【2009/2/6】ドラゴンズニュース


同じ記事書くのって馬鹿みたぃですよねー。
ってことでこれゎ2度目の記事。
なんでこんな時に消ぇるんだよorz
さてさて、予告通りキャンプ6日目ゎレポ出来ず。
D専で拾ったネタをちょこっと載せるのみになります^^;
・今日の練習ゎ軽めだったみたぃです。
あ、それと明後日紅白戦だそーで^^
うわ~、結果知れるかな?(^ω^;)

投手陣ゎかなり早ぃペースみたぃだし、その辺も注目。
・いばちんが練習欠席。
ものもらいらしぃです。
怪我かと思って一瞬焦った;;
・堂上兄が練習復帰












参加中!






クリックお願いしますm(_ _)m


不幸話に現金、NYに謎の救済家
黒いサングラスにニットの帽子をかぶった人物は自身を「救済家ビル(ベイルアウト・ビル)」と称し、繁華街のタイムズ・スクエアに“救済ブース”を設置。列に並んだ人から失業など不幸な体験談を聞くのと引き換えに1人最低50ドル(約4500円)を手渡した。
地元紙デーリー・ニューズによると、2日間で800人が列を作った。その1人で4日早朝から並んで50ドルを手にした技術者の男性(42)は同紙に「一週間で180ドルしか稼げない。2人の子供がいるのに本当にきつい」と話した。
受け取れる金額は不幸話の度合いで決められるが、ビルのアシスタントがまわすビデオカメラの前で話すことが求められる。これまで1人に支払われた最高額は3000ドルで、一日あたり5万ドルが用意されているという。
活動の主宰者は処分したい財産の情報掲載など「新世代のための案内広告」と銘打ったインターネットのサイトを運営しており、その宣伝活動が目的とみられているが、「人々はそんなことは気にかけず、身の上話と現金の取引を喜んでいた」(同紙)という。
もっとも謎の男性は政府が金融機関や自動車大手を救済(ベイルアウト)しているなか、こうした救済を受けられない人々を助けるのが目的と主張。ニューヨークの後は首都のワシントンや東部のボストンで“救済活動”を行うという。・・・こちら


トーリ著書に「ノーコン井川」
DREAMにKID出場前進
【広島】奪いにコイ!月間MVPにマツダ車1台
◇ ◇
新球場元年は何としても勝つ。そして広島の街を盛り上げる。その思いは前代未聞のド派手なニンジン作戦となった。
MVPはチームが月間勝ち越しを決めた月限定で、広島のテレビ局5社、ラジオ局1社、新聞社14社、通信社2社の計22社による投票で選出される。賞品は300万円相当のマツダ車。CX-7(車両本体価格税込み366万円)、RX-8(同315万円)、ロードスター(同295万円)の中から1台が贈呈される。仮に開幕の4月から6カ月連続で勝ちこし、全員が最高額のCX7を選ぶと2196万円の大盤振る舞いとなる。
特別賞としては大きな出費となるが、松田元オーナー(57)はその意義を強調する。「プレゼントするということはチームが勝ち越しているということ。そうすれば少なくとも3位には入る。個人的には毎月購入して6台をプレゼントしたい。6台を買っても安いものだと思う」。
沖縄でキャンプ中のナインも、この発表には驚いた。若手にとっては垂ぜんの的。前田健は目を丸くし、さっそく4月の獲得に色気を見せた。「やばくないっすか!?僕は車を持ってませんし、親にもいいプレゼントになりますね」。新人の小松も「あとからついてくるものとはいえ、すごいモチベーションになりますね」と興奮気味だった。
このMVPはもう1つの意図もある。現在、金融危機の影響による自動車不況にあえぐマツダの支援だ。広島県は1月の公用車更新に合わせ、マツダ車の200台購入を発表。広島市(台数未定)、呉市(20台)も続いた。松田オーナーは「カープも何かできないかと思った。広島の経済はマツダに支えられてきた。今度は街がマツダをサポートしなければいけない」と言葉に力を込めた。
月間で勝ち越すにはチーム一丸となるしかない。このMVP制定が結束力を強める1つの要素になるのは間違いない。昨年、広島の街はカープのAクラス争いで大いに盛り上がった。ナインが“ニンジン作戦”に発奮すれば、不景気とともにカープの低迷期も吹き飛ばすかもしれない。・・・こちら





準備不足ならまた負ける WBC米国代表に危機感
決勝進出を逃した2006年の第1回大会にも出場したジョーンズは「ただフィールドに出ていって、あのメンバーで相手をたたきつぶせばいいと思っていた選手もいた」とスター軍団に油断があったことを認める。
また「日本と韓国ほどいいピッチングをしたチームはいなかった。みんな驚いたと思う。準備ができないまま“USAチーム”のキャンプに集まるようなら、また同じ結果になる。負けるだろう」と危機感を口にした。
初出場のロリンズは07年のナ・リーグMVPながら、代表ではデレク・ジーター(ヤンキース)の控え遊撃手の予定。「ジーターがレギュラーでもかまわない。問題は“USA”がタイトルを持ち帰れるかどうかだ」と話した。・・・こちら




