【10/2/28】ドラゴンズニュース【OP戦:vsロッテ】

今日もvsロッテ戦。


ロッテ 000 000 100|1
中 日 010 000 12×|4
勝:斉藤2試合1勝
S:浅尾1試合1S
敗:マーフィー1試合1敗


大松1号(1)(斉藤)


中日:チェン(5回15人65球4奪三振) 、斉藤(2回9人26球2安打1奪三振1死球1失点)、浅尾(2回8人37球1安打1奪三振1四球)-松井雅、ODA、前田
ロッテ:渡辺俊、荻野忠、マーフィー、香月-田中、的場
<スタメン>
1,(遊) 荒木 3-0
2,(中) セサル 3-1
3,(三) モレノ 3-0
4,(左) 和田 2-0
5,(二) いばちん 3-1
6,(右) 大島 2-2 1四球1打点
7,(一) 新井 2-1 1四球1犠飛2打点
8,(捕) 松井雅 2-0
9,(指) ぶーちゃん 2-0
<他、打席あり選手のみ>
クララ 1-0
福田 1-1
誰崎 1-1
小池 1-0 1犠飛1打点
誰谷 1-1
平田 1-0
松井佑 1-0
前田 1-0

*詳細
・チェン、5回完ぺきも笑顔なし
・ブーちゃん「広いな」ナゴヤドーム体感
・里崎、大事を取って欠場
申し訳なぃ…。
・ネルソンが謝罪 近日中に処分、解雇も



・立浪、最後の11球
・2番セサル・6番井端、破壊力十分
・小笠原、不安も失点も0 先発ローテまかせたぞ

参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


2月27日 オープン戦結果
オリク 010 000 000― 1
阪 神 106 110 11×―11
▽勝 二神1試合1勝
▽敗 平野1試合1敗
▽本塁打 マートン1号(1)(平野)鳥谷1号(2)(平野)狩野1号(2)(平野)桜井1号(1)(中山)大和1号(1)(阿南)

中日-ロッテ(13時30分、ナゴヤドーム、32802人)
ロッテ 010 000 000―1
中 日 300 020 00×―5
▽勝 山井1試合1勝
▽敗 成瀬1試合1敗

ソフトバンク-広島(14時、ヤフードーム、22490人)
広 島 000 000 001―1
ソフト 001 000 001X―2
▽勝 馬原1試合1勝
▽敗 岸本2試合1敗

横浜-ヤクルト(13時、宜野湾、5623人)
ヤクル 000 001 000―1
横 浜 000 000 000―0
▽勝 村中2試合1勝
▽S 橋本1試合1S
▽敗 篠原1試合1敗
▽本塁打 福地1号(1)(篠原)

巨人-西武(13時1分、鹿児島、18777人)
西 武 001 100 010―3
巨 人 101 100 01×―4
▽勝 金刃1試合1勝
▽敗 大沼1試合1敗
▽本塁打 GG佐藤1号(1)(久保)浅村1号(1)(金刃)

日本ハム-楽天(13時、名護、2937人)
楽 天 011 000 000―2
日ハム 000 210 04×―7
▽勝 ダルビッシュ1試合1勝
▽敗 藤原1試合1敗
▽本塁打 リンデン1号(1)(ダルビッシュ)稲葉1号(2)(藤原)






K-1 WORLD GP 2010 IN YOKOHAMA 決定カード
【決定対戦カード】
<K-1ヘビー級タイトルマッチ K-1ルール 3分3R(延長2R)>
[王者]京太郎(日本/チームドラゴン/K-1 YOUNG JAPAN GP優勝)
[挑戦者]ピーター・アーツ(オランダ/チーム アーツ/94、95、98K-1GP王者)
【出場予定選手】
セーム・シュルト、バダ・ハリ、レミー・ボンヤスキー、アリスター・オーフレイム、ジェロム・レ・バンナ、エロール・ジマーマン、ルスラン・カラエフ、メルヴィン・マヌーフ





吉田秀彦引退試合の相手、候補は5名
「各方面からも手が上がっており、外国人では過去に対戦した相手からも手が上がっています」と、國保代表は現状を説明。吉田本人も悩んでいる様子で、「これが最後じゃなかったら、全員とやりたいぐらいだと思います」と気持ちを代弁した。
今後、この5名の中からさらに相手を絞った段階で、改めて吉田に提示したい考えを語った國保代表。「意味のある相手を選びたい」と重ねて強調した。
一方、この日、第1弾カードとして白井祐矢vs.チェ・ミルス、デニス・カーンの参戦も新たに発表されたが、大会全体として「日本になじみのある選手、また吉田選手にゆかりのある選手を多くそろえて大会を開きたい」と展望をコメント。また、制作協力としてウドー音楽事務所とのタッグも決定したことから、格闘技以外の方面からのサプライズも計画していることを語った。




