【2009/3/3】ドラゴンズニュース


今日ゎ3月3日ひな祭り。
って言っても、これと言って変わったことゎ無ぃよねwww
さて、今日から10連戦がスタートです(`・ω・´)



ロッテ 000 000 014|5
中 日 020 520 00×|9
勝:山本昌1試合1勝
S:朝倉1試合1S
敗:大嶺1試合1敗


藤井1号(2)(大嶺)ブランコ1号(1)(坪井)


中日:岩瀬,山本昌,平井,小笠原,朝倉 - 小田,清水将
ロッテ:大嶺,坪井,神田,根本,中郷,伊藤 - 里崎,田中雅
<野手>
1,(左) 藤井・・・4-1 2打点1HR
2,(中) 野本・・・3-1 1四球
3,(三) 森野・・・3-0
4,(一) ブランコ・・・3-1 1HR1打点
5,(指) 和田・・・3-2 1四球
6,(右) 李・・・2-1 1打点
7,(遊) デラロサ・・・3-1 1四球
8,(捕) 小田・・・2-1 1打点
9,(二) 西川・・・4-2 3打点1盗塁


小池・・・1-0
クララ・・・1-0
新井・・・1-0
誰崎・・・2-1
中村一・・・1-0 1四球
立浪・・・1-1 1打点
清水将・・・1-1
スコアゎこちら
<投手>
岩瀬 1回4人22球1奪三振1四球
昌さん 1回5人25球2安打1奪三振
平井 1回5人21球2安打
やる夫 3回9人33球1奪三振
健太 3回16人50球5安打2奪三振3四球5失点自責4
<ラジオ情報とか>
・藤井「追ぃこまれたので、どの球にも思ぃきり喰らぃ付ぃて行こぅと思った。」
・岩瀬 コントロールと直球のスピードが足りなぃ。
新球につぃてゎ、ストライク→ボールを振ってくれるのがベストだけど、今ゎまだカウントに使ぅ位だそぅです。
・昌さん ストライクが入って良かった。気持ち良く投げられた。
ここまでゎ順調なので、残り1か月で長ぃイニングを投げられる様に。
またこのまま右肩上がりで…。








参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


ナチス時代の新聞復刻 批判も
議論を呼んでいるのは、英出版社アルバータス社が今年1月から発行している週刊紙「ツァイトゥングスツォイゲン(新聞の証人)」。ナチスが政権を掌握した1933年から45年の敗戦までに関し、毎号のテーマに基づき歴史家や専門家が寄稿するほか、当時のまま復刻された新聞やポスターなどが付録として折り込まれている。
だが、独メディアによれば、ナチス幹部の言動がそのまま読めることに、「ナチスの宣伝を広めている」との非難が起きている。当時の新聞の著作権を持つバイエルン州政府からは、発行差し止めを求める動きもある。
一方で、「ナチスの犯罪を解明するものだ」と評価する声もあり、創刊号を30万部印刷した発行元の出版社は、「親や祖父母がどのような情報を得られたかを読み返すまたとない機会だ」と意義を強調している。・・・こちら


PSP2は秋頃リリース
今(PSP2の)開発に携わる開発者と話したばかりなんだ。彼はもう実際に作業をはじめてるっていうからプロトタイプは出来てるはず。ぼくが思うに秋にはリリースするんじゃないか。
彼の持つ情報からリリース時期を予想しています。たしかにホリデーシーズンの熾烈な争いを避けてその前の秋頃リリースっていうのもありかもしれませんよね。
PSP2が出て、それ用のモンハンの新しいのが出たら、今度こそ間違いなくやってしまいそうです。・・・こちら




