【08/9/3】ドラゴンズ-スワローズ【遂に借金】


中 日 000 102 000|3
ヤ ク 100 060 00×|7
勝:館山19試合9勝3敗
S:-
敗:小笠原21試合8勝9敗


李炳圭12号(1)(館山)飯原8号(3)(小笠原)福川4号(2)(斉藤)


中日:小笠原、斉藤、平井、小林、川井-谷繁、田中
ヤクルト:館山、押本、松岡、五十嵐、林昌勇-福川
竜スタメン 燕スタメン
1,(二) 森野 1,(右) 福地
2,(三) 荒木 2,(三) 宮本
3,(右) 李炳圭 3,(中) 青木
4,(一) ウッズ 4,(一) 畠山
5,(左) 和田 5,(左) 飯原
6,(中) 小池 6,(二) 田中
7,(遊) デラロサ 7,(遊)川島慶
8,(捕) 谷繁 8,(捕) 福川
9,(投) 小笠原 9,(投) 館山



1回裏: 1死1,3塁 畠山vsやる夫 ライト犠牲フライ (D0-1YS)
4回裏:無死 ビョンvs館山 右中間ソロHR (D1-1YS)
5回裏:1死1,2塁 飯原vsやる夫 レフト3ランHR (D1-4YS)
1死1塁 川島慶vsやる夫 左中間タイムリー3塁打 (D1-5YS)
1死3塁 福川vs斎藤 レフトポール直撃?2ラン (D1-7YS)
6回表:1死2塁 ウッズvs館山 センター前タイムリー (D2-7YS)
1死満塁 立浪vs館山 センター前タイムリー (D3-7YS)
+++++++++++++++++++++
今日ゎやる夫vs館山、ノリゎ今日もスタメンに居なぃ。
序盤:やる夫ゎ前回が出来過ぎたんだよなw@立ち上がり
まぁでも何とか犠飛の1点で(^^;)

打線ゎ初回無駄に約20分攻めるも…、その後も(ry
中盤:4回にビョンのソロで追ぃ付ぃたけども、その後の攻撃酷すぎ><

なんとか踏ん張ってたやる夫も5回にKO\(^o^)/
今日も止められずorz
その後ゎまぁ既に遅しだ。
・・・ってことで今日も負けで2連敗。
拙攻にぶち壊しと言ぅなんともねぇ…('A`)

これで、なんとかここまで5割の壁タソに跳ね返して貰ってましたけども遂に今季初の借金です(´・ω・`)

ちなみにカープゎ負けなので何とか3位に居られますが、明日燕に負けたら転落くるーぞ/(^o^)\
マジどーするのかねぇ。。
+++++++++++++++++++++
やる夫・・・そこで崩れるか。。
斎藤・・・今日ゎ打たれたけど、怪我の前の様なピッチングを期待してます><
ノリ・・・一応途中から守備にも入った
誰崎・・・代走→ショート、打席でゎショートぽp
森岡・・・代打でライトフライ、満塁だったのに。。
田中・・・途中から捕手、打席ゎ2ゴロ
平田・・・代打で三振
クララ・・・代打でセンターフライ
それより帰ってきて良かったw










参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


08年 MLB結果

BOS14-2BAL
CLE9-3CWS
DET4-5LAA
TOR7-5MIN
TB2-7NYY
TEX6-4SEA
KC5-2OAK

CIN2-3PIT
WAS0-4PHI
FLA14-16ATL
CHC7-9HOU
MIL5-6NYM
COL6-5SF
ARI2-8STL
LA8-4SD





9月3日 プロ野球公示



中日:英智外野手、斉藤信介投手
阪神:福原忍投手


中日:佐藤充投手、中里篤史投手



楽天:中谷仁捕手、中村真人外野手
オリックス:本柳和也投手


楽天:吉岡雄二内野手、礒部公一外野手
オリックス:オルティズ投手





【08年9月2日】プロ野球公式戦・結果

西 武 001 010 012|5
ロッテ 130 000 40×|8
勝 渡辺俊22試合12勝5敗
敗 石井一21試合10勝8敗
本塁打 大塚3号(2)(大沼)大島1号(1)(渡辺俊)


西武:石井一、キニー、谷中、大沼、三井 - 細川
ロッテ:渡辺俊、荻野 - 里崎


オリク 100 000 432|10
楽 天 200 000 010|3
勝 オルティズ15試合4勝6敗
敗 永井26試合6勝7敗
本塁打 セギノール5号(2)(オルティズ)


オリックス:オルティズ、香月、山口 - 日高
楽天:岩隈、永井、有銘、長谷部 - 藤井、嶋


中 日 100 100 013|6
ヤ ク 200 270 02×|12
勝:ゴンザレス3試合1勝2敗
敗:佐藤充8試合1勝4敗
本塁打:畠山9号(1)(佐藤充)和田13号(1)(ゴンザレス)ウッズ29号(1)(木田)青木13号(2)(長峰)森野13号(3)(五十嵐)


中日:佐藤充、小林、中里、長峰-谷繁、田中
ヤクルト:ゴンザレス、木田、五十嵐-福川


阪 神 100 200 000|3
横 浜 021 200 00×|5
勝 吉見36試合2勝3敗
S 寺原34試合3勝8敗18S
敗 岩田22試合8勝8敗


阪神:岩田、渡辺、能見、久保田、アッチソン - 野口、矢野
横浜:吉見、牛田、石井裕、寺原 - 相川


広 島 020 020 001|5
巨 人 000 001 001|2
勝 ルイス21試合13勝5敗
S 永川44試合4勝1敗28S
敗 高橋尚18試合5勝4敗


広島:ルイス、ブラウワー、梅津、永川 - 石原
巨人:高橋尚、東野、藤田、林 - 阿部


ソフト 000 000 000|0
日ハム 000 101 00×|2
勝 ダルビッシュ20試合12勝4敗
S マイケル中村37試合2勝1敗22S
敗 ガトームソン14試合4勝5敗
本塁打 稲葉15号(1)(ガトームソン)


ソフトバンク:ガトームソン、三瀬 - 高谷
日本ハム:ダルビッシュ、MICHEAL - 鶴岡、中嶋






ブログ不満 バットで同級生殴る
戦力外薮田がロイヤルズ復帰
8月の月間MVP発表
山本昌は4勝1敗、防御率1・80を記録し、9年ぶりでセ最多に並ぶ8度目の受賞。43歳での月間MVP受賞は大野豊氏(当時広島)の41歳8カ月を抜き、両リーグを通じて最年長。打率1位を快走する内川は月間打率4割4分9厘で初受賞。
岸は3勝0敗、防御率1・32で初受賞。37奪三振は月間最多。カブレラは打率4割5厘、10本塁打、24打点。西武時代の4度と合わせて5度目で、外国人選手としてはリーグ最多受賞になった。・・・こちら




