【2008/11/30】ドラゴンズニュース


今日の夜中ゎ久しぶりに動画三昧でしたw
図書館戦争とかおお振りとか超面白ぇー、と。
しかし昼間ゎ、ただ寝てただけのとても無意義な休日(-_-)

たまにゎ遠くまでサイクリングとかしたぃよなぁー。
寒ぃから絶対出来なぃだろーけど。(ぉ
しかし自転車で1日ふらつぃたらどこまで行けるんだろ。












オチョ…orz


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


「たばこより害がない」? 大麻、精神・生殖機能に影響
尾崎室長によると、依存性は覚醒(かくせい)剤などより弱いが、常用者の3分の1から半数が依存に発展。大麻の葉をタバコ状にした「ジョイント」を1本吸っただけで、被害妄想など急性の精神障害に陥った例もある。長期使用による無気力症状は、治療が困難な場合も少なくない。
免疫機能や性ホルモンにも影響を及ぼすとされ、男性では生殖機能低下や精子形成の異常、女性では月経周期の異常などがみられ、妊娠中の母親が使用すれば、胎児に神経発達上の問題も起こりうるという。・・・こちら
そりゃそーだろ。


日本の絵文字が「世界進出」へ
絵文字は、日本の携帯電話事業者がそれぞれ独自に開発したもので、国内の携帯電話間では、事業者が異なっても自動変換され似通った絵文字が表示されるようになっている。しかし、一般のパソコンでは絵文字を用いたメールやウェブサイトの表示はできず、文字化けなどの問題を引き起こしてしまう。
この問題を解消するためグーグルは、絵文字を世界共通の文字コード「ユニコード」の文字として符号化することを提案。符号化に必要なデータを公開し、携帯電話各社や絵文字ユーザーからのフィードバックを募っていく。絵文字をユニコードに組み込むことで、自分がメールで送った絵文字が受信側でも同等の絵文字で表示されること、ウェブで見る絵文字が他の携帯ユーザーにも同じに見えること、また検索エンジンで絵文字を探せば結果が返ってくることも可能になるとしている。
同社のメールサービス「Gmail」ではすでに携帯版、パソコン版ともに絵文字を使ったメールの送受信に対応している。また、アップルの携帯電話「iPhone 3G」でも、今月21日に公開された基本ソフト(OS)のアップデートにより、日本国内で絵文字の使用が可能となった。グーグルも携帯電話向けOS「アンドロイド」を擁し、世界各国で対応端末が発売される予定であることから、「絵文字の国際化」は一気に加速しそうだ。・・・こちら
■ユニコード 「世界中のありとあらゆる文字を扱えるようにする」ことを目的に作られた、多言語対応の文字コード。ゼロックスやマイクロソフト、アップルなど欧米のIT企業が中心となって提唱し、1993年に標準化された。


超富裕層向けケータイとは? /
日本国内ではすでに携帯電話の普及が飽和状態に近づいており、利益幅が大きい富裕層向けの需要を取り込むことに集中する。しかし富裕層向けの携帯電話とはいったいどういったものなのだろうか。
ノキアの高級携帯電話ブランド「ヴァーチュ」は、2002年に富裕層向けの高級携帯電話ブランドとして展開を開始し、現在欧州のほか、アジアや中東、アメリカ諸国で展開している。一番の特徴は、電話機端の価格だ。国内メーカーの携帯電話は平均2万円前後で販売されているが、ヴァーチュの場合、ダイヤモンドなどの宝石やプラチナ、金などをちりばめた豪華なデザインを採用しており、価格は数十万円から数百万円にも及ぶ。日本で発売する予定の「VERTU Signature」は、ステンレス(160万円)、イエローゴールド(450万円)、ホワイトゴールド(500万円)の3タイプだ。
サラリーマンの平均年収が約430万円ともいわれるなか、破格の価格設定だが、ヴァーチュの携帯電話端末には必ずコンシェルジュボタンが配置されており、ユーザーはボタンを押すだけで専用のコンシェルジュに電話がつながり、24時間体制でさまざまなサービスを受けることができる。たとえば欲しい靴があれば、たとえそれが入手困難でもコンシェルジュに依頼すれば、コンシェルジュが世界中に連絡を取り、自宅まで届けてくれるのだ。また旅行に行きたければ、要望を伝えることで、自分の代わりに目的地の設定や航空券、ホテルの予約まで旅行に必要なすべての準備を請け負ってくれるという。
何とも贅沢なサービスだが、この金融危機の中、携帯電話に何百万円ものお金をかけることができる人は、米国に次いで世界2位の富裕層人口を持つといわれる日本でもごく一部の超富裕層に限られそうだ。・・・こちら


三浦、横浜に残留 阪神に断りの連絡
横浜の主力投手として通算124勝(122敗)を挙げている三浦は、「年齢的にも他球団の話を聞ける最後のチャンス。後悔したくなかった」と今季終了後にFAを宣言。先発投手陣の強化を狙って獲得に乗り出した阪神とは交渉解禁日の20日と22日に交渉し、25日には横浜とも最後の話し合いを持った。最終的には、球団やファンからの残留を求める声に応え、17年プレーしたチームへの愛着から、横浜に残る道を選択したとみられる。・・・こちら
ざまあw(ぉ





原監督の背番号は「83」=WBC日本代表
【2008/11/29】ドラゴンズニュース


先に汚ぃ話なので謝っておきますm(_ _)m
・・・今日電車に乗ってたら、男子高校生がトイレに入りました。
しかしトイレの前に女子高生が居たのがウンの付き…。
もぅすんごぃ好き放題やってましたよw
「くさ~ぃ」と言ぃながらトイレの隙間から臭ぃを嗅ぃだり、中に聞こぇるだろぅに言ぃたぃ放題だったり。
その人もそんな中よくトイレから出て来れたなぁと思ぃますが、その後も「クソ」とか「う○こ」「う○こ野郎」と下品な自分も?(´□`;)

もぅご愁傷様としか言ぃ様がなかったですw
ちなみに自分ゎ笑ぃを堪ぇるのにテラ必死、見事に電車酔ぃしますた(ノ∀`)

ドラゴンズの方ゎノリの楽天行きが正式に決定。
後ゎ憲伸ですけども…。

















参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


K-1 WORLD GP 2008 FINAL 全試合順
<第9試合 K-1 WORLD GP 2008 決勝 3分3R延長2R>
準決勝(1)の勝者
準決勝(2)の勝者
-休憩-
<第8試合 K-1 WORLD GP 2008 準決勝(2) 3分3R延長1R>
FINAL8(3)の勝者
FINAL8(4)の勝者
<第7試合 K-1 WORLD GP 2008 準決勝(1) 3分3R延長1R>
FINAL8(1)の勝者
FINAL8(2)の勝者
<第6試合 K-1 WORLD GP 2008リザーブファイト 3分3R延長2R>
ポール・スロウィンスキー(オーストラリア/チーム ミスターパーフェクト)
メルヴィン・マヌーフ(オランダ/マイクス ジム)
<第5試合 K-1 WORLD GP 2008リザーブファイト 3分3R延長2R>
チェ・ホンマン(韓国/フリー))
レイ・セフォー(ニュージーランド/レイ・セフォー ファイトアカデミー)
<第4試合 K-1 WORLD GP 2008 FINAL8(4) 3分3R延長1R>
レミー・ボンヤスキー(オランダ/チーム ボンヤスキー)
ジェロム・レ・バンナ(フランス/Le Banner X tream team)
<第3試合 K-1 WORLD GP 2008 FINAL8(3) 3分3R延長1R>
グーカン・サキ(トルコ/チーム・レベル)
ルスラン・カラエフ(ロシア/フリー)
<第2試合 K-1 WORLD GP 2008 FINAL8(2) 3分3R延長1R>
エロール・ジマーマン(スリナム/ゴールデン・グローリー)
エヴェルトン・テイシェイラ(ブラジル/極真会館)
<第1試合 K-1 WORLD GP 2008 FINAL8(1) 3分3R延長1R>
ピーター・アーツ(オランダ/チームアーツ)
バダ・ハリ(モロッコ/ショータイム)
<オープニングファイト(2)K-1ルール 3分3R>
野田 貢(日本/シルバーアックス)
高萩ツトム(日本/チームドラゴン)
<オープニングファイト(1)K-1ルール 3分3R>
タケル(日本/正道会館)
洪太星(日本/極真会館)
+++こちら+++




