【08/9/23】ドラゴンズ-スワローズ【またしても4位へ】


ヤ ク 000 020 020|4
中 日 000 000 020|2
勝:館山22試合10勝3敗
S:五十嵐39試合3勝1敗2S
敗:清水昭11試合2勝2敗


-


中日:清水昭、中田、浅尾-谷繁
ヤクルト:館山、松岡、五十嵐-川本
竜スタメン 燕スタメン
1,(二) 李炳圭 1,(中) 青木
2,(中) 荒木 2,(遊) 川島慶
3,(右) 森野 3,(左) 飯原
4,(一) ウッズ 4,(一) 畠山
5,(左) 和田 5,(右) 福地
6,(三) 中村紀 6,(三) 宮本
7,(遊) デラロサ 7,(二) 田中
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 川本
9,(投) 清水昭 9,(投) 館山



5回表:1死2塁 田中vs清水昭 センター前に落ちるヒット→悪送球の間 (D0-1YS)
1死2塁 川本vs清水昭 センターオーバータイムリー2塁打 (D0-2YS)
8回表:1死満塁 福地vs中田 レフト前2点タイムリー (D0-4YS)
8回裏:1死1塁 立浪vs館山 レフト前2点タイムリー (D1-4YS)
*後逸する
1死2塁 ビョンvs館山 左中間タイムリー2塁打 (D2-4YS)
+++++++++++++++++++++
今日ゎ清水昭vs館山。
序盤:両方1安打ずつも動き無しの0-0、それだけに早ぃな(笑)
ちなみに巨人広島戦ゎ引き分けです。
中盤:先制ゎヤクルト、しかもミス絡みとか酷ぃ…(ノ∀`)

この展開でそりゃねーゎ。
打線もこれまた館山に歯が立たず(´・ω・`)

終盤:なんと中田が登板ですか。
しかし7回ゎ何とかなったものの、8回にこりゃまた/(^o^)\
それでも8回になんと言ぅ遅れてきた反撃(笑
しかし結局2点止まりで追ぃ付けずにそのまま終了。
・・・ってことで今日ゎ負け。
見所無しでさっさと片づけられるかと思ぃましたが、一応見所作っただけマシかって感じですね。今日ゎ…。
これで再び0.5差が付き4位に転落。
+++++++++++++++++++++







参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


9月23日 プロ野球公示



阪神:久保田智之投手


阪神:玉置隆投手
ヤクルト:ゴンザレス投手



ロッテ:細谷圭内野手
西武:平野将光投手、後藤武敏内野手


ロッテ:唐川侑己投手
西武:岡本篤志投手、三浦貴外野手





【08年9月22日】プロ野球公式戦・結果

ヤ ク 000 000 000|0
中 日 023 100 10×|7
勝:チェン36試合6勝5敗
敗:ゴンザレス6試合1勝4敗
本塁打:デラロサ7号(2回2点ゴンザレス)、和田15号(7回1点 花田


中日:チェン-谷繁
ヤクルト:ゴンザレス、松井、花田、丸山-川本、米野


横 浜 000 200 000|2
阪 神 120 000 00×|3
勝 石川4試合1勝
S 藤川52試合7勝1敗34S
敗 吉見39試合3勝5敗
本塁打 吉村32号(2)(石川)


横浜: 吉見、横山、石井裕、山口 - 武山、斉藤俊
阪神: 石川、アッチソン、藤川 - 矢野


楽 天 010 002 201|6
西 武 010 000 000|1
勝 岩隈26試合20勝3敗
敗 石井一24試合11勝10敗
本塁打 セギノール10号(1)(石井一)


楽天 : 岩隈、グウィン、有銘、川岸 - 藤井
西武 : 石井一、岡本真、正津、岡本篤 - 細川


ロッテ 100 000 000|1
オリク 000 410 00×|5
勝 小松35試合14勝3敗
敗 唐川15試合5勝4敗
本塁打 里崎15号(1)(小松)後藤13号(4)(唐川)


ロッテ : 唐川、高木、伊藤 - 里崎
オリックス : 小松 - 日高


巨 人 202 101 300|9
広 島 000 010 000|1
勝 高橋尚21試合7勝4敗
敗 大竹26試合8勝13敗
本塁打 ラミレス41号(2)(大竹)小笠原32号(2)(大竹)小窪3号(1)(高橋尚)


巨人 : 高橋尚、野間口 - 阿部、鶴岡
広島 : 大竹、大島 - 石原、倉


日ハム 203 300 010|9
ソフト 000 000 000|0
勝 ダルビッシュ23試合15勝4敗
敗 新垣13試合2勝6敗
本塁打 スレッジ14号(3)(新垣)


日本ハム : ダルビッシュ、武田久 - 鶴岡、中嶋
ソフトバンク : 新垣、佐藤、ニコースキー、水田、三瀬 - 山崎、高谷






DREAM.6 ミドル級グランプリ2008 決勝戦 変更カード・試合順
【変更対戦カード】
<第5試合 ヘビー級ワンマッチ>
セルゲイ・ハリトーノフ(ロシア)
ジミー・アンブリッツ(米国)
【既報対戦カード】
<第12試合 ミドル級グランプリ2008 決勝>
[第2試合勝者]
[第3試合勝者]
<第11試合 ヘビー級ワンマッチ>
ミルコ・クロコップ(クロアチア/チーム・クロコップ)
アリスター・オーフレイム(オランダ/ゴールデン・グローリー)
<第10試合 ライト級ワンマッチ>
青木真也(日本/パラエストラ東京)
トッド・ムーア(米国)
<第9試合 ミドル級ワンマッチ>
秋山成勲(フリー)
外岡真徳(正道会館)
<第8試合 ウェルター級ワンマッチ>
桜井“マッハ”速人(マッハ道場)
弘中邦佳(Academia Az)
-休憩-
<第7試合 ミドル級ワンマッチ>
ミノワマン(フリー)
船木誠勝(ARMS)
<第6試合 フェザー級 ワンマッチ>
所 英男(チームゼスト)
山本 篤(KRAZY BEE)
<第4試合 ライト級ワンマッチ>
中村K太郎(和術慧舟會東京本部)
アドリアーノ・マルチンス(ブラジル/KRAZY BEE)
<第3試合 ミドル級グランプリ2008 準決勝>
ホナウド・ジャカレイ(ブラジル/ブラザ柔術)
ゼルグ“弁慶”ガレシック(クロアチア/チーム・トロージャン)
<第2試合 ミドル級グランプリ2008 準決勝>
メルヴィン・マヌーフ(オランダ/ショー・タイム)
ゲガール・ムサシ(オランダ/team Mousasi/Red Devil International)
<第1試合 ミドル級グランプリ2008 リザーブマッチ>
ユン・ドンシク(韓国/チーム ユン)
アンドリュース・ナカハラ(ブラジル/極真会館)
+++こちら+++





松井秀、22日に左ひざ手術
同紙によると、松井は通訳を介して、来年の春季キャンプに備える時間は十分にあると語るなど、回復を確信している様子。来季の全試合出場にも意欲を見せたという。
昨オフには右ひざを手術した松井。主に指名打者として出場した今季は途中で左ひざにも故障を抱えるようになり、6月末から約2カ月の故障者リスト入りを余儀なくされるなど、93試合の出場で打率2割9分4厘、9本塁打、45打点という成績にとどまっていた。・・・こちら





ご近所主婦、車で強盗追い手柄
ご近所同士の主婦3人組に約1キロにわたり尾行された、強盗致傷事件の容疑者の男が21日、右京署に同容疑で再逮捕された。
韓国籍の住所不定、無職、高仁和被告(57)=公務執行妨害罪で起訴。10日午前11時ごろ、右京区の民家から貴金属など(約60万円相当)を盗み、帰宅した主婦(33)の顔を殴り軽傷を負わせた疑い。
近くで立ち話中に気付いた別の主婦が、被害者と話し相手の主婦を車に乗せ徒歩で逃げる高容疑者を尾行。携帯電話で警察に報告しながら追跡を続けた。約20分後、先回りした右京署員が高容疑者に職務質問。突き飛ばすなどしたため、公務執行妨害容疑で現行犯逮捕した。・・・こちら

