【2008/12/31】ドラゴンズニュース


いよいよ今日で2008年しゅーりょーですね(・ω・)
自分ゎまぁ例年通り、Dynamite!→CD-TVで行きます。
そんでもって、そば嫌ぃだから年越しそばでなく年越しうどんとw
昔ゎざるそば大好物だったのに、今ゎ口に入れただけであばば…(^^;)

ちなみにDynamite!の対戦カードゎこちら、CD-TVの出演アー情報ゎこちらから?で見てくだしあ><
まぁみんな紅白見るでしょーけどねw






元中日に見ぇた。やばぃ…。


参加中!






クリックお願いしますm(_ _)m


死刑執行今年は15人、刑確定から平均4年1か月で
今年は5回にわたり15人が執行され、法務省の執行を推し進める姿勢が明確に表れたが、確定から執行までの期間の短さという点でも特徴的な年となった。
今年死刑を執行されたのは、鳩山法相(当時)の下で10人、保岡法相(同)の下で3人、森法相就任後の2人の計15人。12人が執行された1976年以来初めて10人を超えた。
この15人の、刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月だった。15人の中で、確定から執行までが最も短かったのは、2004年に福島県で母娘2人を殺害し、10月に執行された高塩正裕元死刑囚(当時55歳)のケース。確定から1年10か月での執行だった。・・・こちら


犯罪者に「社会奉仕」導入へ
年明けに同省が試案を作り、それを基に同部会で具体的な議論を重ねた上で、来年中に答申をまとめ、2010年の通常国会に更生保護法や刑法の改正案を提出することを目指している。
両制度の導入は、犯罪者の再犯防止と社会復帰の促進が目的。
社会奉仕は、懲役刑などに代わる新たな刑罰ではなく、保護観察の順守事項とし、保護観察付きの執行猶予判決を受けた被告や、仮釈放されて保護観察下にある受刑者が対象となる見通しだ。公園や道路など公共施設の清掃や介護老人ホームでのボランティアなどが検討されている。・・・こちら


ネズミに負け村ごと移転@イラン
西武ドームに涌井が「ワクワクシート」
知人関係者や子どもたちを招待するなど、幅広い活用を検討している。1席約25万円の内野席シーズンチケットで、合計250万円相当。契約更改では、3500万円アップの推定1億2000万円でサイン。晴れて1億円プレーヤーの仲間入りを果たしたが「もっとたくさんの人に、球場に見に来てほしい」という思いを強めた。今年のクライマックスシリーズ(CS)、日本シリーズと好ゲームが続いたにもかかわらず、空席が目立つ西武ドームにさびしさを感じていた。球団関係者には「招待席を増やして、少しでもファンが球場に足を運ぶ機会をつくりたい」と、10席分のシート確保を要請した。
エースの自覚あふれる若き22歳を、球団も「チームの顔」として売り出し中だ。オフは日本一効果もあって、10本以上のテレビに出演するなど大忙し。正月の名物番組「新春かくし芸大会(1月1日放送=フジ系)の審査員としても生出演が決まっている。来季からレッドソックス松坂のつけた背番号18を背負うエースとして、全国的な知名度アップも欠かせない。ファンにドキドキ、ワクワク感を与えるのも、エースの使命。生観戦でしか味わえない野球の醍醐味(だいごみ)を「ワクワク(涌涌?)シート」からダイレクトに伝えていく。・・・こちら





山田 現役挑戦 戦力外通告後に右肩関節唇の手術
「来年の12球団合同トライアウトを受けるつもりです」。山田が決断の理由を明かす。今後1年間はリハビリに費やし、プロの世界をもう一度目指す。最愛の家族にも支えられ、来年31歳の右腕は“挑戦”を選択した。
2001年。同期入団の山村と「YYコンビ」と称された。最速153キロの快速球を武器に将来のエースと期待されたが、現実は厳しかった。先発では思い描く投球ができずに中継ぎ転向。ようやく1軍に定着した。
04年は自己最多の35試合に登板。西武とのプレーオフでも2試合で投げた。「一番の記憶はプレーオフ。今も勝てなかった悔しさを思い出します」。貴重な中継ぎ陣の一員として、働き場所を見つけたはずだった。
ところが、05年から故障が続く。06年に右ひじの靱帯(じんたい)再建術を受け、07年には左ひざ半月板を手術。「最近4年はほとんど1軍に上がれなかった。悔しかった」。野球への情熱は不完全燃焼のままでくすぶっていた。
12月に入り、医師から投球の許可が出た。来年1月5日からは井口(フィリーズを退団)の沖縄自主トレに参加。「自分には野球しかない。何もしないまま終わるのは嫌だった」。その後は福岡を中心にして、トレーニングを重ねる方針だ。
今後は1年に及ぶ“浪人”生活が待つが、固い意志を秘めた声は力強かった。「とにかく納得するまでやりたいんです」。覚悟を決めた人間は強い。ホークスのユニホームは脱いだが、山田の野球人生はまだ終わってはいない。・・・こちら





【2008/12/30】ドラゴンズニュース


今日入れて2008年ゎ後2日。
さてさて昨日(正確にゎ今日ですが)ゎ?でもなぃヘマをやらかしましたよ。
昨日のコメ欄見れば分かる通り、見事に見逃しました。やっちまぃました
/(^o^)\
TBSの方をずっとポケーと見てました、小池さん申し訳なぃorz
・・・そんで、今日ゎ24時近くから毎年恒例のクビを宣告された男達っすね。
鳥頭だからすぐ忘れるんで、一応書ぃておくゎw(コケッコー







参加中!






クリックお願いしますm(_ _)m


石井を高評価 ズッファ社と独占交渉契約
UFC92終了後の午後11時、石井はズッファ社オーナーのロレンゾ・フェティータ氏側近の訪問を受けた。ズッファ社側の申し出は、同社以外の全団体との契約交渉を認めない「独占交渉契約」の締結で、約3時間、深夜2時に及ぶ話し合いの末、合意した。
異例の契約は、石井に対する高い評価の表れだった。この日、石井とスパーリングしたクートゥアが、石井の素質を見抜きフェティータオーナーに獲得を進言。練習の模様を映像でチェックしたオーナーも申し出に納得した。
大会開始前に石井と面会したフェティータオーナーは「1年くらい練習しながら、その間に試合に出られるようになればいい。早くUFCで活躍してほしい」と話していたが、リップサービスではなかった。
なお、UFCは09年の日本開催も検討中だという。・・・こちら





背番号「ゼロ」に疑問 日ハム
球団幹部は「選手が背中に着けるものとして、ゼロはどうかなという疑問がずっとあった」と話した。通常は1番から始まる社会通念上の“番号”という定義では、違和感があるというのが理由だ。現在永久欠番は「100」だけ。大社義規前オーナー(享年90)が81年リーグ優勝時にユニホーム姿で胴上げされた時に背番号として使用していたため、制定している。かつてはテスト生から成功した松浦宏明も背負ったが、幻の番号になりそうだ。・・・こちら





ノゲイラ屈辱…生涯初のKO負け
誰も予想しなかった光景が、1万4000人の大観衆の前で起こった。ノゲイラがTKO負けで暫定ヘビー級王座から陥落。PRIDE時代、03年3月と04年大みそかに皇帝ヒョードルと同級王座をかけて2度激突し、敗れはしたが、いずれも判定に持ち込む安定感を誇った“柔術マジシャン”が、屈辱的な生涯初のKO負けで散った。
序盤から苦戦した。得意の寝技に持ち込めないまま、元王者フランク・ミアの左ストレートを顔面に浴びて1回に2度ダウン。そして2回、左ストレートで倒れたところを一気呵成(かせい)のパウンドを浴び、レフェリーが試合を止めた。
沈むノゲイラ陣営とは対照的に、新暫定王者ミアは涙とともにオクタゴン(金網)内で喜びを表現。「ベルトを子どもたちと妻にささげたい」。04年6月に同級王者に就くも、3カ月後の交通事故による大腿骨骨折などで1年半を棒に振り、王座から陥落していた。
勝者はこの日観戦していたヘビー級王者ブロック・レスナーと王座統一戦を行うのが既定路線。WWEや新日本の至宝ベルトを総なめにし、今年11月に“鉄人”クートゥアからUFC王座を奪った男に対し、ミアは「顔面をボコボコにしてノゲイラのようにしてやるぜ」と宣戦布告した。・・・こちら
<関連>
*シウバ、壮絶失神でKO完敗




