【10/1/24】ドラゴンズニュース

火曜から期末だってのにwiiでバトレボやってるとか気が狂っとるわorz
先週忙しかった反動ですね(ry・・・じゃねぇーw
まぁこれから本気出す、、多分。


視力系がいぃのゎかなり羨ましぃw

「実は」ってww
しかし色々測るんだね。


・ショート荒木、実戦出まくる
・ブーちゃん“メジャー級の目力”
・中田賢、真っすぐ!

その他:・イベント情報
・マスコットイベ
おまけ:チアドラが決まったそぅです
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


田口、オリックスに復帰
オリックスは昨年から田口の獲得意思を表明。岡田彰布監督の意向もあり、手堅い攻守と、日米球界での豊富な経験を高く評価していた。
田口は関学大からドラフト1位で1992年にオリックス入団。10年間在籍し、好打と堅守で中心選手として活躍、96年にはチームの日本一に貢献した。フリーエージェント(FA)宣言して2002年にカージナルス入り。その後フィリーズ、カブスに移籍。8年間でワールドシリーズ制覇を2度経験した。





ジャンクSPORTSが3月で終了
10年間にわたり、スポーツの魅力を様々な角度から伝えてきた「ジャンクSPORTS」が、いったん終了する。関係者によると、スポーツシーズンに入ると旬なアスリートの出演が難しくなることが予想され、また、春の番組改編時期とも重なり終了が決定。今後は“特番化”して随時放送していく予定だという。同枠の4月からの新番組については調整中だ。
同番組はダウンタウンの浜田雅功(46)やフリーの内田恭子アナ(33)らが司会を務めるトークバラエティー。各分野のアスリートをスタジオに招き、浜ちゃんの鋭い突っ込みとウッチーの天然トークで、本音を引き出してきた。
スポーツ選手にスポットを当てるだけでなく、選手の奥様特集や、女子アナに選手とのエピソードを語らせるなど様々な企画を展開。あまり知られることのなかった選手の素顔を伝えてきた。競輪やフリークライミングなど普段は取り上げられることが少ない競技の特集も行ってきた。
00年4月(火曜、後11時~11時30分)にスタートし、04年1月からゴールデン(日曜、後7時58分~8時54分)に進出。04年9月には最高視聴率20・3%を記録した。その後も10%台後半の視聴率をマークし続けるなど人気番組だった。
内田アナは同番組をきっかけに、浜田の元マネジャーの吉本興業社員と知り合い、06年に結婚。今年4月に出産予定だが、思い出の番組にひとまず終止符を打つ。


日米王者のチャリティー試合を バレンタイン氏、NYで講演
関係者を含め約300人が詰めかけたほぼ満員の会場から大きな拍手で迎えられた同氏は、日米コミッショナーが話し合ったとされる両リーグ王者によるグローバル・ワールドシリーズの実現を強く求め、「シーズン後にハワイで行い、収益はチャリティーとして将来の野球界を担う子供たちのために使われるのがベスト」と持論を披露した。
講演では日米の野球文化の違いなどを熱い口調で説明。日本の有力選手の海外流出が続く現状には「選手がよりよい環境を求めるのは自然なこと。球界のトップが考え方を変えないと」などと危機感を込めて語った。





NPB案回答は次回に 審判労組との団交
労組側は昨年11月の団交で、就業時間や休日の明確化を提案。NPBは業務規定案を討議してきたが提示には至らなかった。NPBは自営業者にあたる審判員の休日をどう規定できるかを検討し、3月の団交で提示することを確認した。




