【2008/10/17】ドラゴンズニュース


今日ゎパ・リーグの方の第2ステージ@CSが始まりましたね。
ってかもぅ試合ゎ既に決してる感じですがw
さて、明日ゎ我らがドラゴンズ出陣です(`・ω・´)

とにかくまず目指すのゎ地上派枠でw
このまま見れずに糸冬了ゎダメっすよ(・∀・)









ヤ ク 000 010 020|3
中 日 000 000 011|2
ヤクルト:加藤-衣川、上原、水野
中日:山内、山井、高江洲、平井-田中
本塁打:中村公(中日)
*序盤から中日山内、ヤクルト加藤の投手戦で試合は進んだが、5回表ヤクルトが川端のタイムリーで1点を先制。中日は6回から登板の山井が2回を無失点に抑えるが8回表3番手高江洲が上田、中尾のタイムリーで2点を奪われる。8回裏に中日も中村公の本塁打で1点、9回裏にも併殺の間に1点を返したが試合は3-2でヤクルトが勝利。ヤクルト先発加藤投手が今年のフェニックスリーグで初の完投勝利。
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


10月17日 プロ野球公示



日本ハム:多田野数人投手
西武:石井一久投手、三井浩二投手、涌井秀章投手、岸孝之投手、岩崎哲也投手、大島裕行外野手


日本ハム:小田智之内野手
西武:ブラゼル内野手





<阪神>次期監督、木戸氏が軸 坂井オーナーが進展認める
会談は3時間に及んだが、坂井オーナーは「一本化か、何本化かは言えないが、(会談で候補は)絞られた。出席した4人の方向性は同じだった」と進展があったことを明らかにした。今後は18日に開幕するクライマックスシリーズ第1ステージ終了後、坂井オーナーが星野仙一オーナー付シニア・ディレクターや監督経験者の吉田義男、安藤統男両氏と会い、この日まとめた「フロント案」について意見を聞き、最終的に坂井オーナーが決断する。・・・こちら
<関連>
*虎新監督 真弓氏に絞った…4者会談で一致





ガソリン価格、10週連続下げ
全都道府県の店頭価格が低下。値下げ幅は滋賀の6.0円、高知の5.8円、沖縄の5.7円が目立った。140円台、150円台が11県に広がり、店頭価格の全国平均は5月7日時点以来の150円台をうかがう展開となっている。
ハイオクは3.0円安の172.5円だった。・・・こちら
何だったかの様に…。
ちなみに家の近くの安ぃとこゎ、混んでるけど140円台ですた。


<NPB>平均試合時間の目標、7分届かず
NPBでは未達成数値として算定した約122トン分のCO2排出権(51万2400円分)を購入する。地球温暖化防止の啓蒙(けいもう)策として来季も実施し、目標達成に向けては試合のスピードアップ策をさらに検討するという。
目標時間は、過去10年間の公式戦平均時間(3時間18分)の「マイナス6%」として12分短く設定。これにより、約209トンのCO2削減を見込んでいた。実際には10年間の平均値より5分短縮されたことで、約87トンのCO2削減効果があったという。
リーグ別の試合時間はセ・リーグが3時間11分、パが3時間14分。球団別では巨人の3時間8分が最短で、最長はソフトバンクの3時間21分だった。各球団では今季、球場に経過時間を表示するタイマーを掲示するなどして、選手交代や投球間隔のスピードアップを促していた。・・・こちら





<パ・リーグ>17日からCS第2S 西武に日本ハムが挑む
セのCS第1ステージ(3回戦制)は、2位の阪神と3位の中日が18日から京セラドーム大阪(大阪市)で激突する。
○…初戦の先発を任された西武の涌井は「初戦を取ることが大事。自分が主役と思って投げる」と意気込んだ。この日の練習中に渡辺監督から、日本シリーズなど短期決戦での体験談を聞き「主役のつもりで投げていた」とのアドバイスを受けたという。練習ではマウンドの高さや土の固さを確認し、ランニングで汗を流した。今季、日本ハム相手では3勝1敗と相性がよく、打線封じに自信も持っている。仲のいいダルビッシュから「あしたは負けてね」という携帯電話のメールが届けられ「負けません」と返信したことも明かし、報道陣の笑いを誘っていた。
○…日本ハムは14時から約2時間の練習。投手、野手ともに守備練習を行い、打球の転がり方などをチェックした。慣れない球場とあって、梨田監督は「外野の芝生が荒れてるね。(選手には)ケガに気を付けてほしい」。西武の強力打線が相手だけに、球場に吹く風の強さ、方向などを警戒し「投手陣は低めにきっちり投げてもらいたい」と話した。
第1戦に先発するグリンは「パワーヒッターが多いので、ゴロを打たせていくことを心がけたい。ベストを尽くす」。左ふくらはぎの肉離れで試合に出場できるかどうかが懸念される稲葉は守備練習には参加せず、短時間のティー打撃を行った。バットを振ったのは5日ぶりだったというが「思ったより振れた」と表情は明るかった。・・・こちら




