【09/9/12】ドラゴンズ-スワローズ【終盤怖すぎ(((;゚Д゚)))】


ヤクル 000 000 020|2
中 日 001 200 01×|4
勝:小笠原18試合6勝2敗
S:岩瀬52試合2勝3敗39S
p敗:押本41試合1勝6敗


和田25号(4回2点押本)


中日:小笠原(62/3回26人111球4安打7奪三振4四球)、河原(1/3回1人4球)、浅尾(1回7人17球3安打1奪三振1死球2失点自責1)、岩瀬(1回6人31球1安打2奪三振1四球)-谷繁
ヤクルト:押本、松井、吉川-相川
竜スタメン 燕スタメン
1,(遊) 井端 1,(左) 飯原
2,(二) 荒木 2,(遊) 川島
3,(三) 森野 3,(中) 青木
4,(一) ブランコ 4,(一) デントナ
5,(左) 和田 5,(右) ガイエル
6,(右) 井上 6,(三) 宮本
7,(中) 英智 7,(二) 田中
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 相川
9,(投) 小笠原 9,(投) 押本


3回裏:2死2塁 いばちんvs押本 ライト前タイムリーキタ━━(゚∀゚)━━

4回裏:1死1塁 和田vs押本 レフト2ランキタ━☆-(ノ゚∀゚)八(゚∀゚ヾ)-☆━

*久々ktkr
8回表:2死1,2塁 ガイエルvs浅尾たん ライト前タイムリー (D3-1YS)
*小池なにやってんだ('A`)
2死1,3塁 宮本vs浅尾たん センター前タイムリー (D3-2YS)
*2死から、しかも初球打ち×2かよ
8回裏:無死1,3塁 ブランコvs吉川 センター犠牲フライ(・▽・)

+テーブルスコア+

和田&やる夫
++++++++++++++++++++++++++
今日も勝ってヤクルト戦勝ち越しケテーイ(・∀・)

それにしても胃に悪ぃ…^^;
先発のやる夫ゎ7回途中を0で約1ヶ月ぶりの勝利ヽ(゚∀゚)ノ

5回以外毎回ランナーを出しながらもきっちり抑ぇました。
一発病も発病しなくて良かった(笑
ただし、泡様跨ぃだその後が問題でしたけどね…(;´Д`)

タイミング悪くエラーも絡んだりとgdgd、まぁなんとか逃げ切れたけども不安ゎ相変わらず;
打線ゎ↑の通りの展開でしたからね、8回の1点がとにかく大きかった。
あれが無かったと思ぅと…(((;゚Д゚)))

ただ序盤のバントミスとかどーなのよとも。。
さて、ここまできたら出来れば3タテと行きたぃものです。
そして今夜中に3位の方がどーなるのかもw
++++++++++++++++++++++++++







参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


値下げiPod ゲーム界の脅威に
ソニーや任天堂の携帯型ゲーム機と同水準に引き下げ、ゲーム市場に本格参入する。アップルの挑戦は、「ゲーム王国・日本」の脅威になりそうだ。
◆ソフト数の多さ◆
「ソニーや任天堂の携帯ゲーム機は、複雑なタッチパネル操作ができない。ソフトの価格は高く、販売店に行かなければ買えない」
アップル幹部は、サンフランシスコでの記者会見で、携帯電話「iPhone(アイフォーン)」と姉妹機タッチが、ゲーム機としても優れていることと、アップルのソフトのネット配信システムの利点を強調した。
アイフォーンやタッチ向けに配信されるゲーム数は、昨年7月のサービス開始から1年2か月で2万1000種類以上に増えた。アイフォーンやタッチのソフトは、利用者が制作したものも含まれており、「ゲームの質は玉石混交」(関係筋)というが、任天堂のDS向けや、ソニーのプレイステーション・ポータブル(PSP)向けよりも多い。
◆開発低コストも強み◆
ソニーや任天堂向けのゲームソフトは、ソフトメーカーが高価な開発機材を使って開発している。流通コストなども含まれるため、ソフトの価格が上昇してしまう。これに対し、アイフォーンやタッチ向けソフトは、パソコンを使って誰でも制作できる。開発コストは安く、ネット配信なので品切れもない。
アイフォーンやタッチ向けの有料ゲームソフトは、100~200円程度が多く、数千円台のPSPやDS向けよりはるかに安い。
ゲーム機本体の機能も、ネット接続や音楽再生機能はソニーや任天堂を上回る。
アップルは、再生機器であるiPodを普及させ、音楽配信サイトを充実させる戦略で、楽曲と再生機の販売で一気に音楽ビジネスの覇権を握った。ゲーム市場でも、同様の戦略で一気に優位に立つことを狙う。・・・こちら


【09年9月11日】プロ野球公式戦・結果

ヤクル 000 001 000―1
中 日 100 020 00×―3
▽勝 山本昌4試合1勝2敗
▽S 岩瀬51試合2勝3敗38S
▽敗 ユウキ15試合3勝5敗
▽本塁打 川島慶11号(1)(山本昌


ヤクルト ユウキ , 松井 , 木田 - 相川
中日 山本昌 , 山井 , 浅尾 , 岩瀬 - 小山 , 谷繁


楽 天 001 000 006―7
ソフト 100 001 101―4
▽勝 田中22試合13勝5敗1S
▽S 有銘47試合2敗3S
▽敗 馬原44試合3勝2敗28S
▽本塁打 鉄平9号(4)(馬原)


楽天 田中 , 福盛 , 有銘 - 嶋 , 中谷
ソフトバンク ジャマーノ , ファルケンボーグ , 摂津 , 馬原 , 水田 - 田上


巨 人 110 040 520―13
広 島 200 000 030―5
▽勝 内海23試合7勝10敗
▽敗 斉藤23試合9勝9敗
▽本塁打 小笠原29号(1)(斉藤)亀井22号(1)(斉藤)ラミレス25号(1)(小松)中井1号(2)(小松)


巨人 内海 , 越智 , 豊田 - 阿部 , 鶴岡
広島 斉藤 , 青木勇 , 篠田 , 小松 , 林 , 大島 - 倉


ロッテ 000 111 000―3
日ハム 000 200 000―2
▽勝 清水20試合5勝6敗
▽S シコースキー47試合7勝5敗11S
▽敗 藤井18試合6勝5敗
▽本塁打 サブロー20号(1)(藤井)南1号(1)(藤井)


ロッテ 清水 , 荻野 , シコースキー - 里崎
日本ハム 藤井 , 菊地 , 林 - 大野 , 鶴岡


オリク 000 001 000―1
西 武 000 000 02×―2
▽勝 帆足22試合7勝5敗
▽敗 岸田15試合8勝3敗
▽本塁打 栗山11号(2)(岸田)


オリックス 岸田 - 日高
西武 帆足 - 銀仁朗


横 浜 000 001 000―1
阪 神 020 000 00×―2
▽勝 能見24試合10勝8敗
▽S 藤川40試合4勝3敗20S
▽敗 グリン21試合3勝13敗
▽本塁打 金本18号(1)(グリン)浅井2号(1)(グリン)


横浜 グリン , 真田 , 加藤康 - 武山
阪神 能見 , アッチソン , 藤川 - 狩野






中古車8月販売 マイナス9・1% 見えぬ底
車種別では、3ナンバー車に当たる普通乗用車が前年同月比8.8%減の11万133台、小型乗用車が4.8%減の12万4632台で、乗用車全体では6.7%減の23万4765台だった。また貨物車が22.8%減、バスが4.8%減だった。
登録車の新車販売が、8月は13カ月ぶりに前年を上回るなど回復基調にあるのに対して、中古車市場は回復が遅れている。
自販連では「新車販売を押し上げているエコカーのように、売れ筋の車が中古車市場に出ていないのが原因。個人消費の回復もいつごろになるかわからず、販売の先行きは不透明だ」としている。・・・こちら


9月11日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽巨人 久保裕也投手
▽阪神 渡辺亮投手
▽中日 山本昌投手
▽広島 篠田純平投手、大島崇行投手
▽ヤクルト 五十嵐亮太投手
▽横浜 内川聖一内野手
【同抹消】
▽巨人 グライシンガー投手
▽阪神 西村憲投手
▽中日 中村一生外野手
▽広島 牧野塁投手、喜田剛内野手
▽ヤクルト 鎌田祐哉投手
▽横浜 大西宏明外野手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽オリックス 辻俊哉捕手、横山徹也捕手
▽ソフトバンク ファルケンボーグ投手
【同抹消】
▽オリックス 高木康成投手、鈴木郁洋捕手
▽日本ハム 吉川光夫投手
▽ソフトバンク 陽耀勲投手




