽 天 030 001 000―4
▽勝 涌井2試合2勝
▽S シコースキー2試合2S
▽敗 福盛2試合2敗
▽本塁打 ブラウン2号(3)(岩隈)フィリップス1号(1)(涌井)


(西)涌井、シコースキー-細川、上本
(楽)岩隈、川岸、有銘、小山、福盛、モリーヨ-藤井






第82回 選抜高校野球大会 5日目結果
大阪桐蔭 0 3 0 1 0 0 0 1 4ー 9
東海大望洋 0 0 0 0 0 1 0 1 0ー 2
[大阪桐蔭] 福本→中野→山中響
[東海大望洋] 長友→尾沢→長友

大垣日大(東海) vs. 川島(21世紀枠)
川 島 0 1 0 0 0 1 0 0 0 0 ー2
大垣日大 0 1 0 0 0 0 1 0 0 1Xー 3
[川島] 東谷
[大垣日大] 葛西

自由ケ丘(九州) vs. 東海大相模(関東)
東海大相模 1 0 0 0 0 0 0 0 1ー 2
自由ケ丘 0 0 0 0 1 0 0 3 Xー 4
[東海大相模] 一二三
[自由ケ丘] 小野






五味出場のUFC、国内放映に合わせパブリックビューイング実施
入場権利は、はがき申し込みによる抽選で当せんした50組100名のみに与えられ、入場券などの一般発売は行われない。
なお、当日はUFC参戦選手の来場も企画されている。
申し込みおよび当せん連絡の方法は以下の通り。
【申込み及び当せん連絡方法】
~申込み方法~
はがきに必要事項を記入し、以下の応募先に郵送。
必要事項≫●氏名●年齢●住所●電話番号(携帯可)●メールアドレス(携帯可)
応募締切≫2010年4月2日(金)消印有効
※18歳以下の方は保護者の同伴が必要。
※当せん者のみ連絡。
~当せん連絡方法~
当せん者には、メールにて当せん連絡。
※当日、受付時に当せん連絡のメールが必要。
※当日の詳しい内容はメールにて案内。
※当せんメール1通につき、2名様まで入場可能。
【応募先】
郵便事業株式会社芝支店留めUFCパブリックビューイング係あて




