【2009/1/2】ドラゴンズニュース


今日ゎ新聞休みなんだっけね(´□`;)

一瞬焦ったゎw
ちなみに今日ゎテロ朝のとんねるずの番組に孝介出ますが、今現在ゎまだですねー。



参加中!






クリックお願いしますm(_ _)m


西武が新ネームロゴを発表 青と西鉄時代の黒を融合
Dynamite!! ~勇気のチカラ2008~ 試合結果
<K-1甲子園 リザーブマッチ K-1甲子園ルール>
佐々木大蔵vs平塚大士○
(2R1分0秒 KO)
<第1試合 無差別級 DREAMルール>
○ミノワマン(日本/フリー)vsエロール・ジマーマン(オランダ/ゴールデン・グローリー)
(1R1分1秒 足首固め)
*計算通りの前座^^;

<第2試合 K-1甲子園準決勝 K-1甲子園ルール>
○卜部功也(日本/千葉県立岬高校)vs日下部竜也(日本/愛知県立豊田高校)
※卜部が決勝進出
(3R2分29秒 TKO ※ドクターストップ)
*思った以上の面白ぃ試合でした

卜部ゎ上手ぃですね。
日下部ゎ根性がプロ並かそれ以上なんじゃ?w
<第3試合 K-1甲子園準決勝 K-1甲子園ルール>
○HIROYA(日本/セントジョーンズインターナショナルハイスクール)vs嶋田翔太(日本/私立西武台高校)
※HIROYAが決勝進出
(3R判定 3-0)
*これまた面白かったですが、嶋田の勝ちだよね?
1Rが10-10の時点で嫌なヨカーンでしたけど。。
<第4試合 K-1ミドル級(71.0kg以下) K-1ルール>
佐藤嘉洋(日本/フルキャスト/名古屋JKファクトリー)vsアルトゥール・キシェンコ(ウクライナ/キャプテンオデッサ)○
(3R判定 2-0)
*キシェンコゎサワーに佐藤と良ぃ感じで実績伸ばしてますね。
佐藤ゎ折角のチャンスを逃し、うむむ…。
キシェのコメ=インチキってこと?
<第5試合 DREAMライト級(68.0kg以下) DREAMルール>
所英男(日本/チームゼスト)vs中村大介(日本/U-FILE CAMP.com)○
(1R2分43秒 腕ひしぎ逆十字固め)
*思わず見入ってしまぅ程、見事な動きでしたよ。
一方所ゎ踏み台にされる立場に…。
<第6試合 DREAMウェルター級(75.0kg以下) DREAMルール>
坂口征夫(日本/坂口道場 横浜)vsアンディ・オロゴン(ナイジェリア/フリー)○
(1R3分52秒 KO)
*坂口がグランドに持ち込むも仕留められずスタンドへ←この時点でオワタ\(^o^)/
<第7試合 K-1甲子園決勝戦 K-1甲子園ルール>
卜部功也(日本/千葉県立岬高校)vsHIROYA(日本/セントジョーンズインターナショナルハイスクール)○
※HIROYAが優勝
(延長R判定 3-0)
*本戦の解説で卜部誉めてるから、行けるかと思ったけどね。(基準w)
しかしみんな予想以上にレベルの高ぃ試合したと思ぃます。
下手な試合よか余程良かったかもしれんw
<第8試合 DREAMヘビー級(93.1kg以上) DREAMルール>
○ボブ・サップ(米国/チームビースト)vsキン肉万太郎
(1R5分22秒 TKO ※レフェリーストップ)
*それなんてハッスル

それと中の人(ry
<第9試合 DREAMヘビー級(93.1kg以上) DREAMルール>
○セーム・シュルト(オランダ/正道会館)vsマイティ・モー(米国/フリー)
(1R5分31秒 三角絞め)
*元々総合だもんね。
まぁその頃知らなぃけど。
しかし来年の目標がすげー切なぃよシュルトさん⊃Д`)

(「K-1のトーナメントに入れてもらえるようにするのが次の目標です。」)
<第10試合 DREAMウェルター級(80.0kg以下) DREAMルール>
○桜井“マッハ”速人(日本/マッハ道場)vs柴田勝頼(日本/ARMS)
(1R7分1秒 TKO ※レフェリーストップ)
*はぃはぃ、いつも通りいつも通り。
ところで、マッハゎ?でもなぃものが流出したらしぃっすね(-_-)

<第11試合 K-1ミドル級(70.0kg以下) K-1ルール>
武田幸三(日本/治政館)vs川尻達也(日本/T-BLOOD)○
(1R2分47秒 KO)
*正直見てられなぃって感じでした。
飛び膝までモロ喰らぅ始末だし。
川尻ゎ乙。
<第12試合 無差別級 K-1ルール>
バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム)vsアリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー)○
(1R2分2秒 KO)
*ぶっちゃけ出なぃ方が良かったよね。
まぁざ・ま・あwwwだがw
出すこと自体アレ、しかもK-1ルールだと?って思ったけど、それでも十分な制裁でしたw
しかしアリスターの体がすげーことに( ^ω^)
<第13試合 DREAMヘビー級(93.1kg以上) DREAMルール>
○ミルコ・クロコップ(クロアチア/チーム・クロコップ)vsチェ・ホンマン(韓国)
(1R6分32秒 KO)
*予想以上の試合でした、悪ぃ意味で。
途中離れたけど、何の後悔もなぃもんw
<第14試合 無差別級 K-1ルール>
武蔵(日本/正道会館)vsゲガール・ムサシ(オランダ/team Mousasi/Red Devil International)○
(1R KO)
*面白ぃ様にボコボコにされてのフルボッコ。
会場のお客さんもブーイング、分かってるねぇw
武蔵ゎ改名どころか引退なんじゃなぃか?
どっちもする気ねぇーみたぃだけど。
<第15試合 DREAMヘビー級(93.1kg以上) DREAMルール※特別ルール 5分3R>
マーク・ハント(ニュージーランド/オシアナスーパーファイタージム)vsメルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショータイム)○
(1R0分18秒 KO)
*体格の時点で(ry&直前に決まったこともあって、マヌーフ不利すぎって感じでしたが、蓋を開けてみればまさかまさか。
12月のマヌーフさんTUEEEEEEEE

でもハントのアレゎ結構ショックだったりする^^;
<第16試合 DREAMライト級(70.0kg以下) DREAMルール>
○青木真也(日本/パラエストラ東京)vsエディ・アルバレス(米国/エリートXC/ファイト・ファクトリー )
(1R1分32秒 踵固め)
*きめぇwwwけどやっぱ強ぇwww
隙があったらホントに逃しませんね。
アルバレスもリアルorzでした
<第17試合 DREAMライト級(70.0kg以下) DREAMルール>
ヨアキム・ハンセン(ノルウェー/フロントライン・アカデミー)vsJ.Z.カルバン(ブラジル/アメリカントップチーム)
(ハンセンのけがにより試合中止)
*うわ、こーゆーことだったのね/(^o^)\
<第18試合 DREAMミドル級(84.0kg以下) DREAMルール>
○田村潔司(日本/U-FILE CAMP)vs桜庭和志(日本/LAUGHTER7)
(2R判定 3-0)
*メインながら地上派でゎそーでゎなかった、これだけで説明ゎ十分じゃなぃかな?
正直見てられなぃ><…ってな。
+++こちら+++





初売り先陣、ルミネ2100人が列
元旦にも関わらず約2100人が行列を作った。ショップ前のスペースだけでは収まらず、隣のビル裏の路地まで行列は延びた。先頭で並んでいた女性は、12/31の大晦日23:30から開店を待ったという。
あまりの人出にオープン予定の10時半を待たず、10時10分に店のドアが開けられると多くの人が階段を駆け上がり、目的の売り場へと急いだ。店内ではショップごとに福袋を求める小さな行列ができていた。
この日、ルミネエストでは約130店舗が初売り・福袋に参加。あわせて約8000個の福袋が用意された。即日完売してしまう福袋もあるが、この後数日間なら間に合う店もあるという。・・・こちら


「ふざけるな」一喝、強盗退散
富士通が9年ぶり2度目の優勝!全日本実業団駅伝
レースは5-6区以外は区間ごとにトップチームが入れ替わる大混戦だった。1区は旭化成、2区は日清食品、3区Honda、4区小森コーポレーション、5区富士通、6区富士通、7区旭化成とそれぞれ2位以下とは僅差でタスキリレーを行い、最終7区で旭化成、日清食品グループ、富士通の3チームでアンカー勝負に。
3チームの並走が続いた最終7区のゴール手前、デッドヒートとなった3人の中で富士通のアンカー・松下が後方から差し切り、大接戦を制して優勝のゴールテープを切った。・・・こちら

