【08/9/12】ドラゴンズ- ベイスターズ【連敗】


中 日 000 100 000|1
横 浜 020 021 20×|7
勝:ウッド24試合3勝11敗
S:-
敗:清水昭8試合2勝1敗


村田36号(5回2点清水昭)、村田37号(7回1点 平井)、鈴木尚1号(6回1点 小林)、吉村29号(7回1点 平井)


中日:清水昭、小林、斉藤、平井、長峰-田中、小田
横浜:ウッド、牛田、横山、小山田-武山
竜スタメン ☆スタメン
1,(中) 森野 1,(二) 石川
2,(二) 荒木 2,(遊) 石井琢
3,(右) 李炳圭 3,(一) 内川
4,(一) ウッズ 4,(三) 村田
5,(左) 和田 5,(右) 吉村
6,(三) 中村紀 6,(左) 佐伯
7,(遊) デラロサ 7,(中) 金城
8,(捕) 田中 8,(捕) 武山
9,(投) 清水昭 9,(投) ウッド



2回裏:2死2塁 石川vs清水昭 センター前タイムリー (D0-1YB)
2死2塁 石井琢vs清水昭 ライト前タイムリー (D0-2YB)
4回表:1死1,3塁(?) デラロサvsウッド パスボールの間 (D1-2YB)
5回裏:無死2塁 村田vs清水昭 レフト2ランHR (D1-4YB)
6回裏:無死 鈴木尚vsコバマサ ライトソロHR (D1-5YB)
7回裏:先頭 村田vs平井 レフトソロHR (D1-6YB)
無死 吉村vs平井 センターバックスクリーンソロHR (D1-7YB)
++++++++++++++++++++++++++
今日ゎ清水昭vsウッド。
序盤:初回からZGS合戦とかww
でもその後ゎ明暗が、横浜が2回に2点先制です(-△-;)

しかしブルーライトヨコハマテラ懐ぃなぁ(´ω`)

中盤:4回に相手のミスから1点をとりま返し、続く5回もチャンスを作ったけども…本塁憤死とな(ノ∀`)

嫌な流れのまま5回裏にピンチを作ると、痛恨のHR/(^o^)\
その後もデラロサ牽制死ねぇ…。
5点目もキツぃ('A`)

終盤:(#-m-)…
・・・ってことで、今日も負けて2連敗。
ハマスタでゎナゴドの様に、とゎ行かず相手ペース。
清水ゎ今回ゎ振るゎず、中継ぎも踏ん張れず。
それなら打線、と言っても今日もまた10安打ながら1点のみ、ぉまけにミス有りとまぁ散々ですた。
ところでゲーム差の方もまたやばくなってきましたよ、隊長(´Д`)

++++++++++++++++++++++++++
清水・・・今日ゎ苦しぃピッチングでしたね。
まぁ、次回大事になる訳ですから…(`・ω・´)

平田・・・ちょw
クララ・・・代打でヒットktkr
澤井・・・ぽp、それゎ






参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


08年 MLB結果

MIN2-3KC
BAL6-3CLE
CWS4-6TOR
LAA7-4SEA
OAK1-6TEX

ATL8-4COL
PHI6-3MIL
HOU6-0PIT
STL2-3CHC
SD11-3SF





9月12日 プロ野球公示



阪神:阿部健太投手、石川俊介投手
広島:広瀬純外野手
ヤクルト:小野公誠捕手


阪神:能見篤史投手、久保田智之投手
広島:青木勇人投手
ヤクルト:高市俊投手



ソフトバンク:小久保裕紀内野手、城所龍磨外野手





【08年9月11日】プロ野球公式戦・結果

巨 人 100 000 210|4
中 日 000 001 100|2
勝:グライシンガー27試合15勝8敗
S:クルーン49試合1勝3敗32S
敗:山本昌20試合11勝5敗
本塁打:阿部15号(7回2点山本昌)


中日:山本昌、斉藤、小林、平井-谷繁
巨人:グライシンガー、クルーン-阿部


ヤクル 200 001 100|4
阪 神 200 000 003x|5
勝 ウィリアムス42試合5勝4敗5S
敗 林昌勇50試合1勝5敗30S
本塁打 今岡3号(2)(石川)


ヤクルト :石川、五十嵐、林昌勇 - 福川
阪神 :リーソップ、渡辺、能見、江草、ウィリアムス - 矢野


楽 天 200 121 002|8
ソフト 100 000 001|2
勝 田中21試合7勝6敗1S
敗 杉内21試合9勝6敗
本塁打 リック11号(1)(杉内)


楽天 : 田中、川岸、一場 - 嶋
ソフトバンク : 杉内、佐藤、ニコースキー - 高谷、山崎


日ハム 110 000 010|3
西 武 101 012 00×|5
勝 涌井22試合9勝9敗
S グラマン48試合3勝2敗27S
敗 スウィーニー26試合11勝4敗
本塁打 江藤6号(1)(スウィーニー)片岡3号(2)(スウィーニー)高橋8号(1)(涌井)


日本ハム : スウィーニー、宮西、武田久、菊地 - 高橋
西武: 涌井、グラマン - 細川


横 浜 000 003 000|3
広 島 004 000 00×|4
勝 篠田11試合3勝2敗
S 永川49試合4勝1敗32S
敗 吉原24試合2敗
本塁打 喜田2号(1)(吉原)吉村28号(3)(篠田)


横浜 : 吉原、山口、牛田、横山、石井裕 - 相川
広島 : 篠田、シュルツ、梅津、ブラウワー、永川 - 石原


ロッテ 100 000 000|1
オリク 012 030 00×|6
勝 岸田9試合4勝
敗 清水22試合10勝9敗
本塁打 西岡11号(1)(岸田)ローズ35号(1)(清水)36号(3)(清水)カブレラ34号(1)(清水)


ロッテ : 清水、松本 - 橋本
オリックス: 岸田、菊地原、香月 - 日高






事故米、給食業者に流通か
米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)による汚染米の不正転売問題で、同社が販売した事故米の中国産もち米が食用として大阪市内の高齢者福祉施設や医療施設に配食している13の給食業者に流通していたことが11日、わかった。また京都、和歌山の府県の福祉施設など、少なくとも13カ所に事故米が納入されていた可能性があることが判明。和歌山県内の施設ではもちとして食べられていたという。事故米はこれまで焼酎メーカーなどへの販売が確認されているが、三笠フーズの米が給食業者にも納入されていたことで、汚染米の被害がさらに広がる恐れが出てきた。
三笠フーズの九州工場(福岡県)から、各地に出荷された事故米を追跡調査している同県が調査を要請していた。
大阪市などによると、福岡県にある三笠フーズの事務所が事故米として購入した中国産もち米が大阪府内の食品流通業者に売却され、この段階で30キロの袋に分けられた。
その後、大阪市内の米穀流通業者が、このもち米約3000キロを購入、このうち5~7月にかけて約700キロを大阪府内の業務用食品流通業者に販売。この業者は1キロのパックに詰め替え複数の給食業者に販売、このうち大阪市内では13業者に供給されていた。
給食業者は、市内の医療施設や老人保健施設に、食事を配食する業務をしており、購入した量はいずれも数パック単位。すでに消費されている可能性が高いが、これまでに健康被害の報告はないという。
一方、和歌山県内に供給した給食業者は調理施設を借りる形で事業展開していた。那智勝浦町の老人保健施設では、今年6月から今月6日までに計4キロのもち米を、もちの材料として使用。和歌山市内の2施設でも給食事業を行っていたという。
県食品・生活衛生課によると、この給食業者は特定の問屋を通じて米やもち米を仕入れており、問屋への販売元に三笠フーズが含まれていた。県はもち米が残されていた場合は使用しないように、施設に通達するとともに、関係業者からの聴取を進め、もち米の流通ルートの全容解明を急いでいる。
また、京都市では、民間の給食施設など少なくとも10カ所に三笠フーズの米が納入された可能性があり、各保健所が確認を急いでいる。市生活衛生課では「一般消費者が直接購入していた可能性は今のところ確認されていない。実際に消費されているかも含め、調査を迅速に進めたい」と話している。・・・こちら
<関連>
*事故米 アサヒが焼酎を回収


田沢、大リーグ挑戦表明=ドラフト注目の速球派-新日石
昨年11月、日本代表として出場したワールドカップを契機にメジャー球団のスカウトが練習などで視察に来るようになり、気持ちが傾いていったという。新日本石油の大久保秀昭監督によると、米国の5球団程度が獲得に興味を示している。
田沢は「世界で一番強いところ。チャンスをもらえるなら、挑戦してみたい。目標の選手はいないが、力をどこまで伸ばせるか試してみたい」と意気込みを示し、意中の球団などについては明言を避けた。
同投手は神奈川・横浜商大高出身で、150キロ台の速球を武器とする本格派。都市対抗大会では5試合すべてに登板して4勝を挙げるなど、橋戸賞(最優秀選手)を獲得した。・・・こちら





KDDI、HTC製スマートフォン「E30HT」投入
E30HTは、「HTC Touch Pro」がベースのQWERTYキー搭載端末で、イー・モバイルから登場予定の「HTC Touch Diamond」とは兄弟機に当たる。
ディスプレイは2.8インチのVGA(480×640ピクセル)表示に対応し、タッチパネルを備える。テンキーはないが、スライド式の5列QWERTYキーボードを採用した。通信方式はCDMA2000 1x EV-DO Rev.Aに対応しており、下り最大3.1Mbps、上り最大1.8Mbpsでの通信が可能だ。グローバルパスポートCDMAにも対応しており、音声およびデータの国際ローミングも利用できる。
ソフトウェア面では、Windows Mobileならではのオフィスアプリケーションやセキュリティ機能を備え、System Center Mobile Device Manager 2008との連携も可能なほか、SaaS型サービスの「Business Port」も利用可能だ。HTC製端末ではおなじみの独自ユーザーインタフェース「TouchFLO」も備える。また片手操作での日本語入力を可能にする、10キー方式での入力が可能なアプリケーションを搭載するのも特徴の1つ。Cメールの受信もできる(送信は不可)。・・・こちら

