【2008/10/30】ドラゴンズニュース


今日ゎドラフト会議ですた。
<ドラのドラフト結果>

1 野本圭 外 日本通運 左投・左打
2 伊藤準規 投 岐阜城北高 右投・左打
3 岩崎恭平 内 東海大 右投・左打
4 高島祥平 投 帝京高 右投・右打
5 岩田慎司 投 明大 右投・左打
6 小熊凌祐 投 近江高 右投・右打
7 井藤真吾 外 中京大中京高 右投・左打
育成 加藤聡 外 大産大 右投・右打
育成 小林高也 外 東京弥生クラブ 右投・右打
→詳細プロフ

難しいドラフトだった。現場のわがままを通してもらった。(野本は)現状で中堅手が
いないから、育て上げて骨格をつくらないと。
*選手ゎ下調べほぼ0ですからkwskゎ分かりませんが(コラ、必要に応じて取れた感じですね。
頑張って1軍目指して欲しぃものです(*・ω・)
それと、個人的に帝京の高島取ったのが嬉しぃかなw
今年ゎ出なかったけど、去年帝京応援してたんでね。
それとtanisigeバロスwww










戻ってくんの?


参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


ガソリン店頭価格12週連続で下落
調査開始以来の最高値(8月4日時点、185・1円)に比べて、33・8円安い水準だ。石油元売り各社は1日以降、原油価格の急落を受け、石油製品の卸価格を相次いで値下げする。このため、レギュラーガソリンの価格は11月以降、1リットルあたり150円を下回る公算が大きい。
ハイオクは6・0円安い162・2円、軽油は4・5円安い139・5円、灯油(18リットルあたり)は75円安の1943円だった。
元売り各社のうち、昭和シェル石油は29日、ガソリンなど石油製品の卸価格を、1日から前月比で1リットルあたり16・0円値下げすると表明した。ジャパンエナジーも1日から値下げし、新日本石油と出光興産は3日から、5週連続の値下げに踏み切る方針だ。・・・こちら


ティラノサウルスは鼻が利く
<WBC>日本代表監督相談役に王氏…加藤コミッショナー
ゴールデン・グラブ賞発表!
また、中日からは3選手が選出された。二遊間コンビ・アライバこと荒木雅博、井端弘和両選手が5年連続の受賞となった。中村紀洋三塁手は近鉄時代と合わせて通算7度目となり、今回の受賞者では両リーグ最多。
パ・リーグでは坂口智隆外野手、中島裕之遊撃手、細川亨捕手らが初受賞した。
一塁手部門はオリックスのカブレラ選手が選ばれたが、得票は40票。この部門は「該当者なし」が53票で最多となっており、「該当者なし」を下回る得票での受賞は両リーグを通じて史上初のケースとなった。
選考は全国の新聞、通信、放送各社のプロ野球担当記者の投票で行われ、有効投票数はセが177、パが143。
巨人・阿部慎之助捕手「クルーンのワンバウンドを止めたところが評価されたのかな。必死にやった積み重ねがこういう結果になったと思う」
巨人・鈴木尚広外野手「取れたらいいなと意識した部分はあったので、すごく光栄なこと。素晴らしい賞をもらって、モチベーションになる」・・・こちら
◆セ・リーグ ▽投手 石川雅規(ヤクルト) ▽捕手 阿部慎之助(巨人) ▽一塁手 新井貴浩(阪神)、栗原健太(広島) ▽二塁手 荒木雅博(中日) ▽三塁手 中村紀洋(中日) ▽遊撃手 井端弘和(中日) ▽外野手 青木宣親(ヤクルト)、赤星憲広(阪神)、鈴木尚広(巨人)
◆パ・リーグ ▽投手 ダルビッシュ有(日本ハム) ▽捕手 細川亨(西武) ▽一塁手 カブレラ(オリックス) ▽二塁手 田中賢介(日本ハム) ▽三塁手 今江敏晃(ロッテ) ▽遊撃手 中島裕之(西武) ▽外野手 稲葉篤紀(日本ハム)、森本稀哲(日本ハム)、坂口智隆(オリックス)
+++もっと詳細+++




