【10/1/13】ドラゴンズニュース

最近寒すぎ。
交通手段がチャリだけだとキツぃなー。


ポーカーフェイスより口チャックな。




・江藤慎一氏が殿堂入り
・佑介・雅人、W松井は1軍ボディー
・野本、打力アップ作戦

その他:・イベント情報
・マスコットイベ
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


チャプマンがレ軍と契約へ 5年契約で合意
左腕のチャプマンは時速100マイル(約161キロ)の速球が武器。AP通信によれば、キューバ代表として参加したオランダの大会で亡命し、現在は欧州の小国アンドラに在住。そのため、ドラフト会議にかからずフリーエージェント扱いとなっていた。





全日本バスケ アイシン3連覇
アイシンは7点を追う第2クオーターに速攻を仕掛けて逆転し、前半で5点をリード。第3クオーターに柏木、グロスらの活躍で引き離した。アイシンの3連覇は、2005年までの4連覇に続き2度目。
大会ベスト5には柏木真介、竹内公輔(ともにアイシン)、竹内譲次、菅裕一(ともに日立)、永山誠(パナソニック)が選ばれた。


ギザでピラミッド労働者の墓、「奴隷が建設」の通説覆す発見
考古最高評議会のザヒ・ハワス事務局長は、声明で「墓が王のピラミッドのそばに作られたということは、この人たちが奴隷ではなかったことを示している」と説明。
墓の壁に「クフ王の友人」という文字が記されていることからも、労働者が奴隷でなかったと考えられるという。
発見された墓は4510年前のもので、労働者はクフ王のほか、カフラー王のピラミッド建設にも従事したとみられる。
またハワス事務局長は、北部デルタ地帯などの農民らが労働者の食料として、水牛21頭、羊23頭を毎日送っていた証拠も見つかったと発表。これにより、農民らは納税が免除されていたという。


中学生 常磐道に自転車投げる
容疑は、10日午後11時10分ごろ、つくば市谷田部の常磐道谷田部-桜土浦インターチェンジ(IC)間で、高架橋(高さ約12メートル)から路上へ自転車1台を投げ落とし、約7時間後には約600メートル離れた高架橋から自転車2台と消火器3本を投げ落としたとしている。
最初に投げ落とされた自転車が通りかかった乗用車と衝突し、バンパー部分が破損したが、運転していた男性(38)にけがはなかった。それ以後は被害はなかった。
通報を受けて付近を警戒していた県警つくば中央署員が11日午前7時半ごろ、つくば市内で自転車に2人乗りしていた1年生を発見。職務質問したところ、3年生と一緒に投げ込んだことを認めたという。【
また厨房か。

