【2009/3/29】ドラゴンズニュース


今日でOP戦ゎラスト。


楽 天 010 200 020|5
中 日 000 010 020|3
勝:ラズナー6試合2勝2敗
S:川岸5試合1S
敗:山井4試合3敗


伊志嶺1号(2)(平井)


中日:山井,朝倉,ネルソン,パヤノ,清水昭,平井,岩瀬 - 谷繁
楽天:ラズナー,チルダース,渡辺恒,小山,川岸 - 藤井,伊志嶺,嶋
<野手>
1,(二) 谷・・・4-0
2,(遊) 井端・・・4-2 1打点1四球1盗塁
3,(三) 森野・・・4-1
4,(一) ブランコ・・・4-1
5,(左) 和田・・・4-1 1打点
6,(中) 藤井・・・3-1 1四球
7,(右) 平田・・・2-0
8,(捕) 谷繁・・・4-0
9,(投) 山井・・・1-0


李・・・1-0
立浪・・・1-0
小池・・・1-1 1打点
井上・・・2-0 1四球
スコアゎこちら
<投手>
山井 4回21人71球7安打2奪三2四球1死球3失点
健太 1回3人10球1奪三振
ネルソン 1回5人17球1安打1四球
パヤノ 2/3回2人9球
清水昭 1/3回1人4球1奪三振
平井 2/3回4人12球1安打1奪三振1四球2失点1HR
岩瀬 11/3回7人23球3安打
<ラジオ情報とか>
-










参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


インターネットは何色? ブログは赤で、ゲームサイトは緑
デザインサイトAntrepo4は3月23日、この疑問に答えるために行った調査の結果を発表した。
同サイトは人気サイトのデザインで使われている色を調べることで、インターネットのカラーパレットを作成した。「ブログ」「デザイン」「グローバル(GoogleやYahoo!などの大規模サイト)」「ゲーム」の4つのカテゴリーでそれぞれ人気のサイトを選択し、カラーデザインを調査。ブログはブログ検索サイトTechnorati、ほかはAlexa Web Information Serviceのデータを基に選んだ。
その結果、ブログでは赤、グローバルサイトでは青、デザイン系サイトではグレーや黒、ゲーム関連サイトでは緑が多く使われていることが分かった。・・・こちら


イチローとの真っ向勝負…無視かミスかは“林”の中
26日夜に放送された韓国MBCの番組「100分討論-韓国野球を語る」。やはり議論は林の“真っ向勝負”の場面に集中した。韓国代表の金城漢主席コーチは改めて「金寅植監督は確かに真っ向勝負するなとサインを出した。誘い球で勝負して、イチローが引っかからなければ歩かせろと指示し、投手コーチが捕手にサインを送った。ところがなぜかカウント2-2から真ん中に変化球がいった」と釈明した。
金監督は「捕手が立ち上がってはっきり敬遠するように指示すればよかった。きっちりサインを伝達できなかったならば監督の責任。林は悪くない」とかばっている。
ただし、韓国野球委員会が発表した試合後の林のコメントは、「サインを見誤ったが、勝負したい気持ちもあった。誘い球が失投になった」と微妙なニュアンスだ。
さらにプロ入りから11年間、林の面倒を見てきたサムスンの金応竜球団社長は「林昌勇はわざと真っ向勝負した。現場にいなかったから100%は断言できないが、昌勇を長年見ているから分かる。『歩かせろ』のサインを出すとわざと中に投げて打たれたり、何回驚かされたか分からない。首脳陣は昌勇の性格が分かっていなかったのだろう」とし、林の意図的なサイン無視とみている。
【「後悔していない」表情晴れ晴れ】
林は韓国代表に帯同して米国からいったん母国に戻ったが、こうした経緯から国内では「戦犯は林だ」との非難も噴出。そこで27日に再来日した林を都内で直撃した。
--サインは正しく伝わっていなかったのか
「それについてはノーコメント」
--ファウルで粘られて決着は8球目だった
「5球目(真ん中低めに落ちる変化球。イチローはファウル)で勝負ができていればよかったのだが…」
--あまりやらない2イニング目の続投も影響したか
「それは関係ない」
--投球内容に満足?
「いや、最後は思ったようなボールがいかなかった」
--大会を代表する名勝負だったと思うが
「一言言うとすれば、もしこういう試合がまたあったら、同じように戦いたい。いい勝負でした。後悔はしていない」
真相は結局“藪の中”だが、韓国最高のクローザーを自負する投手が、日本を象徴する打者と相対してどんな感情を抱くかは想像に難くない。仮にあの場面でイチローを歩かせて優勝しても、果たして「わが国が世界一」と胸を張れたか。いずれにせよ、世紀の対決を振り返る林の表情は晴れ晴れとしていた。・・・こちら





【09年】3/28 オープン戦・結果

阪 神 000 000 021 -3
オリク 110 000 101X-4
勝 加藤6試合2勝1S
敗 渡辺4試合1敗
本塁打 カブレラ3号(1)(安藤)


阪神; 安藤,アッチソン,ウィリアムス,石川,渡辺 - 狩野,岡崎
オリックス :小松,ボーグルソン,山口,菊地原,加藤 - 日高


ヤクル 013 001 030-8
西 武 000 001 000-1
勝 館山4試合2勝1敗
敗 岸3試合2敗
本塁打 デントナ4号(1)(岸)ガイエル5号(3)(岸)


ヤクルト: 館山,五十嵐,押本 - 相川,福川
西武: 岸,岡本慎,小野寺,グラマン - 細川,野田


横 浜 000 000 000-0
日ハム 000 010 00×-1
勝 スウィーニー5試合2勝1敗
S 武田久6試合1S
敗 グリン4試合1勝2敗


横浜; グリン,加藤武,石井 - 野口
日本ハム ;スウィーニー,谷元,建山,武田久 - 高橋


広 島 000 000 000-0
ソフト 100 000 00×-1
勝 新垣3試合1勝
S 神内4試合1勝1S
敗 前田健4試合1敗


広島: 前田健,梅津,横山,永川 - 石原
ソフトバンク: 新垣,柳瀬,三瀬,水田,神内 - 高谷,山崎


ロッテ 000 000 010-1
巨 人 100 140 01×-7
勝 高橋尚2試合2勝
敗 小林宏5試合1勝2敗
本塁打 小笠原1号(1)(小林宏)アルフォンゾ2号(1)(小林宏)谷3号(1)(小林宏)今江2号(1)(山口)


ロッテ; 小林宏,高木,中郷,松本,伊藤,シコースキー - 里崎
巨人; 高橋尚,豊田,山口,M・中村 - 阿部


楽 天 200 001 000-3
中 日 000 000 010-1
勝 田中1試合1勝
S 小山7試合1敗1S
敗 チェン3試合1敗


楽天 :田中,グウィン,小山 - 嶋
中日 :チェン,斉藤,高橋 - 谷繁






第81回選抜高校野球大会 7日目結果
清 峰 000 010 000|1
福知山成美 000 000 000|0


[清峰] 今村
[福知山成美] 長岡

福知山成美は、最後まで今村のスライダーをとらえられず、長岡の4安打無四球の好投を生かせなかった。
[/star/}開星(中国) vs. 箕島(近畿)
箕 島 010 110 000 01|4
開 星 110 001 000 00|3


[箕島] 森本
[開星] 春木

[/star/}PL学園(近畿) vs. 南陽工(中国)
南 陽 工 000 000 000 2|2
PL学園 000 000 000 1|1


[南陽工] 岩本
[PL学園] 中野

PL学園はその裏、大槻の適時打で1点を返し、なおも2死一、三塁と迫ったが、反撃もここまで。好投の中野を援護できなかった。





中1が担任「流産させる会」…給食にミョウバン、いす細工
同市教育委員会によると、嫌がらせを受けたのは30歳代の女性教諭で、当時は妊娠5か月~6か月。11人の生徒は席替えに対する不満や、部活動で注意されたことの腹いせに、1月末頃から、チョークの粉などを女性教諭の車に付けたり、いすの背もたれのネジを緩めて転倒させようとしたりするなどしていた。
2月4日には、殺菌や食品添加物などに使われるミョウバンを、理科の実験の際に持ち帰り、教諭の給食のミートソースに混入。女性教諭は気付かずに食べたが異常はなかった。嫌がらせを見かねた生徒たちが、別の教諭に知らせて発覚。同校は同月下旬、関与した生徒と保護者を呼んで注意した。生徒は反省の態度を示しているという。女性教諭は4月から産休に入る予定。・・・こちら
すげーこと考ぇるんだな、、勿論悪ぃ意味で。
信じられんゎ。

