【2008/10/14】ドラゴンズニュース


土曜まで特に書くことなぃよw
とりま主な成績の整理でも?
全部10位までのみ、打者編。
*打率
5位 モレノ .321
*本塁打
4位 渦 35本
10位 モレノ 19本
*打点
8位 渦 77打点
10位 和田 74打点
*盗塁
3位 荒木 32盗塁
*三振w
1位 渦 138三振
3位 ノリ 119三振
9位 ビョン 93三振
*四球
1位 渦 70四球
8位 ノリ 50四球
9位 モレノ46四球
*死球
TOP10どころか、yahooのランキング中に載ってるのがシゲさんだけなんだけどw






巨 人 010 100 000|2
中 日 000 100 000|1
巨人:木佐貫、上野、オビスポ-星
中日:中田、山井、赤坂-田中
*巨人は2回表中日先発中田から円谷の犠牲フライで先制。4回表にも円谷のタイムリーで1点を奪いリードを広げる。その裏中日も巨人先発木佐貫から堂上剛のタイムリーで1点を返すが、その後は巨人上野、オビスポ、中日山井、赤坂と2番手以降の投手が無失点と好投。試合は2-1で巨人が勝利した。
参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


上司に「ビッチ!」デーブとボカチカ、あわや殴り合い
あわやつかみ合いの大げんかが起こったのは、フェニックス・リーグの試合中。4回、ボカチカの打席の時に、ベンチの大久保コーチが黒川通訳に「犠飛を打たせるようにしてくれ」と指示。これにボカチカがキレた。「ファック!! 打席では打つことに集中させてくれ!! ビッチ!!」。
これに対して大久保コーチも「ビッチが目上の人に言う言い方かっ!! なめてんのかっ!!」と応酬。乱闘寸前の大口論となった。他の選手があわてて止めに入ったことで、殴り合いにこそならなかったが、両者の怒りは収まらないまま。
渡辺監督は「ちょっとした言葉の行き違いもあるし、よくあること。みんないろんなフラストレーションがたまっているんだろう」とし、特に罰金などは科さない方針だ。
17日からは日本ハムとのCS第2Sが始まるが、こんな状態で大丈夫?!・・・こちら
ちょwww





阪神・平野、カムバック賞受賞!
セ・リーグ タイトルなど
本塁打王は村田(横浜)が最終戦で46号を放ち、ラミレス(巨人)を抑え、2年連続で獲得。日本人選手の連続本塁打王は90-91年の落合(当時中日)以来。ラミレスは2年連続3度目の打点王。盗塁は福地(ヤクルト)が赤星(阪神)に競り勝ち、初タイトルをつかんだ。
投手部門では、17勝を挙げたグライシンガー(巨人)がヤクルト時代の昨年に続く最多勝。最優秀防御率は石川(ヤクルト)が最終戦でルイス(広島)をかわして初制覇。最多セーブはクルーン(巨人)が初、最優秀中継ぎは久保田(阪神)が2年連続で受賞した。
日本シリーズ出場権を争うクライマックスシリーズは、18日から阪神-中日の第1ステージが京セラドームで行われる。・・・こちら




