【2009/2/23】ドラゴンズニュース


キャンプゎ3回目の休日。
今日が休日で本当に良かったです。
ってのも、実際の今の時間ゎ2/24日の3時頃ですよ(´・ω・`)

実習がめっちゃキツ過ぎて帰って速攻爆睡w
あぁ、K-1の事も省みずになぜ寝てしまったんだあああああorz・・・と。。
1週間で廃人になるかもわからんね…。











参加中!






クリックお願いしますm(_ _)m


岸、松中ら落選、28人が決定
サムライジャパン、28人のメンバーが決まった。今回は24、25日に行われるオーストラリアとの強化試合で大阪に遠征するメンバーという形で発表されたが、これが事実上の最終メンバーとなる。なお正式な発表は25日の午前中に行われる。岸(西武)、和田(ソフトバンク)、細川(西武)、松中(ソフトバンク)、栗原(広島)の5人はメンバーに入らなかった。
メンバーは以下の通り。・・・こちら
【投手】涌井秀章(西武)小松聖(オリックス)ダルビッシュ有(日本ハム)渡辺俊介(ロッテ)田中将大(楽天)岩隈久志(楽天)馬原孝浩(ソフトバンク)杉内俊哉(ソフトバンク)内海哲也(巨人)山口鉄也(巨人)藤川球児(阪神)岩田稔(阪神)松坂大輔(レッドソックス)
【捕手】阿部慎之助(巨人)石原慶幸(広島)城島健司(マリナーズ)
【内野手】中島裕之(西武)片岡易之(西武)川崎宗則(ソフトバンク)小笠原道大(巨人)村田修一(横浜)岩村明憲(レイズ)
【外野手】稲葉篤紀(日本ハム)亀井義行(巨人)青木宣親(ヤクルト)内川聖一(横浜)イチロー(マリナーズ)福留孝介(カブス)





ヤシガニ食用捕獲でムコ不足
21日に市内で開かれた文化講演会(石垣市教育委員会主催)で調査結果を報告した佐藤琢研究員は「市内の居酒屋で提供されている大部分は500グラム以上の雄。大きな雄ばかり捕獲され“婿不足”状態で、公的機関や販売する居酒屋、地域で保護の方法を考えることが大切だ」と強調した。
ヤシガニは生息地の北限が沖縄といわれ、陸上で生活する甲殻類では世界最大で体重は3キログラム以上にもなる。稚ガニ以降は陸上で生活するため魚介類のような漁獲制限や規制がなく、乱獲などで激減。環境省のレッドデータブックで絶滅危惧II種に指定したが、法的に捕獲を制限するものでないため、現在は保護に関して何の対策もない。
これらの現状に危機感を抱き、同支所は2005年から鳩間島でヤシガニの生態調査に着手。繁殖行動について、佐藤氏が野外の交接ペアの雄と雌のサイズを調べたところ、33ペア中、雌の方が大きかったのはわずか1ペアだった。
さらに雌が本当に自分より大きな雄としか交接しないかを確かめるため、雄が大きいペアと雌が大きいペア約50組でそれぞれ交接させたところ、胸長が1―3ミリ雌が大きい場合を除き、雄が大きいペアしか交接に成功しなかった。その理由は不明だが、調査結果を受け、佐藤氏は繁殖における大きな雄の重要性を訴え、捕獲サイズの設定や、繁殖期の6―8月を捕獲禁止にすることなどを提案した。
講演会の来場者からは、捕獲や居酒屋への提供を免許制にすることを求める声も上がった。與世田支所長は「島の宝のヤシガニを八重山の食文化として残すためにも、いま対策を始めなければこのまま絶滅してしまう」と警鐘を鳴らした。・・・こちら


K-1 MAX前日会見
長島☆自演乙☆雄一郎(魁塾)
「全世界のアニメファンのみなさま、こんにちは。超自演シンデレラの長島です。明日の作戦は“自演アタック”です。作戦が成功するように頑張ります。(この日のコスプレは自身が声優デビューを果たした『地獄少女 三鼎』の閻魔あい)地獄に流したい人がいるんで、閻魔あいにも協力してもらおうと思って、この衣装にしました」
HAYATO(フューチャートライブ)
「相手が入ってきた時はちょっとビックリしたんですけど、明日はK-1とコスプレの世界が違うことをきっちり分からせてやろうと思います」
<日本代表決定トーナメント1回戦第2試合 3分3R・延長1R>
TATSUJI(アイアンアックス)
「明日にはベルトを巻いてるTATSUJIです。絶好調です。楽しみです。ベルトを巻いて笑ってリングの真ん中で叫びたいと思います」
山本優弥(青春塾)
「明日は1試合目のことしか考えてないです。全力でTATSUJI選手を倒しにいきます」
<日本代表決定トーナメント1回戦第3試合 3分3R・延長1R>
日菜太(湘南格闘クラブ)
「初めまして、こんにちは。立ち技格闘技K-1に新しい風を吹き込めるよう頑張ります。よろしくお願いします」
城戸康裕(谷山ジム)
「僕は去年のチャンピオンなんですけど、あんまり期待されてる気がしないんですけど、それぐらいのが調子いいです(苦笑)。今までで一番練習してきました。その成果を見せたいと思います」
<日本代表決定トーナメント1回戦第4試合 3分3R・延長1R>
小比類巻太信
「計量の時点で相手が来てなくて、今も来てないみたいなんですけど、明日は自分の持ってる力を全部リングの上で見せる。それだけです」
アンディ・オロゴン※計量をクリアできず体重調整のため会見を欠席
小比類巻は「ひょっとしたら作戦かもしれないので、気を抜かずにいきたいと思います」と警戒。
<スーパーファイト K-1ルール 3分3R・延長1R>
佐藤嘉洋(フルキャスト/名古屋JKファクトリー)
「愛を知る県・愛知県から来た佐藤嘉洋です。大みそか、総合の選手にK-1の選手が惨敗しました。明日は僕がK-1の威信をかけて必ず勝ちます。隣で日本トーナメントが行われていますが、僕は世界レベルの試合を見せて違いを見せたいと思います。今年1年、僕が世界チャンピオンになる姿を見に来て下さい。期待していてください」
セルゲイ・ゴリアエフ(ロシア/アクションフォース/MMA武士道)
「K-1 MAXに招待してもらって本当にうれしく思っています。対戦相手がたくさん喋ってしまったので私としては一言だけ。明日はいい試合を見せます」
<スーパーファイト K-1ルール 3分3R・延長1R>
アルバート・クラウス(オランダ/チーム・スーパープロ)
「今年初めのMAXで試合の機会を得られてうれしいです。しっかり練習をしてきたし、相手も強い選手ですが、いい試合をして皆さんを喜ばせたい」
イ・スファン(韓国/KHANジム/仁川ムビジム)
「みなさま、オレ様が、100パーセント自分の信じる、頑張ります。絶対オレの勝ちです。ありがとうございます」※全て日本語であいさつ
<スーパーファイト K-1ルール 3分3R・延長1R>
上松大輔(チームドラゴン/ISKA世界ライト級王者)
「明日は70キロよりいい試合をして絶対勝ちますので、よろしくお願いします」
渡辺一久(フリー/元ボクシング日本フェザー級王者)
「みなさま、明日はいい試合できるように頑張ります(スファンの話し方をマネして)。(長島☆自演乙に握手を求めに行き)あ、間違った(上松に握手を求める)」
<スーパーファイト K-1 WORLD YOUTH 特別ルール 62キロ契約 3分3R>
HIROYA(フリー)
「明日は大みそかに獲ったK-1甲子園のチャンピオンというところを意識して。でも大みそかの試合では強いところを見せられなかったので、自分の強いところを見せて勝ちたいと思います。
才賀紀左衛門(大誠塾)
「明日は一回負けてる相手なんで、いい試合をして今回は勝たせてもらいます」
<オープニングファイト K-1ルール 3分3R>
我龍真吾(ファイティングマスター)
「我龍です。ここんとこK-1で成績が残せてないので、今回はきっちり倒して、MAXにアピールしたいと思ってます。よろしくお願いします」
大渡博之(正道会館)
「最初からメンチを切られっぱなしで実はビビったんですけど、明日はサラリーマンも強いところを見せてやりたいと思います」
<日本代表決定トーナメント リザーブファイト 3分3R・延長1R>
尾崎圭司(チームドラゴン)
「明日はトーナメントの1回戦よりいい試合をして必ず勝ちます。そして奇跡を起こして1回戦に食い込もうと思いますので期待してください」
白須康仁(花澤ジム)
「なんかトーナメントに出場する選手たちにエネルギーを感じないので、けがしてくれるのを祈って、チャンスを待って優勝します」
+++こちら+++
<計量>
アンディ・オロゴン<再計量> 70.8キロ※減点1から試合スタート
佐藤嘉洋 70.0キロ
セルゲイ・ゴリアエフ 69.9キロ
上松大輔 59.7キロ
渡辺一久 60.0キロ
アルバート・クラウス 69.6キロ
イ・スファン 70.0キロ
小比類巻太信 70.0キロ
アンディ・オロゴン 予備計量で2キロオーバー
日菜太 70.0キロ
城戸康裕 70.0キロ
TATSUJI 70.0キロ
山本優弥 70.0キロ
長島☆自演乙☆雄一郎 69.5キロ
HAYATO 70.0キロ
HIROYA 62.0キロ
才賀紀左衛門 61.3キロ
我龍真吾 70.0キロ
大渡博之 69.8キロ
尾崎圭司 69.9キロ
白須康仁 69.9キロ
+++こちら+++




