【11/27】ドラゴンズニュース


特に書くこと無ぃんで、合同トライアウトに関してでもw
まぁ帰ってくる前に実況のスレ落ちちゃったっぽぃので、その他回っての寄せ集めですが(^^;)
鎌田 6打数3安打(ライト線オーバー?、中安、右安)
竹下 6打数1安打(中安)
石川 打者5人1安打、MAX149?
近澤:三振
十川:右前安打
三浦貴:特大ファール→右飛
石橋:四球
小島:三振
*鎌田と石川が好評価らすぃ。
*孝介が爆音轟かせて登場
*良太スタンドで応援wwwおまwwww










参加中!






クリックぉ願ぃしますm(_ _)m


2度目のトライアウト実施 23選手が参加
7日の1度目に続き、この日もシート打撃形式で実施。ネット裏には各球団の編成担当者や四国アイランドリーグの石毛コミッショナーが姿を見せた。 ・・・こちら
<参加者@トライアウトスレ>
D 石川賢、鎌田圭司、竹下哲史
G 酒井順也、三浦貴、十川孝富
C 梅原伸亮
YS 田中充
F 鎌倉健
M 藤井宏海
H 倉野信次、伊奈龍哉
E 徳元敏、辻竜太郎
L 宮越徹、石橋尚登、柴田博之
Bs 妹尾軒作
元プロ 近沢昌志、小林亮寛、南和彰、天野浩一、小島昌也
目立ったのゎ鎌田(D)と藤井(M)っぽぃ。
鎌倉(F)ゎヒドス(´・ω・`)

(死球→四球→四球→死球→四球)
後ゎドラのブルペン捕手が盗塁刺したとかなんとか(^^;)





<PSP>新モデル出荷が100万台突破 発売2カ月で
新モデルの外見は従来機のPSPとほぼ同じだが、厚さは5分の4の18.6ミリ、重さは3分の2の約189グラムと軽量化。ソフトの読み込み時間を短縮し、別売りの機器を接続することでワンセグ(携帯機器向けの地上デジタル放送)にも対応させた。全6色で、価格は各1万9800円。
同社広報部は「薄型、軽量化で使いやすくなり、これまでない薄い色をそろえたのも良かったのでは」と話している。・・・こちら
<関連>
*Wiiで新作情報やDS体験版を配信する「みんなのニンテンドーチャンネル」


3月28日に開幕 セ・リーグが来季日程発表
3月28日(金)の開幕カードの主催権は2006年の上位3球団に与えられ、ヤクルト-巨人(神宮)、中日-広島(ナゴヤドーム)、阪神-横浜(京セラドーム大阪)で幕を開ける。甲子園は選抜高校野球大会の期間中で、阪神は本拠地を使用しない。
北京五輪が行われる8月は、野球の準決勝と決勝(22、23日)、直前の壮行試合(8、9日)には試合を組まなかった。8月の変則日程の影響で11カード計15試合は未発表とし、後日発表される。また、宇都宮では52年ぶりの巨人戦開催となる巨人-横浜が4月22日に組まれた。・・・こちら
*詳細
またカープか、と思ぅのゎ気のせぃ?





開幕試合は悪天候で順延 野球の北京五輪予選
午後6時(同午後7時)からは香港-タイが予定されているが、パキスタン-フィリピンがナイターに振り替えられた場合、どちらかのカードは台湾プロ野球の興農の本拠地、台中球場で行われる。
1次リーグから決勝リーグに進出できるのは1チームで、タイが有力とみられている。星野仙一監督が率いる日本は12月1日に始まる決勝リーグから登場。1日の初戦で1次リーグ勝者と対戦。2日に韓国、3日には台湾と対戦し、正式競技となった1992年バルセロナ大会から5大会連続の五輪出場を目指す。 ・・・こちら





吉田、菊田参戦! 新格闘技大会「戦極」3.5代々木で旗揚げ



吉田秀彦(吉田道場)
瀧本 誠(吉田道場)
菊田早苗(GRABAKA)
川村 亮(パンクラスism)
ほか
うわさの「ワールドビクトリーロード」がついに動き出す! 10月15日に設立された格闘技イベント運営会社「ワールドビクトリーロード」(WVR)が27日、都内ホテルで主催イベントについて会見を行い、これまで謎に包まれていたイベントの全ぼうがついに明らかになった。
設立会見で公募していた大会名称は「戦極-SENGOKU-」に決定! 来年3月5日に国立代々木競技場第一体育館で旗揚げ戦を開催することを発表した。旗揚げ戦にはPRIDEで活躍していたバルセロナ五輪・柔道金メダリストの吉田秀彦、瀧本誠、GRABAKAの菊田早苗、パンクラスの川村亮の参戦が決定。旗揚げ初戦となる2008年は5大会の開催が予定されている。
ルールは5分3Rで延長はなし。チャンピオンシップは5分5Rで行われる。頭部、顔面へのひじの攻撃、グラウンド状態でのサッカーボールキックは禁止。階級はヘビー級(93.1キロ以上)、ライトヘビー級(93キロ以下)、ミドル級(83キロ以下)、ウェルター級(76キロ以下)、ライト級(68キロ以下)、フェザー級(60kg以下)の6クラスでスタートするが、今後は増やしていくという。・・・こちら
参加ちぅ(●´∀`●)



