【10/2/18】ドラゴンズニュース

第3クール3日目。
・外野のみのシート打撃
チェン、岩瀬が登板。
チェン 3回11人2安打4奪三振1HR?
新球のフォークを試投。
岩瀬 2回8人3安打1HR?
フォークに手応ぇ。
打つ方でゎ荒木、いばちん、モレノ、ブランコ、シゲさん、セサルなど主力が。
セサルゎ岩瀬から、ブランコがチェンから左中間に特大弾w(場外?)

・ブランコゎ現在-2kgの113kg





・バルデスG斬り“真っスラ”
・前田、捕手枠争い一芸アピール
・今年の「ゲンさん」すぐ修正

参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


福知山成美の補欠校取り消し
高野連によると、7日午後11時ごろ、同校の寮内で生活態度を注意した寮監に対し、2年生部員らが暴力行為などを働いたという。





英史上最高額 くじで79億円
英BBC放送(電子版)によると、一躍大富豪になったのは、不動産業のナイジェル・ページさん(43)とパートナーのジャスティン・レイコックさん(41)。記者会見した2人は、さっさと仕事を辞め、ベッドルームが5、6室あるプール付きの家やレンジローバーないしBMWの新車を買いたいと声を弾ませた。また、「外国に別荘を持ちたい」「オーストラリアとニュージーランドなどに旅行に行く計画だ」などと語った。
ただ、レイコックさんは賞金を自分たちのためだけに使うのではなく、「多くの人たちの生活を手助けしたい」とも話した。


「地下鉄サリン事件」ドラマ化
これまで警察の目線から同事件を扱ったドラマは放送されたが、“遺族の視点”で描かれるのは今回が初。シズヱさん役を演じる女優の原田美枝子は「シズヱさんが、15年に渡り闘い続けることができたのは、『もし、自分が何もしなければ夫は浮かばれない』という想いに突き動かされたからではないでしょうか。その悲しみの深さ、シズヱさんの想いを伝えることができればと思います」と難役に挑む覚悟を語っている。
地下鉄・丸ノ内線、日比谷線で各2編成、千代田線で1編成、計5編成の地下鉄車内で、猛毒・サリンが散布され、乗客や駅員ら12人が死亡、5510人が重軽症を負った「地下鉄サリン事件」。1995年3月20日午前8時55分、「地下鉄で何かあったらしい」と電話を受けたシズヱさんが病院に駆けつると、地下鉄職員である夫・一正さんは既に息絶えていた。突然の「地下鉄サリン事件」によって、遺族となったシズヱさんは、事件の真相を知るべく、夫を殺したサリン散布実行犯・元医師の林郁夫(受刑囚)の公判へと向かう。
400回を超える裁判の傍聴で、事件の全容が次第に明らかになってくる中、シズヱさんは“被害者の会”代表世話人となり、被害者に対する国や世間の理不尽な扱いに直面していくというストーリー。シズヱさんご本人は、今回のドラマ化について「15年間、たくさんの人たちに支えられ、感謝の気持ちで振り向けば、常に主人の笑顔がありました。その思いが番組を通して届けばと願っています」とコメントしている。
日本において、戦後最大級の無差別殺人行為であり、大都市で一般市民に対して化学兵器が使用されたテロ事件として、世界を震かんさせた同事件。フジテレビでは同じく、オウム真理教が起こした『松本サリン事件』もドラマ化し、『妻よ! 松本サリン事件 犯人と呼ばれて…家族を守り抜いた15年』として2009年6月26日に放送している。今作の成田一樹プロデューサーは「これまで、いわゆる“オウム事件”については、様々な報道がなされてきました。しかし、被害者の“本当の苦しみ”は、まだ十分伝えられていないのではないか? との思いがあり、事件から15年となる今年、高橋シズエさんに焦点をあてた番組を放送する事になりました」と経緯を語る。さらに、「あの日、地下鉄で被害にあった方々には、それぞれの人生があり、家族がありました。高橋シズエさんという一人の女性の15年を通して、あの事件について、そして被害者の方々について、考えて頂ければと思っております」と、15年を経て浮かび上がった事件の真相を視聴者に届けることへの意義を明かしている。
ドラマ『3.20 地下鉄サリン事件 15年目の闘い~あの日、霞ヶ関で何が起こったのか(仮)』はフジテレビ系で3月20日(土)午後9時より放送。

