【08/10/19 CS1S2戦目】ドラゴンズ-タイガース【1勝1敗】


中 日 010 001 010|3
阪 神 400 003 00×|7
勝:下柳1試合1勝
S:-
敗:チェン1試合1敗


鳥谷1号(1回3点チェン)、森野2号(6回1点下柳)、、鳥谷2号(6回1点 中田)、ウッズ1号(8回1点 久保田)


中日:チェン、清水昭、中田、斉藤、長峰-谷繁
阪神:下柳、アッチソン、ウィリアムス、久保田、藤川-矢野
竜スタメン 虎スタメン
1,(右) 李炳圭 1,(中)赤星
2,(二) 荒木 2,(二) 関本
3,(中) 森野 3,(一) 新井
4,(一) ウッズ 4,(左) 金本
5,(左) 和田 5,(遊) 鳥谷
6,(三) 中村紀 6,(捕) 矢野
7,(遊) 井端 7,(右) 浅井
8,(捕) 谷繁 8,(三) バルディリス
9,(投) チェン 9,(投) 下柳



1回裏:1死1,2塁 金本vsチェン センター前タイムリー (D0-1T)
1死1,2塁 鳥谷vsチェン ライト3ランHR (D0-4T)
2回表:1死1,3塁 いばちんvs下柳 サード上レフト前タイムリー (D1-4T)
6回表:先頭 モレノvs下柳 右中間ソロHR (D2-4T)
6回裏:先頭 鳥谷vs中田 ライトポール際ソロHR (D2-5T)
1死1,3塁 桧山vs中田 ワイルドピッチ(笑) (D2-6T)
1死1,3塁 赤星vs中田 四球+ワイルドピッチ(大爆笑) (D2-7T)
8回表:8回表:先頭 ウッズvs久保田 センターバクスク左ソロHR (D3-7T)
++++++++++++++++++++++++++
今日ゎCS2戦目、なんとか勝ちてーなぁ。
先発ゎチェンvs下柳。
序盤:今日先制したのゎ阪神、2番3番4番と連打で1点。
守備がアレっぽぃし、チェンも立ち上がり今一つ。
しかもその後に鳥谷に3ラン…だと?・・・\(^o^)/
打線ゎ1点返したものの、ここまでで併殺2つ(#^ω^)

中盤:なにこの強烈な水差し('A`)

見極めができた、と思ぅしかなぃな…。
蛍の光が笑ぇる心理状況でつ(^p^)
終盤:焼け石に水
・・・ってことで、今日ゎ負けて1勝1敗。
まぁ泣ぃても笑っても明日、ってヤツだね(・ω・)
しかし相手に7点も取らせちゃって、、特に鳥谷ゎ嫌な感じです。
なんとかぶち壊さずに投げてくれ(-人-)
で、明日誰よ?
++++++++++++++++++++++++++
投手:初回に4点ゎ痛すぎました。
今年僅か6勝の相手ですからその時点で…。
それでも何とか可能性を作っても、すぐに潰してしまってゎ。
そんな中斎藤ゎ良かったですね。
野手:チャンスが生かせなぃ繋がらなぃ、しかも併殺3つ…。
今年見てきたドラゴンズだ。









日 公 000 000 000|0
中 日 120 200 30×|8
日本ハム:植村、伊藤、松山、金森-尾崎、今成
中日:小笠原、平井、山井、久本-清水将、田中
本塁打:清水将2(中日)
*中日先発小笠原は6回無失点と好投、打線もこれに応え初回に日本ハム先発植村から福田のタイムリーで先制。2回裏にも清水将の本塁打、西川のタイムリーで2点、4回裏にも清水将のこの日2本目の本塁打などで2点を追加。7回表から中日は平井、山井、久本と継ぐ完封リレーで7回裏にも3点を追加した中日が8-0で勝利した。
・・・1軍でもこれくらぃ、と思ったことだろぅ。
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


【10/18】プロ野球 クライマックスシリーズ
西武-日本ハム(西武ドーム、30918人)
日ハム 001 400 000|5
西 武 000 000 000|0
勝 ダルビッシュ1試合1勝
敗 岸1試合1敗
本塁打 金子誠1号(2)(岸)
(通算成績は西武の2勝1敗。西武には1勝のアドバンテージが含まれる)


日本ハム: ダルビッシュ - 鶴岡
西武: 岸、三井、岩崎、大沼、小野寺 - 細川

西武の先発、岸は高めに浮いた球を痛打され、4回5失点だった。
セ・第1ステージ 第1戦
中日-阪神 (京セラドーム大阪、33824人)
中 日 100 001 000|2
阪 神 000 000 000|0
勝:川上1試合1勝
S:川上1試合1勝
敗:安藤1試合1敗
本塁打:森野1号(6回1点アッチソン)
(通算成績は中日の1勝)


中日:川上、浅尾、岩瀬-谷繁
阪神:安藤、アッチソン、ウィリアムス、藤川-矢野






ノムさん、WBC会議に疑問呈す
秋季練習初日でKスタ宮城に姿を見せた野村監督がこの日、15日の「WBC体制検討会議」の模様を振り返った。会議には王氏、星野氏のほかにヤクルト高田監督、野村謙二郎氏らが出席。WBC監督問題を協議したが、北京五輪で代表監督を務めた星野氏が就任するような流れに、野村監督は「王も『現役監督は難しい。星野がいい』って言っていたかな」と明かした。
会議の中で「WBC監督=星野氏」の雰囲気が出来上がっていたことを示した形だった。検討会議について「出来レースなんじゃないの」と、しらけた口調で言った。協議する「検討会議」とは名ばかりで、人選の結論はすでに出ていたと言わんばかりだった。選手で歴代1位の3017試合、監督で歴代3位の3060試合。数々の勝負の中で相手の行動、心理を読んできた野村監督は「出来レース」と感じていた。
「オレが出る必要があるのかな」。場違いな違和感すら覚えたという。“球界のご意見番”として呼ばれたはずなのに、不完全燃焼に終わってトーンダウンした様子だ。「監督だけは早めに決めといた方がいいんじゃないかと言ったけど、あとは、ほとんど話していない。(発言は)野村謙二郎が全体の7割で王が1割。コミッショナーが0・5割。野村謙二郎は話すのが好きなんだな」と舞台裏も明かした。
ひそかに期待していたノムさん自身のWBC監督就任には、「ひとっ言もでなかったよ。ひとっ言も」と話題に上らなかった。星野氏案が大勢の中、「王がやればいい。WBC監督の経験もあるし、連覇目指してな」と意見したという。
15日、会場にいた球団関係者は「あの日は機嫌が悪かった」と話す。会議後はテレビが野村監督の談話を期待していたが、「話すことはないよ。王が話す」と拒んだ。足早に会場を後にした背景には、その会議そのものへの疑問を感じていたようだ。
チームはこの日から秋季練習をスタートさせた。練習前には内野で全員が円陣を組んで、中心に立った野村監督が約7分間、来季へゲキを飛ばした。「こっち(楽天)のことで頭がいっぱいなんだ。補強も思うようにいかない」。WBC監督問題どころではない事情も抱えるだけに、時間はムダにできない。今月末に2回目検討会議が開催される予定だが、「(加藤)コミッショナーから直接依頼されたからな。断るわけにもいかん」と、出席する意向は示した。既定路線のように感じている星野WBC監督で進んだ場合、ノムさんの反応が注目される。・・・こちら





Dynamite!!公開会見
桜庭和志
「こないだ骨折したところもだいぶ良くなって、今はショッカーの一員として改造中なので、それが間に合えば試合をしたいです。これ以上言うと組織に消されてしまうので、よろしくお願いします」
武蔵
「昨日誕生祝いをやってもらってたら、今日来るなり多くの人に二日酔いじゃないかと言われたんですけど、二日酔いじゃなくまだ酔ってます(苦笑)。頑張ります」
桜井“マッハ”速人
「今年はふがいない試合というか、結果はあまりよくなかったんですけど、大みそかは頑張りたいです」
中西裕一
「僕は絶対大みそかには出ないと思うんですけど(笑)、名前だけでも覚えていってください」
ヨアキム・ハンセン
「大みそかのビッグイベントで試合ができることを光栄に思います。たくさん練習して全力を尽くしたい。今回は私のスパーリングパートナーと来ています。10月23日のDEEPに参戦するので、ぜひ見に来てください」
青木真也
「世界に向けて、世間に向けて、アピールできるようにしたい。やりたい相手は……よろしくお願いします!」
川尻達也
「自分たち格闘家にとって大みそかは特別なもので、多くの人に格闘技に触れてもらうチャンスでもあるので、格闘技が盛り上がるワクワクするカードを組んでもらって、自分は誰とでも戦うし、見てる人がドキドキするような試合をして、格闘技をもっと好きになってほしい」
石田光洋
「先日アメリカで勝つことができ、日本の試合での復帰にいい弾みをつけることができました。本当の復帰は日本だと思っているので、これから出場できるよう自分でもアピールしていきたいと思います」
今成正和
「大みそかには自分の階級で1番強い選手と試合がしたいなと思います」
池本誠知
「こないだチャンピオンになったばっかりで、こんな大舞台は初めてです。自分の階級にはマッハ選手という素晴らしい選手がいるので、対戦できるようアピールしていきたい。大阪から来たので、全国区でもアピールできるよう頑張っていきたいです」
弘中邦佳
「僕はウェルター級で、ライト級とミドル級にチャンピオンがいて、どっちでもジョイントできるんで、チャンピオンとやらせてもらえればと思います」
城戸康裕
「試合を組んでもらえるか分からず、モチベーションをどこへ持っていけばいいか分かりませんが(苦笑)、会見に来ちゃったので使ってもらわないと納まりがつきません。生活費のことなんかもあるので、早めに言ってください(笑)」
佐藤嘉洋
「試合から2週間がたち、日に日に悔しさがこみ上げてきています。このままでは終われないし、終わるつもりもさらさらありません。総合が盛り上がってますけど、谷川さん、魔裟斗選手ともう一丁やりませんか? 佐藤嘉洋は負けません。MAXも負けません」
田村潔司
「まだ参戦は決まっていませんが、オファーがあれば喜んで参戦したいと思います」
ミノワマン
「こんにちは、ミノワマンです。みなさまの期待に応え、見てくれたみなさまが2009年のいい夢、いい目標を持てる試合がしたいと思います。可能であれば、第1試合で来年の幕を自分で開きたいです」
山崎剛
「こんなビッグイベントの会見に呼んでいただいて光栄です。これまでDREAMには直前のオファーでの出場だったんですが、もしまた出られるなら直前のオファーでも構いません。用意をしていたいと思います」
山本篤
「こんにちは、山本篤です。この場に呼ばれて感謝しています。ありがとうございます。次の試合はどんな相手でも相手でも頑張ります」
+++こちら+++




