【10/2/1】ドラゴンズニュース

今日から春季キャンプ(`・ω・´)

++組分け++
北谷組
≪投手≫ 金剛、清水昭、岩瀬、川井、伊藤、吉見、中田賢、チェン、鈴木、山内、岩田、山井、山本昌、斉藤、浅尾、小笠原、バルデス、ネルソン
≪捕手≫ 前田、田中、谷繁、松井雅、小田
≪内野手≫ 堂上直、荒木、井端、新井、森野、谷、ブランコ、岩崎達
≪外野手≫ 藤井、和田、セサル、野本、大島、中村、松井佑
読谷組
≪投手≫ 岡田、朝倉、小川、平井、高島、赤坂、河原、久本、小熊、高橋、長峰、小林正、佐藤、矢地、サンタマリア、ヘスス
≪捕手≫ 清水将、吉田、小山、赤田
≪内野手≫ 岩崎恭、西川、澤井、中田亮、柳田、福田
≪外野手≫ 平田、英智、中川、小池、井藤、堂上剛、加藤、小林高
・荒木・モレノが1時間以上のノック
・昌さんがブルペン入り、50球ほど投げる
吉見とやる夫
岩瀬も投げる
他予定通りBPとか
・報ステふざけんなww
てか今日雪ぱねぇwww
明日から春休み(まぁやること一杯だけど^^)で良かったわ。





・落合監督「自力で山越えろ」
・山内、監督の“指定席”にノート置き忘れ…
酷ぃネタw
・W松井、開幕1軍狙う

その他:・イベント情報
・マスコットイベ
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


12球団、キャンプ地入り
巨人の原監督は「さあ始まるという感じ。活気あるキャンプになりそうだ」と意気込みを示し、1軍のA班でスタートする雄星は「責任を持って行動したい。チームが日本一奪還を掲げているので貢献したい」と抱負を語った。
沖縄県内には昨年のパ・リーグ覇者の日本ハムをはじめ、中日、ヤクルト、阪神、広島、横浜、楽天、ロッテ、オリックスの9球団が集結。雨模様の中、沖縄入りした横浜の尾花新監督は歓迎セレモニーで「沖縄で、基礎固めをしたいと思います」と力強くあいさつし、2年連続最下位に低迷するチームの再建に決意を新たにした。





2月は「情報セキュリティ月間」に
NISCでは、「コンピュータウイルスによる被害や個人情報の流出など、生活に影響を及ぼす情報セキュリティ問題が多数報じられており、国民一人1人が情報セキュリティについての関心を高め、これらの問題に対応していく必要がある」とし、今回情報セキュリティに関する普及啓発強化のため、「情報セキュリティ月間」を新設したという。
平野内閣官房長官からは、情報セキュリティの重要性を訴えるメッセージが発信され、すでに首相官邸HPに掲載されている。そのほか情報セキュリティ対策の基礎や情報セキュリティ対策に有用なサイトの情報などを順次掲載するとのこと。また2月には関係省庁、企業等による情報セキュリティに関するセミナー等の行事が、全国で集中的に開催される予定となっており、詳細をNISCのサイトに順次掲載する。


宝くじ当せん者の遺体発見
当局は殺人事件として捜査に着手。男性は当せん後、賞金をめぐる複数のトラブルに巻き込まれていた。


ベネッセ、中高生向け携帯電話
「ベネッセモバイルFREO」は、子どもが携帯電話を利用する際の安心・安全面を強化した携帯電話で、ソフトバンクモバイルのMVNOで提供。子どもの年齢や携帯電話の利用目的に合わせて、保護者と子どもが相談しながら使い方を決められる点が特長という。「夜遅くや勉強の時間に携帯電話を利用することがないよう、曜日や時間によって機能を制限できるサービス」「有害サイトへのアクセスが防げるようフィルタリングを強弱6段階に設定できるサービス」などが用意されている。
月額基本使用料は、携帯端末の利用料および中高生が通常使うと想定される基本サービスを含め5,950円。携帯端末は、初回25か月のレンタル契約サービスとなる。進研ゼミ会員の中学生・高校生がいる家庭向けに、2010年2月~5月の期間限定で販売する。
携帯サイト「cal-fee」は、スケジュール共有や友達・家族とのコミュニケーションができる無料携帯サイトで、28日より会員に限らず無料で利用できる。友達や家族と「スケジュールの共有をする」「一斉に連絡をとる」、ミニブログや画像共有などの機能がある。登録メンバー間でのみ活用できるクローズドなサービスであるため、知らない人からのアクセスや、自分のスケジュールなどの情報が不特定多数に公開される心配はないという。同社では、部活のメンバー、クラスの友達など、リアルな交流のある友人同士が安全に交流を深め、思い出をつくっていくためのサービスとしている。

