【2008/10/28】ドラゴンズニュース


今日薬見てて思ったんだけど、眠気覚ましってあるのかなー?とw
そんで調べてみたら、うむうむw
でも効果ゎどんなものなんでしょぅか?
ってのも、最近もぅ眠くて眠くて⊃Д`)

まぁ週4日6時起きだし(明日ゎ5時半orz)、ここずっと週6日だしなぁ。
学園祭も行かなぃで寝てリフレッシュする予定な程なんですもん(-_-)

とにかく寝る時間ほすぃ…。




それよりも、ここまで解雇者発表が無ぃんだけど…。







+++シリーズ日程+++
11/1~11/2 巨人vs西武@東京D 18:15
11/4~11/6 西武vs巨人@西武D 18:15
11/8~11/9 巨人vs西武@東京D 18:15
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


早食い優勝者が窒息死 台湾
先週、同大で行われたコンテストには学生約60人が参加、卵入りのまんじゅうを2つ食べる速さを競った。陳俊英さん(23)が1分ほどで食べきって優勝した。その後、陳さんが「気持ちが悪い」と言い残してトイレに駆け込んだため、他の学生たちも追いかけた。
数分後に学生たちが発見した時には陳さんはトイレの床で倒れていた。口の周りには吐いた食べ物があった。陳さんは病院に搬送されたが、到着した時点ですでに呼吸が止まっていたという。医師の診断によれば、吐いた物が気管に入って呼吸ができなくなり窒息死したらしい。
大葉大では過去にもソーセージや卵焼きなどの早食い競争が行われていた。同大はすでに同種のイベント開催を禁止している。教育部も「健康に危害を与える早食い・大食いコンテストの類を各大学は全面的に禁止するべき」として、各大学に通知した。台湾各紙が伝えた。・・・こちら


元世界一の肥満男性が結婚
<阪神>真弓氏の監督就任発表 守備重視打ち出す
14シーズンぶりとなる阪神復帰に、真弓監督は「今年、こういう話になるとは予想していなかったが、タイガースの力になりたいという気持ちはあった」と胸中を明かした。現在の戦力を「優勝を勝ち取りたいと、はっきり言えるチーム」と評価したうえで、「投手を含めて守れるチームが強い」と守備重視の姿勢を打ち出した。
課題としては若手の育成を挙げ、「昨年は少し伸びた選手がいたが、今年は出て来なかった。若手を育てなければいけない時期に来ている」と話した。また、フリーエージェントによる戦力補強では、「頼りになる選手を取ってほしい。特に投手」と希望した。
背番号は72に決定。太平洋(現西武)に入団当初の2と、阪神移籍後の7の二つの背番号を合わせた数字で、本人が希望した。契約期間は今後、球団と話し合う。
◇真弓監督の就任会見での一問一答は、次の通り。
--引退以来、14シーズンぶりの阪神復帰となる。
タイガースに帰って来たな、という気持ちでいっぱい。
--監督を務めるのは初めてとなる。
経験のないことなので、これから大変と思っている。精いっぱいやりたい。
--理想とする監督像は。
(太平洋で)プロ入りして最初の監督だった稲尾(和久)さんというのはあるが、チーム状態によって、やることも違ってくる。なかなか決まらない。
--チームの戦力を、どう見るか。
82勝と、優勝してもいい数字を残している。これまでの野球は間違っていない。
--どんな野球を見せたいか。
(強力打線で球団唯一の日本シリーズ制覇を果たした)85年のイメージが強いと思うが、野球は守りから入るもの。努力すれば、そこは伸びる。攻撃も、打つだけではなかなか点が入らない。走塁、バント、エンドランなどを選手に身に着けてもらえれば、多彩な攻撃ができる。
--家族への負担は感じるか。
迷惑は掛かると思うので、心配はしている。ただ、今のところは嫌な顔はされていない。・・・こちら




