【09/9/6】ドラゴンズ-ベイスターズ【9月初勝利】


中 日 210 000 113|8
横 浜 004 000 000|4
勝:小林正24試合3勝1敗
S:浅尾56試合7勝9敗2S
敗:真田57試合5勝4敗


森野22号(1回2点グリン)、谷繁7号(8回1点 真田)、ジョンソン21号(3回2点中田)


中日:中田(5回24人103球6安打6奪三振3四球4失点1HR)、山井(1回4人15球1安打)、小林正(1回4人16球1安打)、浅尾(2回6人17球)-谷繁
横浜:グリン、真田、木塚、加藤康-武山、細山田
竜スタメン ☆スタメン
1,(遊) 井端 1,(遊) 石川
2,(二) 荒木 2,(二) 藤田
3,(三) 森野 3,(左) 森笠
4,(一) ブランコ 4,(三) ジョンソン
5,(左) 和田 5,(一) 佐伯
6,(右) 井上 6,(右) 吉村
7,(中) 藤井 7,(中) 内籐
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 武山
9,(投) 中田 9,(投) グリン



1回表:1死2塁 モレノvsグリン ライト2ラン (D2-0YB)
2回表:2死3塁 荒木vsグリン センター前タイムリー (D3-0YB)
3回裏:2死1,2塁 森笠vs中田 左中間2点タイムリー2塁打 (D3-2YB)
2死2塁 ジョンソンvs中田 ライト2ラン (D3-4YB)
7回表:1死満塁 和田vs真田 2ゴロ併殺崩れの間 (D4-4YB)
8回表:1死 しげさんvs真田 レフとポール直撃ソロHRキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*


9回表:無死1,3塁 ブランコvs木塚 センター前タイムリーキタ━━(゚∀゚)━━

無死1,2塁 和田vs木塚 センター前タイムリー━━ヽ(゚∀゚)ノ━━

1死満塁 しげさんvs加藤 押し出し四球 (D8-4YB)
+テーブルスコア+

しげさん
1号、201号が新潟で。
++++++++++++++++++++++++++
終盤に逆転して連敗ゎ4でストップ、そして今月やっと初勝利(・∀・)

ぶっちゃけまたやられるかと思ったw
まぁ3回以降踏ん張れたからこそと言ぅか、あれ以上取られてたらと思ぅと…('A`)

とにかく乙でした;
打つ方ゎ13安打8得点。
昨日の2安打(笑)からしたら良かったけど、これで安心して良ぃかと言ったらなぁ。。
それにしても今週ゎ広島→横浜で1勝4敗か(´・ω・`)

++++++++++++++++++++++++++
・荒木が猛打賞
・ブランコも猛打賞
・岩瀬の登板間隔が気になる。
・和田ゎ無事だったけど、藤井orz







参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


「ジハード君」はOK、裁判所が判断【ドイツ】
エジプト系ドイツ人のレダ・セヤム氏が息子(4)にジハードと名付けたところ、ベルリン市当局は子供の将来に悪影響を及ぼすとして届け出の受理を拒否。同氏は不当と訴え、3年間にわたって法廷闘争を続けた。裁判所は「イスラム社会では一般的な名前」と判断の理由を説明した。
セヤム氏は、202人が犠牲になった2002年10月のインドネシア・バリ島テロ事件への関与が疑われている。十分な証拠がないため逮捕されず、ドイツ連邦情報局が監視下に置いている。・・・こちら





【09年9月5日】プロ野球公式戦・結果

中 日 000 000 000―0
横 浜 200 000 00×―2
▽勝 ランドルフ4試合2勝1敗
▽敗 小笠原17試合5勝2敗
▽本塁打 森笠2号(2)(小笠原)


中) 小笠原、高橋-小山
(横) グリン、ランドルフ-武山


ロッテ 010 100 100 3―6
オリク 000 010 011 2―5
(延長十回)
▽勝 シコースキー46試合7勝5敗10S
▽S 荻野44試合2勝3敗9S
▽敗 金子22試合10勝7敗
▽本塁打 橋本将2号(1)(平野)カブレラ10号(1)(唐川)山崎浩2号(1)(シコースキー)塀内2号(2)(金子)下山10号(2)(シコースキー)


ロ) 唐川、伊藤、内、シコースキー、荻野-橋本将、里崎
(オ) 平野、清水、香月、金子、加藤-日高


阪 神 000 200 000―2
広 島 000 220 01×―5
▽勝 斉藤22試合9勝8敗
▽S 永川46試合2勝5敗28S
▽敗 福原13試合3勝9敗
▽本塁打 栗原19号(2)(福原)


神) 福原、金村暁、筒井、アッチソン、桟原-狩野、清水
(広) 斉藤、林、シュルツ、永川-倉


西 武 001 001 100― 3
ソフト 006 302 10×―12
▽勝 ホールトン21試合10勝6敗
▽敗 木村4試合3敗
▽本塁打 中島18号(1)(ホールトン)田上21号(2)(大沼)小斉2号(1)(藤田)


(西) 木村、宮田、松永、大沼、藤田、ベイリス-細川、上本
(ソ) ホールトン、水田、藤岡-田上、山崎


ヤクル 000 000 000―0
巨 人 010 003 03×―7
▽勝 内海22試合6勝10敗
▽敗 押本40試合1勝5敗
▽本塁打 阿部20号(1)(押本)


ヤ) 押本、松井、李恵践、鎌田-相川
(巨) 内海-阿部


日ハム 006 012 010―10
楽 天 200 000 001― 3
▽勝 武田勝19試合7勝7敗
▽敗 青山23試合1勝4敗5S
▽本塁打 山崎武33号(2)(武田勝)スレッジ20号(3)(青山)稲葉15号(1)(佐竹)憲史2号(1)(武田勝)


日) 武田勝-鶴岡
(楽) 青山、佐竹、グウィン-嶋






ブランドレンタル~「所有に喜びを感じない」女性心理に変化あり
ヴィトンやエルメスのような人気ブランドのバッグを貸し出すサービスが急成長中だ。2007年9月に国内で初めてサービスを開始したORB(オーブ)代表・石井康裕氏によれば、昨年9月の世界金融危機による不景気以降、売り上げが急速に伸びているという。
「ブランドバッグというものは、買ってしばらくすると飽きたり流行遅れになったりして使わなくなります。でも買ったときのことを考えると、捨てるに捨てられない。それなら好きなバッグを好きなときに借りられるようにすればいいと思ったのがサービスを始めたきっかけです」(石井氏)
利用するには同社のホームページで会員登録し、希望のバッグを申し込む。すると商品が宅配便で送られてくるという仕組みだ。レンタル期間は1カ月または1週間、支払いはクレジットカードで行う。料金設定はプレミアムコース、レギュラーコース、ライトコースの3種類に分かれている。これはバッグの値段によるもので、プレミアムは定価20万~30万円、レギュラーは10万~20万円、ライトは10万円未満のバッグが対象となる。
たとえばプレミアムのレンタル料は1カ月で1万9800円(1週間は6800円)。入会金はなく、送料は利用者が実費を負担する。
ORBの特徴は、レンタル期間内なら何度でも交換が自由なこと。平日は通勤に使えるA4サイズのバッグを借り、週末に結婚式があるならパーティー用に、旅行に行くなら大きめのバッグに借り換えるという使い方ができる。
石井氏によれば、このビジネスの肝は商品のメンテナンスだという。
「常に新品同様の状態を保つために、リペアには相当気を使っています」
汚れや破損があっても、よほどでない限り利用者に損害賠償は求めない。
「いままでお客様に補償をお願いしたのは紛失や盗難の場合だけ。その場合の補償額もあらかじめ決まっていて、プレミアムは3万9800円、レギュラーが2万9800円、ライトは1万9800円。それ以上はかかりません」
利用者の平均年齢は30代半ばで、主婦と会社員が半々。会員数は3000人を突破し、500点ある在庫も常にほぼ7割が貸し出し中だ。
これほど支持を集めているのは、「所有することに喜びを見出さなくなった」女性の心理の変化があるといえそうだ。実際、石井氏は男性向けに高級時計のレンタルサービスなども検討したというが、男性のほうが所有することに価値を見出す傾向があるため、導入を見送った。
「インターネットのサイトと事務所兼倉庫があれば店舗は不要。うちのように常駐スタッフ2名で、マンションの一室で開業することも可能です。ただ品数を揃えないとお客様には選ぶ楽しみがないし、レンタルという特性上、投資金額を回収するまで1年弱かかる。うちはやっと利益が出始めたところです」(石井氏)
事務所代や人件費は会員数の3000人で割るとごくわずかであり、必要費用はほぼ商品の購入代といっていい。たとえば定価20万円のバッグを切れ間なく貸し続けた場合、約10カ月で初期投資を回収できる計算だ。
実はいまブランドバッグのレンタルに、20社以上が参入している。そのほとんどがこの数カ月でサービスを開始した。商品の購入資金と、トレンドに対する目があればすぐに始められるビジネスといえそうだ。・・・こちら


MLB結果
CLE5-2MIN
BAL1-5TEX
TOR6-0NYY
TB3-4DET
KC1-2LAA
CWS12-2BOS
OAK3-6SEA
ナ
PIT7-14STL
WAS5-9FLA
NYM6-2CHC
ATL1-3CIN
MIL2-3SF
HOU7-0PHI
COL5-4ARI
COL0-2SD





9月5日 プロ野球公示
【出場選手登録】
▽阪神 水田圭介内野手
▽中日 前田章宏捕手
【同抹消】
▽阪神 大和内野手
パ・リーグ
【出場選手登録】
▽オリックス 一輝内野手
▽ロッテ バーナム・ジュニア内野手
【同抹消】
▽ロッテ 竹原直隆外野手




